板チョコ100g94円【業務スーパー】高コスパ!バレンタイングッズ10選
LIMO / 2021年2月12日 18時5分
板チョコ100g94円【業務スーパー】高コスパ!バレンタイングッズ10選
「チョコを上げるのは…20人!」と子供に聞かされて「そんなに作るの…」とうんざりした経験のあるお母さんもいるではないでしょうか?
大量のばらまきチョコ用の材料を調達したはいいけどその材料代だけで約5,000円、さらに包装用の袋代等がプラスされると、気が滅入ってきます。
そんな窮地を救うのが業務スーパーです。ばらまきチョコだけでなく、おうちバレンタインもエンジョイできるアイテム10選をご紹介します。
高コスパ業務スーのバレンタインアイテム10選
1. ダークチョコレート(製菓用)400グラム:378円
400グラムの板チョコは、長財布を一回り大きくしたくらいのサイズで驚くと思います。100グラム当たり約94円というリーズナブルさです。(よく見かける板チョコは50~60グラム)このコスパなら、ばらまきチョコも気兼ねなく作れます。同じ仕様のミルクチョコレートもあります。
2.ココアパウダー200グラム:248円
生チョコを作るときに仕上げにココアパウダーをふりかけるととても高級な仕上がりになります。そんなココアパウダーも業務スーパーなら200グラムで248円です。余ったココアパウダーで、ホットココアを作ることもできます。
3.アマンディホイップ1000ミリリットル:258円
ホイップした生クリームを作るための道具として、氷水を入れたボールにステンレスのボールを入れて泡立て、さらに絞るためには絞り器に入れて…というプロセスを経なければなりません。泡だて器、ボール、絞り器を用意して、使い終わったら洗わなければなりません。しかし、ホイップ済みの生クリーム「アマンディホイップ」なら解凍するだけでOKです。前出のココアパウダーと牛乳で作ったホットココアにホイップクリームを浮かべればゴージャスなおうちバレンタインが演出できますね。
4.神戸物産ホットケーキミックス1キログラム:228円
ホットケーキミックスは、小麦粉だけでなく砂糖やベーキングパウダーも入ってます。ですので、ホットケーキミックスでできるお菓子は多く、カップケーキやクッキーやドーナツも作ることができます。「わざわざ他の物を作るのは面倒くさい」そんな方は普通にホットケーキを焼いた上に、前出のホイップクリームを絞り、ココアパウダーを茶こしに入れて振り掛け、ついでにイチゴやキウイフルーツなどのフルーツも添えればゴージャスなおうちバレンタイン用ホットケーキができあがります。
5.純粋はちみつ1キログラム:495円
前出のホットケーキにはちみつもかけてみませんか?はちみつ1キログラムはスーパーマーケットで買うと1000円弱しますが、業務スーパーならそのほぼ半額で手に入れることができます。
6.粉糖初雪200グラム:95円
茶こしに粉砂糖を入れてチョコ系のお菓子に振りかけると映えます。
7.神戸物産薄力小麦粉1キログラム:118円
本格的なケーキを作る際、小麦粉は欠かせない材料です。最近一般のスーパーマーケットでの小麦粉の値段、上がっていると思いませんか?業務スーパーなら1キログラム118円です。
8.白玉ミックス卵10個入り:126円
卵を使うお菓子のレシピは多くあります。そんな卵も業務スーパーでは安く売っています。同店舗でも卵の値段にアップダウンがありますが、概ね150円前後で買うことができます。卵黄しか使わないレシピでも気兼ねなく卵を使えます。
材料だけじゃない!こんな道具もある
お菓子作りには材料だけでなく包装素材も必要です。業務スーパーには包装材料も豊富に揃っています。その中でも特にバレンタインのチョコ関係を作る時に必要な道具をピックアップしました。
9.業務スーパーアルミカップ7号サイズ500枚:178円
マフィンやチョコなど生地をカップに入れるレシピを選べば後はラッピング用の袋に詰めるだけなので切る手間が省けます。大量のばらまきチョコを使いたいですね。
10.クッキングシート 幅33センチ長さ20メートル:265円
お菓子作りに必須のアイテムとして、クッキングシートがあります。スーパーマーケットで売っているのは大体5メートルくらいです。気が付いたら「あ、もうない!」と慌てて買いに走った経験のある方もいると思います。20メートルあれば、すぐにはなくならないので安心です。
業務スーパーを運営している会社は?
業務スーパー「公式ホームページ(https://www.gyomusuper.jp/index.php)」によると、業務スーパーは株式会社神戸物産の運営しているスーパーマーケットです。2006年に東証1部に上場し、2020年10月31日に1株を2株に分割したので、株は購入しやすくなりました。
第1号店のオープンから約21年間経ち、900店舗目のオープンを1月末に達成しています。(業務スーパー「業務スーパー900店舗達成のお知らせ(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/664/664_20210128.pdf)」より)
前述のニュースリリースでも言及されているように、段ボールがそのまま置いてある「独自の商品陳列方法」はユニークです。主婦が見ても確かに他社のスーパーとは一線を画した運営だと思います。
こんなご時世だからこそ、感謝の気持ちを伝えよう
「今日Aちゃんからチョコ貰った!」と聞くと親も嬉しくなるバレンタインは、もらう側もあげる側も楽しいイベントです。子供も大人もコロナ禍で疲弊している今だからこそ寄り添う気持ち、感謝の気持ちを手作りチョコで現してみませんか?そこにそっと手書きのメッセージを添えればさらに気持ちが伝わることでしょう。
※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。
※上記価格は、全て税抜です。
参考資料
業務スーパー「公式ホームページ(https://www.gyomusuper.jp/)」「業務スーパー900店舗達成のお知らせ(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/664/664_20210128.pdf)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
寒い日はチョコスイーツ×本格コーヒーでほっこりしましょ。至福のペアリングセットがバレンタイン限定で登場
isuta / 2025年1月21日 15時0分
-
お正月に余った「切り餅」が…… 材料4つの“簡単バレンタインレシピ”に「天才」「まさかこんなに楽に作れるとは」
ねとらぼ / 2025年1月19日 8時0分
-
【期間限定】チョコレート専門店カカオシック「バレンタインボックス2025」新登場
イエモネ / 2025年1月17日 8時0分
-
ダイソーのマフィンカップで作る“バレンタインレシピ”が320万再生 「お手軽にできて凄い」「作ってみます!」
ねとらぼ / 2025年1月16日 8時30分
-
【黒豆】を使ったスイーツレシピ3選~おせちの残りも使える!ムースや大福、ムースがそろう♪
Woman.excite / 2025年1月5日 6時0分
ランキング
-
1引っ越しシーズンで現場は混乱…「内見できない物件」問題に2つの要因
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月23日 9時26分
-
2【カルディ】「おいしくてリピートしています」店員さんが大絶賛する売り切れ必至の「韓国グルメ」3選
オールアバウト / 2025年1月22日 20時50分
-
3ダイソーの茶わん蒸し器が買い。レンジで簡単、プルンプルンで感動です:1月に読みたい記事
女子SPA! / 2025年1月22日 8時44分
-
4中居問題の根底にフジのキャスティング至上主義 「大物を引っ張り出せるのが偉い」という時代錯誤
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 12時0分
-
5「そうだったのか!」ゴムが伸びない靴下のたたみ方、クリーニング店が発信「やってみよ」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください