エアリズムだけじゃない!「ムレにくい」「ひんやり」「夏らしい」人気4社の新作マスクを比較
LIMO / 2020年7月5日 19時45分
エアリズムだけじゃない!「ムレにくい」「ひんやり」「夏らしい」人気4社の新作マスクを比較
2020年6月19日に発売となったユニクロの「エアリズムマスク」。肌触りの良いエアリズム素材を使ったマスクということで大注目され、店頭販売には長蛇の列ができ、翌20日にはオンラインストア販売が完売となりました。
厚生労働省から「『新しい生活様式』における熱中症予防行動のポイント(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html)」が発表されたのは、関東が梅雨入りする直前の5月29日のこと。高温多湿の環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるため、「屋外で人と十分な距離が確保できる場合」にはマスクをはずすなどの工夫が必要としつつも、やはりマスクの着用は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を防ぐための基本的な対策の一つであるという点が改めて認識されました。
熱中症以外にも「息苦しい」「蒸れる」「汗をかく」など、夏場のマスク着用には何かと課題が多いものです。そんな中、ユニクロ以外にもさまざまな機能を持った新作マスクが、メーカー各社から続々と発売されています。
ユニクロ「エアリズム」3枚組で999円
まずは冒頭でご紹介したユニクロの「エアリズムマスク」の特徴を見てみましょう。エアリズムは、汗をかいてもすぐにサラサラとした肌触りになるという特殊な素材で、これまでユニクロでは、下着やTシャツ、パーカーなど、さまざまな衣類で「エアリズム」シリーズが展開されてきました。
「エアリズムマスク」は3層構造になっており、肌に直接触れる面にエアリズム素材が使われています。外側には紫外線カットの効果があるメッシュ素材が使用され、中央の部分には粒子をカットする高性能フィルターが組み込まれています。なめらかな肌触りと飛沫防止、さらに紫外線カットという三つの機能を充実させたのが「エアリズムマスク」です。
6月20日時点でオンラインストア販売は完売していますが、今後継続的に増産される予定となっています。入荷日は未定となっていますが、今回購入できなかった方は、次回の発売に期待してみてはいかがでしょうか。こちらは3枚組で999円(税別)となっており、サイズはS~Lの三種類あります。次回販売分より、一人一点限りの販売となります。
ユニクロ「エアリズム(https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/)」3枚組 999円(税別)
イオン「ひやマスク」2枚1200円
イオンの夏マスクは、イオングループのアパレル専門店「株式会社コックス」が販売する「ひやマスク」です。現在コックスのオンラインストアにて予約販売中で、商品は2020年7月下旬から順次発送予定ということです。
「ひやマスク」の一番の特徴は、その名の通りひんやりとした冷感機能がついていることです。その秘密は、TASTEX COOL-EX素材という特殊な生地で、コックスの商品ページによると「汗や水分に反応して生地の温度が下がる天然由来成分のキシリトール配合」の素材だということです。
他にも、吸水速乾、抗菌防臭などの機能もあり、耳元にはアジャスターがあるため、自分が丁度よいと思うフィット感に調節することが可能です。マスクの内ポケットに差し込むフィルターが20枚付いてきますので、長時間の着用にも安心です。
2枚1200円(税別)で、サイズは子供用と大人用の2種類。カラーはホワイト、ミディアムグレー、スカイブルー、ピンクホワイト、ブラックの計5種類あります。
株式会社コックス「ひやマスク」(https://store.cox-online.jp/shop/default.aspx) 2枚1200円(税別)
ケユカ「H抗菌防臭ムレにくいマスク」1枚890円
関東や関西地方を中心に店舗を展開するインテリアショップ、ケユカの新作マスクは種類が豊富です。
「H抗菌防臭ムレにくいマスク」は、4層構造のマスクには、湿気を逃がすベンベルグ繊維が使用されています。ケユカの商品サイトによると、ベンベルグ繊維とは、「スポーツウェアや中東のサリーなどにも使われている繊維で、目に見えないほどの小さな水分の通り道からすばやく湿気を吸い取り吐き出す」という特徴があります。表面には抗菌防臭加工が施されています。1枚890円(税別)でワンサイズです。
「H 接触冷感 クールマスク ホワイト」は、薄く伸縮性のある接触冷感素材の生地を立体形状に縫製したマスクです。また、遮熱やUVカット機能もついています。こちらも1枚890円(税別)、ワンサイズです。
他にも、やわらかさが特徴の「H絹綿4重ガーゼ大判マスク」(税別1000円)や耳に跡がつきにくいフラット仕様の「H綿ニットガーゼヤワラカマスク」(税別790円)などが発売されています。屋外用、室内用、就寝時用など、用途によってマスクの種類を使い分ければ、より快適に過ごすことができるでしょう。
ケユカ「H 抗菌防臭 ムレにくいマスク」(https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=41391)1枚890円(税別)
ケユカ「H 接触冷感 クールマスク ホワイト」(https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=41390&category_id=458)1枚890円(税別)
ケユカ「H 絹綿 4重ガーゼ 大判マスク」(https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=38486)1枚1000円(税別)
ケユカ「H 綿ニットガーゼ ヤワラカマスク ラベンダー」(https://www.keyuca.com/shopping/products/detail.php?product_id=41183)1枚790円(税別)
無印良品「繰り返し 使える 2枚組・マスク」シリーズ2枚組908円
無印良品のネットストアでは、現在「繰り返し使える2枚組・三層マスク」(税込み999円/ワンサイズ)が発売中です。こちらは、綿100%の生地に抗菌防臭加工を施したマスクで、すでに約100万枚も販売されている人気商品です。
これに加え、2020年6月上旬からは、店舗限定ですが、見た目も夏らしい「サッカー織り」「ムラ糸天竺網」「鹿の子編み」の三種類が順次販売となっています。これらの夏素材のマスクに使われるオーガニックコットンは、無印良品のTシャツやパジャマなどの商品を生産した際に出てしまう残布を再利用したものだそうです。もちろん抗菌防臭加工もしっかりついています。価格は三層マスクと同じ、2枚組で税別908円です。
無印良品「繰り返し 使える 2枚組・マスク」2枚組908円(税別)
※イメージ画像は4社の商品ではございませんのでご注意ください。商品画像は、各公式オンラインストアでご覧ください。
お気に入りのマスクで快適な夏を
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が完全に収束していない中で、この夏は私たち一人ひとりが感染症対策と熱中症対策の両立に挑戦することになります。自分の生活スタイルに合ったマスクを選び、少しでも涼しく快適に過ごしたいものですね。
【参照】
厚生労働省「『新しい生活様式』における熱中症予防行動のポイント(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html)」
ユニクロ「公式オンラインストア(https://www.uniqlo.com/jp/)」
株式会社コックス「公式オンラインストア(https://store.cox-online.jp/shop/default.aspx)」
ケユカ「公式オンラインストア(https://www.keyuca.com/shopping/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=shimei&gclid=CjwKCAjwxev3BRBBEiwAiB_PWNiWjZk6BdK9UwlNqdZRTx4FBQlRIGBZBU7wJUUwAaJN9h0TIWH7GxoCzKwQAvD_BwE)」
無印良品「公式オンラインストア(https://www.muji.com/jp/ja/store)」「店舗販売のみの夏マスクに関するプレスリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001065.000000987.html)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
髪と地肌を健やかに!無印良品が新作「植物発酵液 ヘアケアシリーズ」を発売
美容最新ニュース / 2025年2月3日 15時15分
-
日本旅行で必ず行くべき2つの店って?「値段が全然違う」―台湾メディア
Record China / 2025年1月25日 22時0分
-
シンプルなだけじゃない!使いやすさにこだわって販売数【45万個】突破のKEYUCAオリジナル「コンパクトティッシュケース」にシックでモダンな新シリーズが登場。
PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分
-
一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
ユニクロ&ファミマ「あったかインナー」を徹底比較!価格は同じだけど記者が“買い”だと思ったのは
女子SPA! / 2025年1月7日 8時46分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください