「資産形成のリスク」で考えると、投資より預金のリスクが高くなる!?
LIMO / 2020年5月31日 19時45分
「資産形成のリスク」で考えると、投資より預金のリスクが高くなる!?
金融資産市場の相場変動が大きくなっていることから、資産形成をしている人にとっては心落ち着かない状況かもしれません。これだけ大きな変動があると、「やはり投資には大きなリスクがあるんだな」とうろたえたり、躊躇(ちゅうちょ)したりするのはわからなくありません。
でもこうした時だからこそ、少し目線を変えて「投資のリスク」ではなく、「資産形成のリスク」とは何かを考えてみてください。
「資産形成のリスク」は「投資のリスク」とは違う
「投資のリスク」についてはよく議論されます。リスクは相場の変動幅のことで、数値としては収益率の分散度合いを示す「標準偏差」などを使って表すことが多いと思います。
その目線でみると、今回の株式相場の急落は明らかに大幅なマイナスの方への変動ですから、株式市場には大きな投資のリスクがあることを示しています。「やっぱり預金にしておけば良かった」という考えが頭をもたげてきます。
しかし、「資産形成のリスク」という視点でみると、全く違った感覚を覚えます。「資産形成」は「投資」とは違います。たとえば、“退職までに2000万円の資産を創る”と考えてみましょう。これはいわば資産形成ですから、投資をする「目標」と言い換えることもできます。
それに対して、「投資」そのものは手段です。株式投資、債券投資などその手段はいろいろありますが、投資そのものが目的になることはかなり例外的です。投資が資産形成を達成するための手段と考えると、預金も目標を達成する手段の一つだということが理解できます。
「資産形成のリスク」の視点で預金と投資を考えてみる
そこで、「資産形成」という目標が達成できるかどうかという視点で「リスク」を考えてみてください。
目標が達成できないことを「資産形成のリスク」と考えてみると、たとえば、今の金利水準の「預金」を使っている限り毎月の積立の金額では目標の金額に到達できない場合、預金の持つ「資産形成のリスク」は100%といえます。金利の水準が上がるか、積立額を増やすこと以外に達成する方法はありません。
これに対して、預金の代わりに「投資」という手段を使う場合を考えてみましょう。
たとえば、毎月積み立て投資を株式投資で行うとします。過去のデータを使って、その投資の成果の分析をしたところ50%の確率でその目標が達成できたとします。この場合には、目標が達成できる確率は50%で、できない確率は50%ですから、「資産形成のリスク」は50%と言うことができます。
「資産形成のリスク」でみると、預金よりも株式投資の方が低いということも言えるわけです。
もちろん、五分五分の確率では資産形成はできないと考えるなら、分散投資で「投資のリスク」を下げて、その分、積立額を増やすことも必要です。それによって、資産形成の達成確率を引き上げることが可能になります。
いずれにしても、「投資のリスク」ではなく、「資産形成のリスク」という考え方でみると、全く違った見方ができるものです。
<<これまでの記事はこちらから(http://www.toushin-1.jp/search/author/%E9%87%8E%E5%B0%BB%20%E5%93%B2%E5%8F%B2)>>
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
不安定な時代にこそ力を発揮する「金投資」…メリットを最大限にするポートフォリオの考え方
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 10時15分
-
NISAだけやっていれば安心?…経済が不安定に揺れ動く今こそ「金投資」に注目すべき理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月26日 10時15分
-
シニア世代の資産運用、成果を得るために「基礎的金融知識」の獲得よりさらに重要なこと…アンケート結果から判明【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 11時15分
-
シニアの資産運用…収益性は「銀行1年定期預金金利+3%」を目指すべき理由【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月17日 11時15分
-
50・60代なら押さえたい新NISA「リスクの取り方」 退職金を「同じ金融商品へ一括投資」は絶対ダメ
東洋経済オンライン / 2024年12月6日 7時0分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
2ビットコインの命運握る「アメリカの戦略備蓄案」 1月20日のトランプ大統領就任で構想が動き出す?
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時50分
-
3丸ノ内線の旧型車両が「ひっそりと完全引退」していた!? 実は“一時的に復活”も36年の活躍に幕
乗りものニュース / 2025年1月3日 7時42分
-
4SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
52025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください