1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

バトル?チンチラGo!? ドーム型キャリーでチンチラさんを抱えていたら【チンチライフ105話】

LIMO / 2021年7月8日 20時15分

写真

バトル?チンチラGo!? ドーム型キャリーでチンチラさんを抱えていたら【チンチライフ105話】

【マンガ記事】チンチライフ!

「チンチラ」というモフモフな生き物をご存知ですか?猫でもうさぎでもない「チンチラ」は、近年日本でもペットとして人気のあるネズミの仲間です。

祭さんがチンチラさんの通院に利用しているのは、赤白のツートンカラーに黒のラインという、某人気ゲームの必須アイテムによく似たデザインのリュック型のキャリー。ある日のこと、キャリーを装着して歩いていたところ、いきなり男の人に声をかけられて…⁈

チンチライフの第105話です。

第105話:チンチラGo⁈

 
 

 

 
 

 

 

漫画家の祭さんは、おみくじちゃんとあみだちゃんというチンチラの母子、元保護チンチラの福くん、デグーの棟梁ちゃんというネズミさんたちと一緒に生活しています。

福くんの通院の回(103(http://limo.media/articles/-/19494)~104(https://limo.media/articles/-/24010)話参照)に登場したリュック型のキャリー。カゴ型のものに比べ、手がふさがらず、ペットの様子を観察しやすいということで買い替えたものなのですが、実物は赤白のツートンカラーに黒のラインという、見る人が見れば、某人気ゲーム「ポケ○ンGo」の○ンスターボールを彷彿とさせるデザインになっています。

ある日のこと、祭さんがリュック型キャリーを前に抱えて歩いていたところ、「おねえさん、どこ行くんですか~?」と男の人が声をかけてきました。「お、ナンパ...?!」と思いつつ、「すみません、急いでます~」と足早に通り過ぎる祭さん。バツが悪そうな男性の視線に見送られつつ、「どう見ても変な人のはずなのに、なぜ私を誘おうとしたんだろう?」と不思議に思います。

そして数日後。その話を友人兼ペットシッターのうっちゃん(99話(https://limo.media/articles/-/23377)参照)にしてみたところ、彼女は「それ、ナンパじゃなくて、バトルの申し込みだから~!」と断言。思ってもみなかった可能性に、祭さんは、「バトル⁈」と驚いてしまいます。

「絶対その人、キャンプボーイ(※)だから~!」と、自身の推論を展開するうっちゃん。彼女の説によれば、その男性は人気ゲーム「ポケ○ンGo」の愛好者で、対戦相手を探していたところ、「いかにもという姿」の祭さんが通り過ぎたので声をかけたのではないかと…。

「そういえば、急に飛び出してきたし、そうかも…。」と、はっとする祭さん。自分の推理にかなり自信があるのか、「トレーナーとしての自覚が足らん!」と、熱くなるうっちゃんの迫力につられて、祭さんは思わず「ご、ごめん…。」と謝ってしまいます。

「いやあ、トレーナーと言えばトレーナーなのかもしれないですが、私が育てているのは、ポケ○ンではなく、チンチラなんですよね~。」と話す祭さん。派手なデザインのリュック型キャリーが招いた珍事件に、今でも時々笑いがこみあげてきてしまうのでした。

チンチライフ、次回もどうぞお楽しみに。

※キャンプボーイ
キャンプボーイとは、超人気ゲーム「ポケットモンスターシリーズ」に登場するNPCポケモントレーナーの肩書き。元々は第1世代から初登場し、当初の肩書きは『ボーイスカウト』だったが、第2世代以降からはキャンプボーイに変更された。(ピクシブ百科事典より)

【マンガ記事】チンチライフ!

チンチラさんたちと、飼い主の漫画家・祭さんが織りなす、ドタバタな毎日。チンチラって何?という方から、チンチラの飼い主さんまで、初めて情報からディープなチンチラ情報まで、楽しくお伝えしていきます。

つづきを読む

第106話:このままいくと…(https://limo.media/articles/-/24224)

前回のお話

第104話:初めての病院(https://limo.media/articles/-/24010)

チンチライフをもっと読みたい方はこちらも

チンチライフ!まとめ ~過去の全話をイッキ見!~(https://limo.media/articles/-/16821)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください