1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「小学生で白髪⁉」増える白髪、最近の傾向と避けるべき4つのNG

LIMO / 2020年2月2日 20時10分

「小学生で白髪⁉」増える白髪、最近の傾向と避けるべき4つのNG

「小学生で白髪⁉」増える白髪、最近の傾向と避けるべき4つのNG

若くして白髪が多いと周りの人はいろいろなことを言います。「気にするまい」と思えば思うほど気になるのが人情です。「鏡を見るたびにため息が出てしまう…」生え始めた白髪のために、朝の支度がだんだん憂鬱になりつつあるアラフォー、アラフィフの方も多いと思います。

気になる最近の白髪事情と、白髪にはどんなことが悪いのか?を一緒に見ていきましょう。

白髪は生える年齢が若年化している?

若白髪はコンプレックスになってしまいがちです。娘の話によると、小学生でも白髪のある子がいて、子供たちの間でも「○○ちゃん、小学生なのに何で白髪があるんだろう?」と表立ってはいわれませんが、コソコソいわれているそうです。

また、顔は若くてツヤツヤしているのに白髪が多い人、結構見かけませんか?「あの人、苦労が多いのよね」といわれることも多いそうです。若い時の白髪は遺伝の影響もあるようですが、ストレスも一因です。ストレスが多いと、交感神経が優位になり血行が悪くなります。そうすると、メラニン色素を作る「メラノサイト」という細胞の活動が弱くなり白髪になるという仕組みです。

これが白髪にNGなこと

そんな白髪ですが、避けた方がいいことがあります。一体どんなことなのでしょう?VOCE「白髪になる&白髪を増やす10のダメ行動(https://i-voce.jp/feed/6715/)」を参考に4つをピックアップしました。

1. 抜く

出かける前に鏡を見た時に白髪があるとつい抜いてしまうという方、いませんか?白髪を抜けば確かにその時だけはなくなりますが、また生えてきます。「白髪を抜くと増える」という話をよく聞きますが、それは都市伝説で増えも減りもしません。そもそも抜くときに痛みを感じます。「痛い」ということ自体が精神的にストレスですし、頭皮にも負担を与えます。

2. 不適切なシャンプー

髪の毛は毛根から生えてきます。毛根のある頭皮が脂や汚れで不衛生な状態では、毛根も健全な活動ができません。毛根を衛生的に健康的に保ってあげることが大事です。シャンプーの仕方にも注意が必要です。頭皮を傷つけるほどゴシゴシ洗ったり、逆に頭皮をあまり洗わずに髪の毛だけを洗うのは、毛根の負担です。

3. 不摂生

ついついスマホを夜遅くまで見ていて睡眠不足になっていませんか?身体に悪いこと=睡眠不足は、髪の毛にとっても悪いことです。

4. 栄養バランスの悪い食事

炭水化物ばかりの食事になっていませんか?食べたものは自分の体に置き換わります。黒髪であれ白髪であれ、髪の毛が生えてくるのは食べたものを元にしています。栄養バランスが良くなければ、髪の毛の健康にいい訳がありません。髪の毛の成分は、タンパク質が80%です。その他ミネラルも含まれています。また、ビタミンCは血管機能を若く保ちます。頭部にも毛細血管がいっぱいあり毛根まで栄養と届けています。これも調子を整えるための大事な栄養素です。

実はストレスも大敵

自律神経はどんな働きをするか?ご存知でしょうか。Nature Japan「幹細胞:ストレスにより活性化された交感神経系が白毛化を促す(https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/102008)」によると、自分の意思と関係なく働く組織を支配する神経なのです。例えば心臓は自分で「こう動かそう」と思って動かしていません。それらを動かす命令をしているのが自律神経なのです。その自律神経は「交感神経」と「副交感神経」があり、ストレスを感じると交感神経が優位になります。すると血管が縮み、届くべき栄養が届かなくなります。ストレスがかかるということは、血の巡りも悪くなり、髪の毛への栄養も行き届かなくなるということです。

白髪を増やさないためにできることがあることを知る

加齢は抗うことができません。でも、そのスピードを遅くするためにできることはあります。白髪を増やさないためにできることは、身体のためにいいことと重複しています。バランスのとれた食生活を送り、疲れすぎない生活をする…もし白髪が増え方のスピードが変わらなかったとしても身体にいいことをしているので「無駄だったか…」という思い=ストレスが少なくて済みます。

また「自分をいたわってね、無理しないでね」という身体からのメッセージかもしれません。「そうか、私、頑張りすぎているのね、少しゆっくりしようかな」そんな大義名分のもと温泉に行ってリラックスモードを作り出すのもいいかもしれません。

「髪のプロ」である美容師さんに相談してみるのも手です。的確なアドバイスがもらえますし、何よりも悩みを聞いてもらって共有することができれば、ストレスが和らぐことでしょう。

参照:

VOCE「白髪になる&白髪を増やす10のダメ行動(https://i-voce.jp/feed/6715/)」

Nature Japan「幹細胞:ストレスにより活性化された交感神経系が白毛化を促す(https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/102008)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください