1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「車につけたいオプション」には地域性が! ドラレコが多いのはどこか

LIMO / 2021年5月29日 19時35分

「車につけたいオプション」には地域性が! ドラレコが多いのはどこか

「車につけたいオプション」には地域性が! ドラレコが多いのはどこか

新車購入は人生における一大イベントのひとつ。車は一般的に住宅の次に高額な買い物であるため、こう言われることが多いのでしょう。実際に車の購入というのは一生のうちでそう頻繁に起きることはないかと思います。

新車の購入は「車選び」から始まりますが、車が決まったあと「オプションをどうするか」ということで悩むという方も多いかと思います。車のオプションは多岐にわたり、オプション次第で車の使い勝手も大きく変わってくるもの。そこで本記事では「車につけたいオプション」という点に注目していきたいと思います。

「車につけたいオプション」トップ3はコレ!

株式会社ホンダアクセスが2021年2月、自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1,000人を対象に「クルマ選びとクルマの利用に関する調査 2021」を行いました。

その中で「新車購入時につけたい装備」という項目がありますが、全回答者に「新車を購入するとき、どのような装備をつけたいと思うか」という質問に対する回答のトップ3は以下の結果となりました(複数回答)。

    カーナビ(67.0%)

    ドライブレコーダー(65.3%)

    ETC(59.6%)

1位のカーナビですが、最近購入できる新車の大半は「オーディオレス」という仕様となっており、自分の好きなオーディオやカーナビを取り付けられるようになっています。

裏を返せば、オプションとしてこれらを購入しないと車のインテリアのセンター部分が空洞になってしまうので「購入せざるを得ない」ということにもなります。

2位のドライブレコーダーについては、昨今の「あおり運転」などの影響もあり、万が一の時のための保険として購入したいと考える人が多いのではないかと思われます。

ドライブレコーダーはアフターパーツとしてカー用品店などでも購入し取り付けることができますが、純正の安心感や純正カーナビとの連動性なども考慮のうえ購入したいという場合も少なくないでしょう。

ちなみに第4位はバックモニターで、52.3%と半数以上の人がオプションとしてつけたいと考えているという結果でした。

地域によってつけたいオプションに差が出てくる?

今回のホンダアクセスの調査で面白かったのが、これら「新車につけたいオプション」に関して回答者の居住エリア別の集計・分析が行われていたことです。

居住エリアを「北海道・東北」「関東」「北陸・甲信越」「東海」「近畿」「中国・四国」「九州・沖縄」の7つに分け、それぞれの地域で希望するオプションに違いがあるのかどうかという点について分析をしていました。

すると、たとえば「北海道・東北」では車に乗らずにエンジンをかけることができる「リモコンエンジンスターター」を取り付けたいと回答している人の割合が36.2%と他のエリアと比べて突出して高くなっています。

これは冷えた車内の温度を乗車前に上げるため、リモコンエンジンスターターが必須だと感じている人が多いのではないかと推測されます。

また、危険運転のことを俗に「名古屋走り」と言うのを聞いたことがある方もいらっしゃるかと思います。名古屋周辺で見られる荒っぽい運転のことを表現したものとされていますが、愛知県名古屋市が位置する東海地方ではどんなオプションを希望する人が多いと思いますか?

東海地方ではドライブレコーダーが70.7%と、カーナビを抑えて堂々の一位。7割を超えたのは東海地方だけですが、危険運転の被害に遭った際の証拠としてドライブレコーダーの映像を差しだせるようにしておきたいという考えがあるのかもしれません。

新車購入検討時に約半数が「試乗をしない」という地域も

新車は高額な買い物ですから購入を検討する際に試乗をしたいという方も多いかと思いますが、今回の調査において「クルマを購入時に試乗をしない」と回答した割合が最も多かった地域が「北陸・甲信越」の48.6%でした。次いで「東海」が42.9%、「中国・四国」が42.6%となっています。

逆に「試乗をする」と回答した人が多かったのが「関東」で72.2%、「近畿」で70.9%という結果でした(全国平均の「試乗をする」は65.2%)。こちらは調査時期や回答者によって変わってくる項目の可能性もありますが、地域性や県民性といった要素が関わっていることもありそうですね。

おわりに

車のオプションは、オーナーの個性や車の使い方が色濃く出てくるものでもあります。お住まいの地域によっては取り付けるオプションの種類によって利便性も大きく変わってくるものもありますので、本記事がオプション選択の参考になればと思います。

参考資料

クルマ選びとクルマの利用に関する調査 2021(https://www.honda.co.jp/ACCESS/press/2021/pdf/hac2021031601.pdf?from=at_shincyaku)(株式会社ホンダアクセス)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください