1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

外出自粛でスマホを落とす機会が減った一方、自宅でのスマホの利用時間が増加

LIMO / 2020年4月25日 10時15分

外出自粛でスマホを落とす機会が減った一方、自宅でのスマホの利用時間が増加

外出自粛でスマホを落とす機会が減った一方、自宅でのスマホの利用時間が増加

新型コロナウイルス感染症に伴う人々の生活の変化が、スマホの行動データにも反映され始めています。

スマホの行動データに見る、外出自粛要請前後の変化

東京都が外出自粛要請を発表する前と後、3月2日(月)〜 8日(日)の1週間と、3月30日(月)〜 4月5日(日)の1週間での行動データからは、特に13:00~21:00の時間帯で、外出などによる活動量が落ちていることが明らかになりました(図表1)。

図表1:外出などによる活動量の変化(スマホ保険ユーザーの行動解析データによる)

(/mwimgs/e/0/-/img_e0ad80d98fa20189df2adea464d7e28193229.jpg)

拡大する(/mwimgs/e/0/-/img_e0ad80d98fa20189df2adea464d7e28193229.jpg)

出典:justInCaseが実施したiOS版スマホ保険ユーザーの行動解析データ


また、活動量の減少に伴い、「スマホを落とした判定」においては、外出自粛要請後は要請前の約3割減となっている状況も見られました(図表2)。

図表2:「スマホを落とした判定」の変化(スマホ保険ユーザーの行動解析データによる)

(/mwimgs/b/1/-/img_b1df713e28a83fd9b42d64106b0a28fd35579.jpg)

拡大する(/mwimgs/b/1/-/img_b1df713e28a83fd9b42d64106b0a28fd35579.jpg)

出典:justInCaseが実施したiOS版スマホ保険ユーザーの行動解析データ

自宅にいてもスマホの故障リスクはある?

「外出が減りスマホを落とすリスクが減ったのなら、そもそもスマホ保険に入る必要もないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、たとえば

●ゴロゴロしながらスマホをいじっていて飲み物をこぼしてしまう

Photo by Daria Shevtsova on Unsplash


●子どもがスマホを使う機会も増えて思わぬ落下など故障のリスクが高まる

Photo by Diego Passadori on Unsplash

など、自宅でもスマホ故障のリスクは十分にあるのです。

実際、在宅勤務で集中するために、6割以上が「子どもの好きな絵本や動画を準備する」と回答するなど、スマホを子どもに与えて動画などを見せる機会はむしろ増えています(図表3)。

図表3:子どもを見ながらの在宅勤務で工夫していること

(/mwimgs/4/5/-/img_4526df4790e343955c793d500a53cb1b115117.png)

拡大する(/mwimgs/4/5/-/img_4526df4790e343955c793d500a53cb1b115117.png)

出典:キッズラインが実施した「在宅勤務に関する調査」2020年3月実施

スマホ故障時のリスクに備える

海外では車を運転する機会が減ったことで、自動車保険の保険料を返金する動きも見られる※ようですが、ていねいに扱えば扱うほど保険料が安くなるスマホ用の保険(https://justincase.jp/smartphone/?_branch_match_id=781382849749916104)も存在します。

故障しないように使うことはもちろん、思わぬスマホ故障時のリスクに備える視点から、節約を考えてみるのもよいのかもしれません。

※「米自動車保険、契約者の保険料を一部返金 コロナで外出減(https://www.sankei.com/economy/news/200407/ecn2004070015-n1.html)」(産経新聞 2020年4月7日)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください