「三井住友カード(NL)」と「楽天カード」を徹底比較、ポイントが貯めやすいのはどちらか
LIMO / 2021年6月9日 20時5分
「三井住友カード(NL)」と「楽天カード」を徹底比較、ポイントが貯めやすいのはどちらか
新型コロナウイルスの流行をきっかけにキャッシュレスに注目が集り、普及が進みました。この機会にキャッシュレスを導入した人も多いのではないでしょうか。
キャッシュレスの導入に不可欠なのがクレジットカードです。クレジットカード自身も古くからあるキャッシュレスのひとつではありますが、カードの受け渡しによる懸念から、スマホ決済や電子マネーなどで支払いをする人が増えています。
今回は数あるクレジットカードの中から特に人気のある、「三井住友カード(NL)」と「楽天カード」をクレジットカードマニアの筆者が各クレジットカードのスペックやソーシャルでのコメントなどをもとに比較していきます。
「三井住友カード(NL)」と「楽天カード」を徹底比較
それでは早速、「三井住友カード(NL)」と「楽天カード」を徹底比較していきましょう。
国際ブランドの違い
両者共に共通している国際ブランドは、VISA、Mastercardです。楽天カードはそれに加えてJCBとAmerican Expressが選択可能になっています。国際ブランドの豊富さは楽天カードに軍配があがりました。
ポイント還元の違い
三井住友カード(NL)と楽天カードにはポイントのたまり方に大きな違いがあるのでチェックしていきましょう。
まず、三井住友カード(NL)は200円(税込)につき1ポイントがたまり、還元率は基本0.5%です。それに対して、楽天カードは100円(税込)につき1ポイントたまります。還元率は1%です。
ここまでをみると、楽天カードの方がポイントはたまりやすいのではと思うかもしれません。
しかし、最大の還元率をみると両者それぞれ違いがあります。
三井住友カード(NL)はコンビニ3社(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン)とマクドナルド店頭で最大5%の還元を受けることができます。ただし、条件がありVisaのタッチ決済、Mastercardコンタクトレスで決済をする必要があります。
また、楽天カードは楽天グループの利用でポイント還元が3%です。
コンビニ3社(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン)とマクドナルドを頻繁に利用する人にとっては、三井住友カード(NL)はポイントがたまりやすいクレジットカードと言えるでしょう。
また楽天経済圏の人にとっては言うまでもなく、楽天カードはポイントがたまりやすいクレジットカードです。
付帯保険について
三井住友カード(NL)と楽天カードには付帯保険がついています。両者とも海外旅行損害保険で補償金額は最高2000万円です。年会費が無料のクレジットカードにも関わらず海外旅行損害保険がついているクレジットカードなので、付帯保険は充実していると言えるでしょう。
電子マネーについて
電子マネーについては、三井住友カード(NL)はiD、PiTaPa、WAONに対応、楽天カードは楽天Edyに対応しています。電子マネーの豊富さについては三井住友カード(NL)に軍配があがりました。とはいえ、楽天経済圏の人にとっては楽天Edyでも問題はないでしょう。
スマホ決済について
最後にスマホ決済についてです。スマホ決済は三井住友カード(NL)、楽天カード共にApple Pay、Google Pay、楽天ペイに対応しています。両者とも同じで変わりはありません。
ソーシャルメディアでも話題の両クレカ
三井住友カード (NL)楽天カード共にSNSでも話題になっていましたので、いくつかピックアップします。
三井住友カードNL
「最近のオススメは三井住友カードNLです!これは主にサラリーマンでコンビニ使う人に◎」
「無事visaタッチ決済のデビューできました。これでコンビニ支払いのメインカードは三井住友NLに決定」
「三井住友カードナンバーレス使って1ヵ月。コンビニ利用頻度高めのため、ポイント付与がえぐい。サブカードのはずが、これしか使ってない。」
楽天カード
「これ楽天経済圏の人にもかなり良いと思います」
「ようやく楽天カードが届きました。改悪が続く楽天経済圏ですが、これからもよろしくお願いします。」
「楽天ゴールドから楽天カードシルバーに変えました。朝から、引き落としカードの登録先の変更中。まだまだ楽天経済圏が強いかな?」
このように、三井住友カード (NL)はコンビニでのポイント還元が、楽天カードは楽天経済圏の人に評価されていることがわかります。
まとめにかえて
いかがでしたでしょうか。今回は三井住友カード(NL)と楽天カードを比較しました。両者共に年会費が無料にも関わらず付帯保険がついており、電子マネーやスマホ決済にも対応したクレジットカードです。使い勝手はいいクレジットカードと言えるでしょう。
ポイント還元についてはそれぞれメリットがあり、楽天経済圏の人にとっては楽天カードが、コンビニ3社(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン)とマクドナルドをよく利用する人にとっては、三井住友カード(NL)が向いていると言えます。少しでもクレジットカード選びの参考になれば幸いです。
参考資料
三井住友カード(NL)(https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp)
楽天カード(https://www.rakuten-card.co.jp/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【お得でびっくり】「LINEクレカ」終了後、すごいカードに生まれ変わる 三井住友カードとの併用がオススメ
ASCII.jp / 2024年12月10日 7時0分
-
Visa LINE PayクレジットカードとVisa LINE Payクレジットカード(P+)は2025年5月からサービス変更
ポイ探ニュース / 2024年12月4日 20時3分
-
大阪限定 最大50%キャッシュバック!Visaのタッチ決済キャンペーン第4弾!対象商業施設がお得に!
PR TIMES / 2024年12月4日 13時40分
-
みずほと楽天カードから、新クレカ登場 楽天ポイントがたまりATM手数料も無料
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 8時10分
-
お得がいっぱい! 今から始めるスマホの「タッチ決済」
オールアバウト / 2024年11月12日 19時30分
ランキング
-
1「使ったら戻す」を習慣に、わが家をゴミ屋敷にしないための片付けのコツ ゼロ家事のススメ
産経ニュース / 2024年12月11日 9時10分
-
2「固定電話のみ」でスマホをもっていない母。スマホだけにしたら、毎月の出費は減るのではないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月10日 2時20分
-
3「電話が怖い…」鳴るたびに動悸、手汗…世界中で広がる「電話恐怖症(テレフォビア)とは…アメリカでは8割の若者が電話に不安感を
集英社オンライン / 2024年12月11日 11時0分
-
4定年後、働き続けるメリット、デメリットには何がある?
オールアバウト / 2024年12月10日 21時20分
-
5iDeCoの一括受け取りは要注意! 退職所得控除を最大限使うために注意してほしいこと
MONEYPLUS / 2024年12月11日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください