1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【ゴールドカード】「Amazon MasterCard ゴールド」と「エポスゴールドカード」を徹底比較、どちらがポイントの貯まりやすいクレジットカードか

LIMO / 2021年7月4日 19時25分

【ゴールドカード】「Amazon MasterCard ゴールド」と「エポスゴールドカード」を徹底比較、どちらがポイントの貯まりやすいクレジットカードか

【ゴールドカード】「Amazon MasterCard ゴールド」と「エポスゴールドカード」を徹底比較、どちらがポイントの貯まりやすいクレジットカードか

今回はクレジットカードマニアの筆者が数あるクレジットカード中からスペックやSNSでの意見をもとに、「Amazon MasterCard ゴールド」と「エポスゴールドカード」を比較していきます。

近日、キャッシュレスという言葉をよくきくようになりました。コロナ禍で現金に直接触れることへの懸念からキャッシュレスに注目が集まり、普及が進んでいます。クレジットカードがひとつあれば、スマホ決済や電子マネーへのチャージ、QRコード決済の引き落としができるなどキャッシュレスの幅が広がります。

せっかくクレジットカードを使うならお得に便利に使いたいという方に少しでも参考になれば幸いです。

「Amazon MasterCard ゴールド」と「エポスゴールドカード」を比較

それでは早速、Amazon MasterCard ゴールドとエポスゴールドカードを比較していきましょう。まずは比較表をご覧ください。

(/mwimgs/2/1/-/img_21f8f5228e2123ba3eac74255b4a241977454.png)

拡大する(/mwimgs/2/1/-/img_21f8f5228e2123ba3eac74255b4a241977454.png)

【徹底比較】Amazon MasterCard ゴールドとエポスゴールドカードの年会費とポイント

この表ではクレジットカード選びに重要な、年会費とポイント還元について比較しています。続いて、こちらの表をご確認ください。

(/mwimgs/a/a/-/img_aabd147ac43513a04de490469ce1946168026.png)

拡大する(/mwimgs/a/a/-/img_aabd147ac43513a04de490469ce1946168026.png)

【徹底比較】Amazon MasterCard ゴールドとエポスゴールドカードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済

この表ではカードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済を比較しています。

共通していること

まずは共通していることをおさえておきましょう。

Amazon MasterCard ゴールドもエポスゴールドカードも追加カードはETCカード、家族カードに対応しています。

スマホ決済への対応は両クレカ共通して、Apple Pay、Google Pay、楽天ペイに対応しています。

年会費の違い

続いて年会費の違いについてです。年会費はAmazon Master Cardゴールドが1万1000円(税込)、エポスゴールドカードが5000円(税込)となっています。

国際ブランドの違い

次は国際ブランドについてです。Amazon MasterCard ゴールドはその名の通り、Mastercardに対応しており、エポスゴールドカードはVISAに対応しています。

ポイント還元の違い

ここからはポイント還元の違いについてです。Amazon MasterCard ゴールドは100円(税込)につき1ポイント貯まり還元率は1%です。Amazon.co.jpの利用で2.5%の還元があります。エポスゴールドカードは200円(税込)につき1ポイント貯まり還元率は0.5%、選べるポイントアップショップでよくいくショップなどを登録すると、対象のショップなどでポイントが3倍還元されます。

付帯保険の違い

Amazon MasterCard ゴールドは海外旅行損害保険が付帯しており、最大5000万円までの補償がついています。一方で、エポスゴールドカードは最大1000万円までです。

Amazon MasterCard ゴールドは国内旅行損害保険が最大5000万円まで、ショッピング保険が300万円まで付帯しています。エポスゴールドカード国内旅行損害保険とショッピング保険は付帯していません。

電子マネーの違い

Amazon MasterCard ゴールドはiDに対応しています。エポスゴールドカードは電子マネーに対応していません。

SNSでも話題の両クレカ

両クレカがSNSでも話題になっていたのでいくつかピックアップします。

Amazon MasterCard ゴールド

「Amazonヘビーユーザーだし、ゴールドにして正解だった。ポイントがよく貯まる。」

「Amazonで定期便やパントリーを使う私にとっては、最適なクレジットカードです。」

エポスゴールドカード

「マルイへ買い物をいくことが多いのでカードをつくりました。」

「行きつけのお店を登録するとポイント3倍なので、けっこう貯まります。」

このようにAmazon MasterCard ゴールドはAmazonユーザーが、エポスゴールドカードはマルイの利用者が多いことがわかります。

まとめにかえて

いかがでしたでしょうか。今回はAmazon MasterCard ゴールドとエポスゴールドカードを比較しました。少しでも参考になれば幸いです。

(/mwimgs/d/8/-/img_d878e54171b4e813217ffa1f9d8d775f65981.png)

拡大する(/mwimgs/d/8/-/img_d878e54171b4e813217ffa1f9d8d775f65981.png)

藤原の各クレカ注目点まとめ

最後に、私の視点から今回ご紹介したクレジットカードの注目点をポイント還元率や有効活用方法、意外な付加サービスをまとめています。少しでもクレジットカード選びの参考になれば幸いです。

参考資料

Amazon MasterCardゴールド(https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-Amazon-Mastercard%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89/dp/B0092VB6VK)

エポスゴールドカード (https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html)

 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください