1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

旦那のお小遣いの平均は3万円?へそくりは100万円!?

LIMO / 2021年6月6日 20時35分

写真

旦那のお小遣いの平均は3万円?へそくりは100万円!?

既婚者のみなさんの切実なお金問題のひとつ、それは「お小遣い」ではないでしょうか。SNSでもよく話題にのぼりますし、毎年恒例のサラリーマン川柳では、時勢を映すワードとしてよく使われます。

独身の頃と違い、家族の将来や目先の家計を考えると、大切なお給料を好き放題使うことはできませんよね。

本日は、株式会社UOCCのアンケート調査をもとに、お小遣いの平均金額についてみていきます。みんなの気になるお小遣い事情、さっそくチェックしていきましょう!

お小遣いの平均は夫と妻で1万円違う

同調査の対象は下記の通りです。

対象条件:20〜60歳の既婚者
人数:500人
期間:2021年5月14〜19日
対象者の平均世帯年収:642万円
※対象500人のうち、44.4%が専業主婦の家庭

 

それでは、気になる夫婦のお小遣い平均を見ていきましょう。

夫:3万0053円

妻:1万9697円

夫のほうが約1万円多い結果となりました。ただ、夫の小遣いの用途の内訳としてはランチ代の占める割合が高く、夫のほうが自由に使えるお金が多いわけではなさそうです。

それでは、年代別のお小遣い平均額も見ていきましょう。

<年代:夫のお小遣い平均金額>

20代:2万6750円

30代:2万4649円

40代:3万3691円

50代:3万4000円

<年代:妻のお小遣い平均金額>

20代:2万2591円

30代:1万8986円

40代:1万7412円

50代:2万2500円

夫については40代以上のお小遣いが多い結果となりました。一方で、30代が最も低くなっています。

また30~40代の妻のお小遣い金額が1万円台と、他の年代より低い結果となりました。
住宅購入や子育てなどライフイベントが多く、まとまったお金が必要になるためと思われます。

世帯年収別にお小遣いをチェック

ここからは、世帯年収別にお小遣いの金額をながめてみましょう。

<夫のお小遣い平均金額>

世帯年収300万円以下 :2万2917円

世帯年収301〜500万円:2万5375円

世帯年収501〜700万円:3万0026円

世帯年収701〜900万円:3万7000円

世帯年収901万円以上 :3万9808円

<妻のお小遣い平均金額>

世帯年収300万円以下 :1万4231円

世帯年収301〜500万円:1万6044円

世帯年収501〜700万円:2万0059円

世帯年収701〜900万円:2万2333円

世帯年収901万円以上 :2万8750円

世帯年収が高いほど、お小遣いの金額も高くなることが読み取れます。やはり世帯年収はお小遣いに大きな影響を与えているようです。

また、世帯年収501〜700万円が回答者のボリュームゾーンとなっており、全体のお小遣い平均金額と同程度の金額となっています。

家族構成別のお小遣い平均金額

次に、家族構成別にお小遣い金額を見ていきます。

<夫のお小遣い平均金額>

共働き子供あり :3万1552円

共働き子供なし :2万9857円

専業主婦子供あり:2万8706円

専業主婦子供なし:2万9579円

<妻のお小遣い平均金額>

共働き子供あり :2万0844円

共働き子供なし :2万2500円

専業主婦子供あり:1万7250円

専業主婦子供なし:2万0389円

専業主婦の家庭の場合、共働きの家庭に比べると、夫と妻どちらもお小遣いが減る傾向となりました。

地域別のお小遣い平均金額

では、地域別にも見ていきましょう。

<夫のお小遣い平均金額>

東京都        :3万9000円

東京都市圏(東京以外):3万0294円

それ以外       :2万8787円

<妻のお小遣い平均金額>

東京都        :3万3800円

東京都市圏(東京以外):1万7800円

それ以外       :1万8133円

※東京都市圏は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県のこと。

東京都は、お小遣い金額がそれ以外よりも1万円程度高い傾向となりました。
ただ東京都は家賃や物価といった生活コストも高いので注意が必要です。

また、東京都の会社に通勤で働く人も多いと思われる東京都市圏は、それ以外の地域と大きく差はありませんでした。

理想は「現実」+1万円

それでは、理想のお小遣い金額もチェックしていきます。

夫:3万8176円(+8123円)

妻:3万0268円(+10571円)

※カッコ内は全体平均との比較

夫婦どちらも、「今より月1万円程度多くお小遣いがほしい」という人が多い結果となりました。教育費や住宅ローンなどの影響もあってか、とても現実的な数値に落ち着いています。

へそくりの平均は100万円

ちなみに、同アンケートではこんな変わった調査結果も出ています。

全体のへそくりの平均金額:112万6472円

夫のへそくりの平均金額 :125万9458円

妻のへそくりの平均金額 :107万3097円

夫、妻ともに、100万円以上の「高額へそくり」を持つ人が多いことがわかりました。なにかあったときにはお互い頼れるとはいえ、「へそくり」として内緒でお金を持っているわけですから、なんだか不思議な感じもしますね。

「お金」について考えてみる

ここまで、夫婦のお小遣い事情について見てきました。
当然といえば当然ですが、やはり年収が高いほどお小遣いは多くなることがわかりました。

老後の生活のこともしっかり考えているのか、こっそり貯金している人が多いのも興味深いですね。へそくりが意外に多く、焦った人もいるのではないでしょうか。

ゆとりある老後にするためには、預貯金だけではなく、資産運用でお金を増やす。このような方法も選択肢のひとつに入れてもよいかもしれません。最近ではつみたてニーサやイデコといった税制優遇制度を国が準備してくれています。

今いちど今後のマネープランを愛する人とともに考えてみるのもいいかもしれませんね。

参考資料

株式会社UOCC「旦那のお小遣いの平均金額相場は?夫と妻でどのくらい違う?」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000070676.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください