マイクロディスプレーの米CP社、米国装置メーカーと協業
LIMO / 2020年10月7日 6時0分
マイクロディスプレーの米CP社、米国装置メーカーと協業
マイクロLED量産化へプロセス開発
マイクロディスプレーメーカーの米Compound Photonics(CP)は、半導体用CMP(Chemical Mechanical Polishing=化学的機械研磨)、ウエハー薄化&研磨表面処理装置メーカーの米Axus Technology(米アリゾナ州)とモノリシック型マイクロLEDのプロセス開発で協業すると発表した。協業によって両社は、次世代AR(拡張現実)スマートグラス用に画素サイズ2μm、解像度1080pのマイクロLEDディスプレーを大量量産するためのウエハープロセスを開発する。
貼り合わせ前のウエハー平坦化技術を開発
CP社はもともと、LCOS(Liquid Crystal on Silicon)と呼ばれるシリコンウエハーを基材に用いた小型の液晶ディスプレーを製造しているが、近年は得意のシリコン技術を用いた小型マイクロLEDディスプレーの開発に注力しており、20年8月にはマイクロLEDディスプレーのプラットフォーム「IntelliPix」を発表し、21年初頭からデモサンプルの提供を開始する予定となっている。
今回のAxus社との提携によって、CP社はマイクロLEDアレイをCMOSバックプレーン(背面駆動基板)にウエハーレベルでボンディングするため、Axus社のCMP装置「Capstone CMP」を用いてウエハーの平坦化&表面処理プロセスを確立する。
開発を加速するため両社は、CP社がアリゾナ州チャンドラーに持つマイクロLEDイノベーションセンター「MiARA」で共同開発を行う。約1万5000平方フィートにクラス1000のクリーンルームを備えており、マイクロLEDアレイとCMOSバックプレーンを平坦化し、数百万ポイントの接点で接合できるようにし、ディスプレーモジュールの一貫大量生産を可能にする。
協業先のPlesseyとプロセス合わせ込み
CP社とAxus社は2020年初頭からウエハーレベルのボンディング技術を共同開発してきたが、CP社とともにマイクロLEDディスプレーの量産化を進めているのが、19年10月に提携したマイクロLEDメーカーの英Plessey Semiconductorsだ。PlesseyのマイクロLEDアレイとCP社のCMOSバックプレーンを組み合わせ、ディスプレーモジュール化する取り組みを進めている。
このPlesseyとAxus社は20年2月に開発契約を締結済みで、Plesseyは19年にAxus社のCMP装置やスクラバーを導入。さらにPlessey社は、製造装置メーカーのEVグループ(EVG)と共同開発契約を結び、EVGのウエハー接合装置「GEMINI」を導入して、Plessey社のマイクロLEDアレイとCP社のCMOSバックプレーンの貼り合わせに成功している。今回のCP社とAxus社の提携は、Plessey社を含めて製造装置や製造プロセス技術を共通化し、マイクロLEDの量産に備えるものと考えられる。
Plesseyは19年5月、スマートグラス専業メーカーの米Vuzixと専用ディスプレーの長期供給契約を締結。さらに、20年3月にはAR/MR(複合現実)用マイクロLEDディスプレーおよびコンピューティングプラットフォームの開発で、SNS大手の米Facebookと協業すると発表し、Facebookが開発中のARスマートグラスにマイクロLEDディスプレーを独占供給するとみられている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ライブ配信セミナー】ファインバブルの基礎と活用事例 3月3日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2025年1月29日 10時45分
-
【ライブ配信セミナー】IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向 2月19日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
豊田章男会長はこのビジネスチャンスを見抜いていた…「経済大国ニッポン」復活に必要なたった一つのこと
プレジデントオンライン / 2025年1月20日 9時15分
-
米商務省、半導体の先進パッケージング研究プロジェクトに合計14億ドルの助成確定と発表(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月17日 16時15分
-
【ライブ配信セミナー】車載ディスプレイの大型・曲面化及びフレキシブル端末に求められる材料技術の動向 ~ UTGの進化を踏まえて ~ 2月6日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください