1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

欲しいものを引き寄せる「得する人」の4つの特徴

LIMO / 2020年11月6日 10時0分

欲しいものを引き寄せる「得する人」の4つの特徴

欲しいものを引き寄せる「得する人」の4つの特徴

「絶対に、この人は得する人生を送っているんだろうな」と思う人は近くにいませんか。欲しいと言っていたものを運よくゲットしたり、誰かにプレゼントしてもらったり…。「一体、自分とは何が違うんだろう?」と不思議に感じることもあるかもしれません。

そこで今回は、接客改善業務で多くの人に会う筆者が、欲しいものを引き寄せている人を観察して見えてきた得する人の特徴を4つお伝えします。

1. 好きなものだけを伝えている

得をする人は、「そのキャラクター好き!すごくかわいいよね」「この色、キレイ。やっぱりグリーン系って癒されるから好き」などと、自分の好きなものだけを日常的に伝えている傾向がありました。

逆に嫌いなものや苦手なものを口にすることが少ないので、何が好きなのか聞いている側の記憶に残りやすく、「あの人、これを好きって言っていたかな? どうだったかな?」と迷うことが少ないようです。

筆者の周囲にも、「お土産を選ぶときは、迷わずに買える人のものから自然とカゴに入れてしまう」「好きと言っていたものをみつけると、ついプレゼントしたくなる」という人が多くいました。

もちろん、お土産を買うときには相手との関係が最優先になりますし、プレゼントをするかどうかも親密度によって違ってくるでしょう。

ただし全員が同じような関係性であれば、好きなものだけを聞いているほうが買う方が迷わずに気持ち良く購入できるため、必然的に「得をする人」の優先順位が高くなるようです。

2. 喜んでいる自分の気持ちをストレートに伝えている

得をする人は、誰かに何かをもらったときにも喜びを顔いっぱいに表し、「これ、欲しかったから嬉しい!」「この色、好き!ありがとう」などと、相手に自分の気持ちをストレートに伝えています。

すると渡した側は「あげてよかった」と思い、自然と「だから、また何かをあげたくなる」という意見も多くありました。

3. もらったものを自然に使っている

また、お土産やプレゼントでもらったものを使ったり身につけたりしているのも得をしている人の特徴です。

あげたものを身につけてくれていると嬉しいものですし、「それ、かわいいね」と言ったときに、「でしょ? Yちゃん(共通の友達)からもらったの」というような答えを聞くと、好印象を持つのではないでしょうか。

そういう心理を利用して、一緒にいるときだけプレゼントしたものを身につけるあざとい人もいますが、無意識のうちに自分でボロを出して意外とまわりに気づかれているものです。

4. 自分が気に入ったものを身につけている

「節約になるから」という理由や「買いに行くのが面倒だから」という理由で、大して好みでもない販促の景品などを身につけている人もいるかもしれません。何を隠そう筆者もその一人です。一方、得をする人は、好きなものだけを身につけている傾向がありました。

たとえば、「それ、面白いキャラクターだね」と尋ねて、「そうなの。マイナーなキャラクターなんだけど、私的にはバズってて」という回答が返ってきたら印象に残りますよね。

また、身につけているものについて尋ねても肯定的な返答が多いと、身につけているものは「その人の好きなもの」だと、認識しやすいものです。

これもまた、お土産やプレゼント選びのときの参考になるため、得をする人が好きなものを購入する可能性が高くなると言えるでしょう。そして「だからまた、そのお土産やプレゼント品を身につける」という、好循環になるようです。

「得」をするかどうかは自分の言動しだい

「この人、得してるな」と思う人を観察していると、その人の言動が周りにいる人を動かして「得」を引き寄せていることがわかります。持って生まれた運もあるとはいえ、自分の言動に気をつけて、ぜひとも「得」を引き寄せたいものですね。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください