1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「その人ホントにいい人!?」身近に潜むカバートアグレッションママにご用心!

LIMO / 2019年11月26日 10時45分

「その人ホントにいい人!?」身近に潜むカバートアグレッションママにご用心!

「その人ホントにいい人!?」身近に潜むカバートアグレッションママにご用心!

近くに「みんなに慕われているけれど、どこか違和感がある」そんなママはいませんか?親しく話しながらも、どこか探りをいれられているような…

そして、何かのきっかけに身に覚えのない理由で陥れられる。ですが、向こうは周囲からの信頼が厚いため誰にも相談できません。こんな恐ろしいことをしてくるその人こそ「カバートアグレッションママ」かもしれません。

カバートアグレッションとは?

カバートアグレッション(Covered aggression)は、日本語にすると「隠された攻撃性」を意味し、いい人のふりをして攻撃してくる人をこのように呼んだりします。善意を装いながら攻撃してくるので周囲から責められることもなく、悪いことをしているのがわからないように追い詰めてくるので、大変厄介な存在です。

一見常識人にも見える特性を活かし、自分にとって都合のいい人間は仲間に加え、権力者への取り入り方も上手です。一方、何かのきっかけでこちらの地位があがるようなチャンスが訪れようものなら、全力で邪魔してきます。いい人のふりをしながら人を蹴落とす。それが、カバートアグレッションの特徴です。

近くに潜んでいたカバートアグレッションママ

3歳の子供を持つMさん。2歳の時に近くの児童館でたまたま同じ幼児教育の別教室に通う同級生のママ・Yさんと知り合いました。Yさんはおしゃべりも上手で、児童館にもよく来ているため他のママとも仲良く、快活なイメージでした。また、おとなしいMさんの子供に比べ、元気いっぱいなYさんの子供。「一緒に遊ぶことでいい刺激になればいいな」と思っていたそうです。

Yさんは情報通で、近所の幼稚園のプレスクールの情報や、幼児教育のセミナー情報を教えてくれたり、お教室で進めている知育教材など「ついでだから一緒に買ってこようか?」と声をかけてくれる親切な人でした。Yさんおすすめの教材のおかげで、Mさんのお子さんはひらがなに興味を持ち始めたそう。

ある日、Yさんの前でひらがな・カタカナの混ざった文字を呼んだMさんのお子さん。さっきまで一緒に笑顔でいたYさんの顔が急に真顔になり「え?もうお教室でカタカナまでやってるの?」と質問されました。語気の強さに少し驚いたMさん。「たまたまカードと同じ文字だっただけだよ」というと、その日はそれ以上質問はありませんでしたが、次第に彼女の探りはエスカレートしていったといいます。

「前々から雑談の中で『教室には同じ年の子供が何人いるか』だとか『小学校受験の事、先生は何て言っているか』だとか、そういう話題が多い人ではありました。ですが、娘が文字を読めたことから、その探りがエスカレートしてきたんです。

探りは私ではなく娘に完全にシフト。『ねぇ、これおばちゃん読んでほしいな』と、娘に絵本を見せ、どの程度読めるのか確認をしていたのにはモヤモヤしました。」しかし、児童館には幼児教室に通うお友達は他におらず、Yさんのこういった姿を知るママは他にはいませんでした。

加速するチェックと攻撃

そして3歳になったMさんの子供は、お手紙ブームを迎えました。自分の名前と興味ある文字だけですが、Yさんの子供にもお手紙を書いたといいます。「読めただけであの態度だったので『文字が書けるのはどうなの?』と嫌な予感はしました。ですが、娘がYさんの娘さんに喜んでほしくて一生懸命書いたものです。親の不安で渡さないというのはかわいそうかな、と思ったため娘と一緒にYさんの家に届けることにしました」

不安を抱えながらYさん宅へ向かったMさん。娘さんが手紙を渡すと、Yさんはその場で「すごーい!見せてー!」と娘さんの書いた手紙を開きました。そして「ママに手伝ってもらったの?自分で書いた文字はどれ?」と早速チェックが。

「全部だよ」と娘さんが答えたところ、Yさんはお子さんに「聞いた?あんたができないこと、もうみんなできてるんだよ?恥ずかしいね」と言い放ったのです。するとYさんのお子さんはお手紙をその場に捨て「いらない」といいながら去っていきました。それを見た娘さんは号泣。そして、さらに衝撃的なことが起こりました。

「数日すると、Yさんと共通のママ友から『Yさんが変なことを言いふらしている。』と聞かされました。娘が字を書けることを鼻にかけ、Yさんの子供を馬鹿にして傷つけた、というのです。しかも私がそれを放置し、Yさんに『まだそんなレベルなの』といった、という話をしていたと。私は全く身に覚えがありません。

我が家をよく知る友人は『そんなことMさん親子がするわけはない』と思ったそうですが、その場にいた他のママたちは、悲しそうに子どもを見つめるYさんにすっかり騙され『ひどい子だねー。勉強ができてもそんな子いい子じゃないよね』なんて話になったそう。」

その後、耐えかねたMさんはYさんの元に抗議に行きます。しかし、Yさんは知らないの一点張り。それ以上いうと教えてくれたママに迷惑がかかると思ったので、一言「娘はMさんのお子さんが好きだからお手紙を渡しただけ。それが不快ならばもう渡すつもりはない。」といい残し、Mさん宅を去ったといいます。

Yさんの言動で周囲からあらぬ目で見られることになったMさん親子。しばらくは周りの目が怖くなり、児童館へ行ったり、お友達に手紙を渡すことができなくなったそうです。しかし、関わりのない人からの冷たい視線から救ってくれたのは本当に親しい数人のママ友だったといいます。

周囲の協力もあり、Yさん一派がいない幼稚園に入園することができたMさん親子。「どこに行っても嫉妬する人はいると思う。だからこそ慎重に、相手を見ていかなければならないと思った」。Mさんは「自分はカバートアグレッションママと無事距離を置くことができたがあのママに育てられるお子さんが心配だ」とも語ってくれました。

まとめ

ただ単にマウンティングをしてくるママよりタチが悪いカバートアグレッションママ。こういった人には関わらず過ごしたいものです。しかし、もしターゲットにされてしまったとしたら。相手の正体を見極め、何より距離を置くことが大切です。

もし、逃げることができない様であれば、勝つことが大好きな相手の習性を活かし、向こうが優位に立っていると錯覚させ、とにかくターゲットにならないよう注意をそらすことが大切です。深刻な事態になる前に対処し、大事なお子さんを守ってあげてください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください