箱買いしたくなる!主婦たちがリピートしている「100円台のローソンお菓子」9選
LIMO / 2020年6月20日 11時15分
箱買いしたくなる!主婦たちがリピートしている「100円台のローソンお菓子」9選
日常生活に欠かせないコンビニエンスストア。近年はコンビニのプライベートブランド(PB)商品も増え、コンビニごとの特色がみられるようになりました。
そんななか、注目を浴びているのがローソンのPBお菓子。最近パッケージデザインが一新され、見た目のおしゃれさから「パケ買い」する人も多いのだとか。全国展開するローソンは、公式サイトの「2020年2月期 決算短信(https://www.lawson.co.jp/company/ir/library/pdf/tanshin/tanshin_h32_rentan_0528.pdf)」によると、「ローソン」「ローソンストア100」「ナチュラルローソン」をあわせて国内店舗数14,444店舗(2月末時点)を誇るそう。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で増収減益にはなっているものの、「業績には大きな影響はない」とのことです。
ステイホーム期間に、手軽に買えるローソンのお菓子で「おうちカフェ」を楽しんだという主婦も。主婦たちがリピートしている、口コミで話題のローソンお菓子をピックアップしてご紹介します。
ローソンのPB「ローソンセレクト」のお菓子
「ローソンセレクト」は、毎日のおかずから副菜、飲料、お菓子まで、美味しく手軽に楽しめるローソンのプライベートブランド。定番お菓子はもちろん、本格的な味わいが楽しめるものまで、100円台というプチプラ!主婦たちがリピートしている、と口コミで評判のお菓子をみてみましょう。
【しみチョココーン(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389563_1996.html)】108円
「子どもも大好きなしみチョココーンは、我が家の必需品です。暑い日は冷凍庫で凍らせ、コーヒーや紅茶と一緒にいただくのがお気に入り!」(36歳・Eさん)
【ひとくち瀬戸内レモンケーキ(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1399026_1996.html)】138円
「レモンケーキが好きなので、ローソンでこれを見つけて即購入。本格的な味わいで、おうちカフェ感が楽しめます。気に入りすぎて、次の日も買いに行きました」(40歳・Sさん)
【北海道産小豆使用のこしあん大福(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389601_1996.html)】168円
「お茶うけにぴったりなミニサイズで、おやつによくいただきます。大福まるごとだと量が多すぎるので、これくらいがちょうどいいですね」(32歳・Aさん)
おうち居酒屋にもぴったり♪「ローソンセレクト」のおつまみ
お菓子だけでなく、「おつまみ」も充実!ステイホーム期間にも「おうち居酒屋」がワイドショーで話題になりました。ローソンセレクトなら、ちょっと外食気分が味わえるようなおつまみも、100円台で見つかりますよ。
【焼するめげそピリ辛味(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389642_1996.html)】148円
「焼するめを出すだけで、ぐっと居酒屋っぽくなりませんか? まるごとタイプもありますが、こちらのほうが食べやすいので好きです」(36歳・Kさん)
【やみつき おつまみにんにく(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389612_1996.html)】148円
「次の日人に会えなくなりますが…本当にやみつきになります!ラーメンのトッピングにするのもおすすめですよ」(44歳・Mさん)
【揚げぎんなん(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390217_1996.html)】180円
「お酒がすすみます!ほんのりした苦みがクセになりますね。180円でたっぷり入っているところも嬉しいです」(37歳・Wさん)
自然派さんには「ナチュラルローソン」のお菓子がおすすめ
ナチュラルローソンは、「美しく健康で快適なライフスタイルをサポートするお店」という、従来のコンビニとは一線を画した存在感で人気を集めています。素材にこだわったオリジナル商品など、ここでしか手に入らないお菓子もたくさんありますよ。
【ベジップス さつまいも・にんじん・かぼちゃ(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389693_1996.html)】148円
「これだと、子どもが苦手なにんじんを食べてくれるんです。これを探してローソンをはしごしたこともありますよ」(38歳・Nさん)
【堅焼きおっとっとオーツブラン(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389678_1996.html)】148円
「子どものおやつによく購入します。オーツブランとおからが入っていてカロリーも控えめ。ちょっと大きめで食べ応えもあり、全体的に優しい味わいです」(42歳・Uさん)
【有機栽培の干し芋スティック(https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1389672_1996.html)】198円
「ダイエット中ですが、甘いものが欲しくなったときはナチュラルローソンのお菓子を買っています。干し芋スティックは一番のお気に入り!自然な甘さがあり、お腹も満たされます」(29歳・Yさん)
高いこだわりで本格的な味!ローソンのお菓子をお試しあれ
ローソンのお菓子は、手軽な価格帯でありながら本格的な味が楽しめて、主婦たちをはじめ忙しい人々の支持を集めているようです。全国どこでも安定した味が楽しめるのも、コンビニチェーンの強みといえるでしょう。
またナチュラルローソンのお菓子は、ヘルシーで低糖質なものが多く、子どものおやつやダイエット中の人にもぴったり。素材の持ち味を生かした優しい味わいが多く、健康志向の方にもおすすめですよ。
自粛が解除され日常生活も落ち着きをみせはじめましたが、まだ感染拡大を警戒しなければならないのも事実。コンビニお菓子を取り入れて、気軽なおうちカフェ・おうち居酒屋をぜひ楽しんでみてくださいね。
【参照】
ローソン「公式サイト(https://www.lawson.co.jp/index.html)」
ローソン公式サイト「2020年2月期 決算短信(https://www.lawson.co.jp/company/ir/library/pdf/tanshin/tanshin_h32_rentan_0528.pdf)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ローソン、「ドズル社」キャンペーンを2月18日より実施
マイナビニュース / 2025年2月3日 18時2分
-
【PB(プライベートブランド)商品についての調査】PBの認知率は8割弱!「トップバリュ(イオン)」「セブンプレミアム(セブン-イレブン)」の認知が突出!
PR TIMES / 2025年1月29日 15時45分
-
「世界の女の子をチョコで支援(サポート) #サポチョコ」~読売新聞のサイト「大手小町」発のバレンタイン企画~気軽に参加できる社会貢献のカタチ
PR TIMES / 2025年1月27日 13時15分
-
【GLAY 30周年 × ローソングループ】GLAYメンバーがからあげクンになりきり?@Loppi・HMV限定オリジナルグッズ第3弾や大好評ウエハースコレクトボックス第2弾の発売が決定!
PR TIMES / 2025年1月21日 17時15分
-
“コロコロ”丸い、から揚げがローソンストア100史上初登場!※学校や部活帰り、仕事の休憩中に!あと1品欲しい時のおつまみ需要などに 「ころから」(レギュラー、レッド)1月22日(水)より販売開始
PR TIMES / 2025年1月21日 14時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください