1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

初体験の病院にチンチラさんは不安でいっぱい。ポキュー!とすがる瞳が切なくて… 【チンチライフ104話】

LIMO / 2021年7月1日 20時15分

写真

初体験の病院にチンチラさんは不安でいっぱい。ポキュー!とすがる瞳が切なくて… 【チンチライフ104話】

【マンガ記事】チンチライフ!

「チンチラ」というモフモフな生き物をご存知ですか?猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。

福くんの足の怪我を診察してもらうために動物病院にやってきた祭さん。これまでの経験もあって、テキパキと検査や治療についての話をすすめていきます。一方、病院初体験の福くんは…⁈

チンチライフの第104話です。

第104話:はじめての病院

 
 

 

 
 

 

 
 
 
 

漫画家の祭さんは、おみくじちゃんとあみだちゃんというチンチラの母子、元保護チンチラの福くん、デグーの棟梁ちゃんというネズミさんたちと一緒に生活しています。

福くんの足の怪我を診てもらうために、電車に乗って病院にやってきた祭さんと福くん。(第103話(https://limo.media/articles/-/19494)参照)診察室に入ると先生が、福くんの身体をチェックしながら、「福ちゃん、いくつですか?」と聞いてきました。

保護したときの状況から、推定年齢1歳としていましたが、正確なところは祭さんにもわかりません。(第83話(https://limo.media/articles/-/21581))そこで祭さんは、福くんが保護チンチラであることを説明し、「先生のほうで、年齢を予想できたりしますか?」と聞いてみました。

すると先生は、福くんの足を見ながら「なるほど…。足の裏を見ると固いので3歳ぐらいかなあ…?」と一言。思ったよりも年齢がいっているかもしれないという事実に驚きを隠せない祭さん。

先生の見立てでは、足の怪我は軽いとのこと。ただ足の裏がガサガサしていることから、念のために皮膚病の原因となるカビの検査をして貰うことなりました。なお、痛み止めは内臓を悪くする危険があることから、血液検査の結果を見てから処方を決めてもらうことになり、そして、せっかくなので歯の検査もしてもらうことに。

「んじゃ、福ちゃん頑張ってね~」と、祭さんが診察室を出ようとすると、先生にがっしりと抱えられた福くんが「ポキュ~…」と切なげな声をあげます。どうやら、病院の診察室に残されるのが不安なよう。祭さんは、少々後ろ髪を引かれる思いで、診察室を後にします。

そして30分後。すべての検査が終わり、再び診察室に呼ばれた祭さん。先生から血液検査に異常がないので痛み止めを処方すること、歯の具合から見ると年齢は1歳前後の可能性が高いということを伝えられます。あと、脱水症状がでているとのことで、点滴をしておこうという話になり、再び福くんは先生に預けられることに。診察室を出ようとする祭さんに向かって、またまた「ポキュ~…」と切なげな声をあげる福くん。

検査の結果、「診断に時間のかかるカビ検査と怪我以外は健康」という結果が出た福くん。怪我の経過の確認とカビの検査結果を聞くため、2週間後に再受診をすることとして帰路につくこととなりました。帰りの電車に揺られながら、「小明神の通院経験があったから、落ち着いてやりとりできたなあ。」と振り返りつつ、検査疲れのためか、キャリーの中で爆睡中の福くんにそっと「お疲れ様」と声をかける祭さんなのでした。

チンチライフ、次回もどうぞお楽しみに。

【マンガ記事】チンチライフ!

チンチラさんたちと、飼い主の漫画家・祭さんが織りなす、ドタバタな毎日。チンチラって何?という方から、チンチラの飼い主さんまで、初めて情報からディープなチンチラ情報まで、楽しくお伝えしていきます。

つづきを読む

第105話:ナンパじゃないの⁈(https://limo.media/articles/-/24111)

前回のお話

第103話:病院へ行こう(https://limo.media/articles/-/23697)

チンチライフをもっと読みたい方はこちらも

チンチライフ!まとめ ~過去の全話をイッキ見!~(https://limo.media/articles/-/16821)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください