1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

手伝う夫に迷惑顔の妻。家事・育児をめぐる夫婦のギャップはなぜ起きる?

LIMO / 2020年2月12日 10時15分

写真

手伝う夫に迷惑顔の妻。家事・育児をめぐる夫婦のギャップはなぜ起きる?

家事や育児を積極的に行う「イクメン」という言葉が広く知られるようになりましたが、妻に言われる前に行動できる夫はまだまだ少ないのではないでしょうか。また、「仕方ないから」という態度だったり、自分本位の雑なやり方だと、かえって妻をイライラさせている場合も。

夫婦のギャップはどこにあるのか、どうすれば改善できるのかを見ていきます。

妻がイラッとするのはこんなとき

妻はどんなときに夫の家事・育児にイラッとしてしまうのか、まずはみんなのエピソードを紹介します。

タイミングが悪い!

「私が料理を作っていると、調理器具を洗ってくれるのは良いのですが、そのタイミングが微妙で…。まだ切るものがあるにまな板を洗われたり、鍋のお湯を捨てたいのにシンクに洗う途中のボールがあったり。料理の流れを乱されるので、できればご飯を食べ終わってから一気にしてもらいたい。

でも、夫は調理中に洗い物を済まして、キッチンがきれいな状態でご飯を食べたい様子。手伝ってくれるのは助かるし、文句も言いにくいけど、正直、私にとっては邪魔になることが多いです」

全然汚れが落ちていない食器

「休日は夫が食器洗いの担当なのですが、油で汚れたフライパンを洗ってからお皿を洗うので、お皿の洗い上がりがベトベト。『どうしてそれくらいわからないの?』と思いますが、指摘すると不機嫌になるので、後からこっそり洗い直します」

食費を考えない自炊

「料理を手伝ってくれるのはうれしいのですが、材料の買い出しに一人で行かせるとびっくりするほどの金額を使ってきますし、冷蔵庫の中身を豪快に使われるなどして困ります。『毎日なんのために節約してるんだろう?』とむなしくなりますよ。それで『おいしいでしょ?』とドヤ顔されても…。高級食材を使えばおいしいものを作れて不思議じゃないですよね」

泣いている赤ちゃんを放置

「子供が泣いていても泣き声に気づかないのか基本的には放置。私が家事で手が離せない状態なのに、気になると『赤ちゃんが泣いてるよー』と、ごていねいに教えてくれる始末。『いやいや、あなたの子供なんだからあなたがどうにかしてよ』とイラッとします」

夫婦のギャップは埋められるの?

せっかく家事をしているのに妻の態度がイマイチだったり、自分のやり方に文句を言われたら夫も嫌な気分になるでしょう。しかし、口に出さず心の中で思われていたとしても傷つきますよね。

それならば、自分の家事の方法が正しいのか、要望はあるかを妻に聞いてみてはどうでしょう。もし自分のやり方が足りていないという評価ならば、どう改善すればいいかも話し合うとお互いスッキリするはずです。また、「なにかやることはある?」「困っていることはない?」という声かけも、コミュニケーションのきっかけとなるでしょう。

もちろん、妻の側も何も言わずにイライラしているのではなく、具体的にこうしてほしいという希望を伝えることが大切。また、最初はやり方に不満を感じても頭ごなしに否定するような言動を取るのは逆効果でしょう。

おわりに

せっかく家事や育児をしているのに空回りして、結局は妻の負担が減っていないということになれば意味がないですよね。また、「妻を手伝う」というスタンスではなく、自分事として家事・育児に関わっていけば、妻もそれを感じるはずです。

妻側も「一応やってくれているし」という気持ちから文句を言いづらいかもしれませんが、”察してよ”というだけでは解決にはならないもの。自分だけで抱え込みイライラしていると子供たちにも悪影響です。まずは二人で腹を割って話し合うことから始めてみましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください