富裕層が自然とやっている、お金が増えていく4つの行動
LIMO / 2021年1月17日 8時30分
![富裕層が自然とやっている、お金が増えていく4つの行動](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/toushin1/toushin1_21353_0-small.jpg)
富裕層が自然とやっている、お金が増えていく4つの行動
年が明けて今年こそはお金を貯めたい、お金を増やしたい、と考えている人も多いと思います。そんな人は、お金持ちの行動を知り、真似てみることから始めてみるのはどうでしょうか。
お金持ちの人たちは、誰から教わるわけでもなく「お金がどんどん増える行動」を自然と取っているものです。筆者は仕事で多くの富裕層と接する中で、その共通点やお金が増える行動の特徴に気づくことがありました。今回は、そうした富裕層の行動について紹介します。
仲間とお金の話をする
お金持ちの人たちはお金の話が大好きで、学生時代の友人であれ、経営者仲間であれ、趣味の知り合いであれ、とにかく誰とでもお金の話をします。
こんなことをしたらお金儲けになるのではないか、こんなモノがあったらぜひ投資してみたい、こうしたら節税になりそう…など、その内容は様々。そうすることで、富裕層はお金を稼ぐ方法や資産運用、投資などの情報を交換しあっているのです。
普通は他人とお金の話をすることを避けがちですが、富裕層はかなりオープンにお金の話をします。それはお金の話をすることに慣れているからでもありますし、お金に対する関心が人一倍強いからだとも言えます。お金の話をすることでアンテナを高くしておくと、お金をふやすタネになる情報を仕入れやすくなるのでしょう。
自分よりはるかにお金持ちの人と交流を持つ
お金持ちの人は、自分よりもさらにお金を持った人たちとの交流を好みます。意図的かどうかは人それぞれのようですが、自分より上の人たちをお金持ちの手本としているようです。筆者の知人のある経営者は、様々な富裕層と交流することで、お金に対する考え方やマインド、稼ぎ方を学んでいると言っていました。
また、そうした交流を深めることで新たなビジネスチャンスをつかむ人もいます。別の知人は、自分のビジネスにつなげるのが目的だと言って、いろんなツテを使って自分よりもお金持ちの人に会っていました。
その人が言うには、お金がある人と話ができれば「その話いいね、ちょっと出資するよ」という話にもなりやすいのだとか。自分よりお金持ちの人をビジネスチャンスとして利用するというのも、面白い発想ではないでしょうか。
自分をお金持ちだと意識して振舞う
お金持ちの人たちは、自分に「自分はお金持ちだ」とハッパをかけていることもよくあります。これはある投資家から聞いた話ですが、自分のことをお金持ちだと思って生きるのと何も意識せず生きるのとでは大きな違いがあるのだそうです。
つまり、お金持ちだと思って生きれば、富裕層として恥ずかしくない態度を取るようになるということ。自分が持つお金持ちの理想イメージを体現しようとすることが、自分を本当のお金持ちのステージへと引き上げるのだと話していました。
普通に生きていると、自分がどういう人間なのかを考える機会はあまりないかもしれません。ですが、富裕層の人たちは、「自分はお金持ちなんだ」と言い聞かせることで、自分のモチベーションを保っているようです。
どんどんお金を使う
お金持ちの人たちはどんどんお金を使います。中には「お金持ちになるには、とにかくまずお金を使うことが大事」と言う人もいます。ただし、無計画、不要の無駄遣いではありません。買うべきもの、今の自分に必要なものかどうかをしっかり計算し、吟味しています。
富裕層と接していると、お金を使うことで経済を動かし、それによってまた自分たちが稼げばいいという発想の人が多いように感じます。もちろんお金を使う先は選びますが、お金を使うことでお金を呼び戻す。いわゆる自分の出費を呼び水のように使っているわけです。
こういうお金の使い方はある程度のお金がないと難しく感じるかもしれませんが、お金を使うことが悪というわけではないということを認識しておくとよさそうです。
おわりに
お金持ちの人たちは、私たちが何となく躊躇してしまうお金に関する行動を自然とやっているようです。お金の話をタブーとせずに情報収集したり、事業や投資に成功した人と交流できる場に参加するなど、真似できるところから始めてみてはいかがでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
お金持ちが「宝くじ」を絶対に買わない4つの理由
オールアバウト / 2025年1月16日 21時40分
-
ラクして金持ちになりたい!まず何をしたらいい?
オールアバウト / 2025年1月5日 11時30分
-
稼いでいるのに「お金持ちになれない人」に共通している5つの特徴。“30代でFIRE達成”の経営者が解説
日刊SPA! / 2024年12月30日 8時51分
-
「ウソをつく人」「約束を守らない人」は論外…億を稼ぐ富裕層が「絶対に関わりたくない」という人の特徴
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 9時15分
-
令和の富裕層は最新iPhoneに手を出さない…FPは知っている「本当のお金持ちがお金を使うもの・使わないもの」
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 8時15分
ランキング
-
1「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
2主幹事の大和証券もCM見送り=「フジテレビ離れ」止まらず
時事通信 / 2025年1月22日 19時30分
-
3ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
-
440代「夫婦関係の壁」との軽やかな向き合い方 小さな違和感やズレが積み重なり壁になる前に
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 14時0分
-
5フジ・メディア株「異常な出来高」に潜むシナリオ 堀江氏のニッポン放送買収騒動時を連想させる
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)