1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「介護が必要となった原因」、1位認知症、2位脳卒中。では3位は?

LIMO / 2020年10月26日 17時0分

「介護が必要となった原因」、1位認知症、2位脳卒中。では3位は?

「介護が必要となった原因」、1位認知症、2位脳卒中。では3位は?

2020年、介護保険制度がスタートして20年経ちます。高齢化にともない、介護を必要とする人は年々増加傾向にあります。とはいえ、ひと昔前とは違い、仕事やボランティア活動、そして家庭内での役割などで、現役世代顔負けの活躍ぶり、という熟年世代も多いですよね。

持病もなく、大病の経験もない、といった人の場合は、いわゆる「後期高齢者」の仲間入りをしても、「まだまだ介護なんて無縁」と自信がある人も多いでしょう。

では、介護保険制度で「要介護」または「要支援」となった人は、どんなきっかけでケアが必要となったのでしょうか。ちょっと見ていきましょう。

介護が必要となった主な原因って?

「国民生活基礎調査(2019年)(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html)」では、介護が必要となった主な原因(全ての要介護度)として、以下の3つを挙げています。

1位…認知症(17.6%)

2位…脳血管疾患[脳卒中](16.1%)

3位…高齢による衰弱(12.8%)

3位に挙がっている「高齢による虚弱」は、最近よく耳にする「フレイル」と呼ばれる状態です。東京都医師会では、以下のように定義しています。

「人は年を取ると段々と体力が弱くなり、外出する機会が減り、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます。このように心と体の働きが弱くなってきた状態をフレイル(虚弱)と呼びます。」


 「フレイル予防(https://www.tokyo.med.or.jp/citizen/frailty)」公益社団法人東京都医師会

さて、先述のデータは「全要介護度」のものでしたので、次は、要介護度が「低い順」に追っていきましょう。

要支援1

1位…関節疾患(20.3%)

2位…高齢による衰弱(17.9%)

3位…骨折・転倒(13.5%)

要支援2

1位…関節疾患(17.5%)

2位…骨折・転倒(14.9%)

3位…高齢による衰弱(14.4%)

要介護1

1位…認知症(29.8%)

2位…脳血管疾患[脳卒中](14.5%)

3位…高齢による衰弱(13.7%)

要介護2

1位…認知症(18.7%)

2位…脳血管疾患[脳卒中](17.8%)

3位…骨折・転倒(13.5%)

要介護3

1位…認知症(27.0%)

2位…脳血管疾患[脳卒中](24.1%)

3位…骨折・転倒(12.1%)

要介護4

1位…脳血管疾患[脳卒中](23.6%)

2位…認知症(20.2%)

3位…骨折・転倒(15.1%)

要介護5

1位…脳血管疾患[脳卒中](24.7%)

2位…認知症(24.0%)

3位…高齢による衰弱(8.9%)

要支援・要介護ってどんな状態?

介護保険を利用する際に、どれくらい介護を必要としているか(要介護度)の判定を受ける必要があります。「要支援1、2」「要介護1~5」の7段階、それぞれの状態について整理していきます。

まず、介護サービスの利用によって、心身の状態が改善される可能性が高いと判断される「要支援1,2」についてみていきます。

要支援1

    居室の掃除や身の回りの世話の一部に何らかの介助(見守りや手助け)を必要とする。

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作に何らかの支えを必要とすることがある。

     排泄や食事はほとんど自分ひとりでできる。

要支援2

    身だしなみや居室の掃除などの身の回りの世話の一部に何らかの介助(見守りや手助け)を必要とする。

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作に何らかの支えを必要とする。

    歩行や両足での立位保持などの移動の動作に何らかの支えを必要とすることがある。

    排泄や食事はほとんど自分ひとりでできる。

つづいて、「要介護1~5」です。

要介護1

ズボンの上げ下ろし、入浴動作などに介助が必要。(※)

1~4は要支援2と同じ。
5.問題行動や理解低下がみられることがある。

要介護2

排泄や入浴の一部またはすべてに介助が必要。

    身だしなみや居室の掃除などの身の回りの世話の全般に何らかの介助(見守りや手助け)を必要とする。

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作に何らかの支えを必要とする。立

    歩行や両足での立位保持などの移動の動作に何らかの支えを必要とする

    排泄や食事に何らかの介助(見守りや手助け)を必要とすることがある。

    問題行動や理解低下がみられることがある。

要介護3

自力での立ち上がりや歩行が難しく、杖や歩行器を使用。入浴、排泄、着替えすべて介助が必要、認知症症状による介助が必要なことも。(※)

    身だしなみや居室の掃除などの身の回りの世話がひとりでできない

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作が自分ひとりでできない。

    歩行や両足での立位保持などの移動の動作が自分でできないことがある。

    排泄が自分ひとりでできない。

    いくつかの問題行動や全般的な理解の低下がみられることがある。

要介護4

移動には車いすが必要。認知症症状により徘徊や暴言がみられることも。(※)

    身だしなみや居室の掃除などの身の回りの世話がほとんどできない

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作がほとんどできない

    歩行や両足での立位保持などの移動の動作が自分ひとりではできない

    排泄がほとんどできない

    多くの問題行動や全般的な理解の低下がみられることがある。

要介護5

ほとんど寝たきりで、会話も難しい状態。(※)

    身だしなみや居室の掃除などの身の回りの世話がほとんどできない

    立ち上がりや片足での立位保持などの複雑な動作がほとんどできない

    歩行や両足での立位保持などの移動の動作が自分ひとりではできない

    排泄や食事がほとんどできない

    多くの問題行動や全般的な理解の低下がみられることがある。

引用:「介護保険の利用-利用手続-申請から結果まで-要介護度別の状態区分(https://www.city.shizuoka.lg.jp/000055497.pdf)」静岡市
参考:(※)「知らないと損するかも?何ができないと「要支援」「要介護」なのか(https://limo.media/articles/-/17963)」LIMO


上記はあくまでも平均的な判定基準です。心身の状態により区分が違うこともありますので、おおまかな目安として考えるとよいでしょう。

さいごに

要支援・要介護認定がおりると、介護保険を使った介護サービスを活用することができます。「要支援1」など、介護の必要度が低い場合、「え!? 介護サービスなんてまだ早いのでは?」「自力でできることはたくさんあるのに」と驚いたり躊躇されたりする人もいらっしゃるかもしれません。

「介護サービス」と聞くと、介護福祉士(ヘルパーさん)のお世話になったり、高齢者施設を利用したりするシーンを思い浮かべがちですよね。実は他にもたくさんあるんです。

車いすや介護用ベッドなどをレンタルできる「福祉用具貸与」、浴室用のいす、便座などを購入できる「特定福祉用具販売」、手すりの取り付けや段差解消など、自宅のバリアフリー工事を行う「住宅改修」など、介護保険で利用できるサービスは多岐にわたります。こうしたサービスを、要介護度が低い時期から少しずつとりいれていくことで、生活の質と身体機能の向上につながることが期待できます。

要支援・要介護認定が出ている場合はケアマネージャーに、まだ認定を受けていない場合は市区町村の窓口に問い合わせてみましょう。

【参考】
「国民生活基礎調査(2019年)(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa19/index.html)」厚生労働省
「フレイル予防(https://www.tokyo.med.or.jp/citizen/frailty)」 公益社団法人東京都医師会
「介護保険の利用-利用手続-申請から結果まで-要介護度別の状態区分(https://www.city.shizuoka.lg.jp/000055497.pdf)」静岡市
「知らないと損するかも?何ができないと「要支援」「要介護」なのか(https://limo.media/articles/-/17963)」LIMO
「公表されている介護サービスについて」介護サービス情報公表システム(https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/publish/)」厚生労働省
「介護保険における住宅改修(https://www.mhlw.go.jp/general/seido/toukatsu/suishin/dl/07.pdf)」厚生労働省
「住宅改修(https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/kaigo/handbook/service/c078-p02-02-Kaigo-16.html)」WAM NET 独立行政法人福祉医療機構

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください