1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【クレカ比較】楽天カードとリクルートカードを比較、ポイントが貯まりやすいのはどちらか

LIMO / 2021年7月16日 19時25分

【クレカ比較】楽天カードとリクルートカードを比較、ポイントが貯まりやすいのはどちらか

【クレカ比較】楽天カードとリクルートカードを比較、ポイントが貯まりやすいのはどちらか

今回はクレジットカードマニアの筆者がスペックやSNSでの意見をもとに、楽天カードとリクルートカードを比較していきます。

せっかくクレジットカードを使うなら、少しでもお得に、より便利に使いたい方の参考になれば幸いです。

楽天カードとリクルートカードを比較

それでは早速、楽天カードとリクルートカードを比較していきましょう。まずは比較表をご覧ください。

(/mwimgs/a/f/-/img_afbc5118816b27bd069e788ca299c08475048.png)

拡大する(/mwimgs/a/f/-/img_afbc5118816b27bd069e788ca299c08475048.png)

【徹底比較】楽天カードとリクルートカードの年会費とポイント

この表ではクレジットカード選びに重要な年会費とポイントについて比較しています。続いてこちらの表をご確認ください。

(/mwimgs/1/3/-/img_13ebe53ba8ff467162b1bceae571cc7464296.png)

拡大する(/mwimgs/1/3/-/img_13ebe53ba8ff467162b1bceae571cc7464296.png)

【徹底比較】楽天カードとリクルートカードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済

この表ではカードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済を比較しています。

共通していること

まずは共通していることをおさえておきましょう。年会費は楽天カードもリクルートカードも無料です。両クレカ、年会費を気にせずに使えるクレジットカードです。

追加カードについては、ETCカード、家族カードに対応しています。また海外旅行損害保険が付帯しており、最高2000万円までの補償がついています。

スマホ決済については、Apple Pay、Google Pay、楽天ペイに対応しています。

国際ブランドの違い

楽天カードは、VISA、Mastercard、JCB、American Expressから選択できます。一方で、リクルートカードはVISA、Mastercard、JCB、銀聯(UnionPay)から選択できます。どちらも選べる国際ブランドは豊富です。

ポイント還元の違い

続いてポイント還元の違いについてです。楽天カードは100円(税込)につき1ポイント貯まり還元率は1%です。楽天グループの利用で3%の還元があります。

リクルートカードについては100円(税込)につき1.2ポイント貯まり、還元率は1.2%です。ポンパレモールでの利用で4.2%の還元があります。

付帯保険の違いについて

楽天カードもリクルートカードも海外旅行損害保険が付帯しており、最高2000万円までの補償がついています。それに加え、リクルートカードは国内旅行損害保険が1000万円までショッピング保険が200万円まで付帯しています。楽天カードには国内旅行損害保険と、ショッピング保険は付帯していません。

電子マネーについて

電子マネーについても対応しているものに違いがあります。楽天カードは楽天Edyに対応しており、リクルートカードはiD、WAONに対応しています。

SNSでも両クレカが話題に

両クレカ、SNSでも話題になっていたのでいくつかピックアップします。

楽天カード

「楽天市場で買い物するからポイントがよくたまる。」

「楽天経済圏です。ポイントの倍率が高いので助かっています。」

リクルートカード

「常に1.2%の還元率を目当てに入会しました。」

「強いですよね、常時1.2%還元は大きい。」

このように、楽天カードは楽天経済圏や楽天市場の利用者が多く、リクルートカードは還元率が喜ばれていることがわかります。

まとめにかえて

いかがでしたでしょうか。今回は楽天カードとリクルートカードを比較しました。少しでも参考になれば幸いです。

(/mwimgs/d/d/-/img_dddb96e988aebb0995ef5dec613530bd54861.png)

拡大する(/mwimgs/d/d/-/img_dddb96e988aebb0995ef5dec613530bd54861.png)

藤原の各クレカ注目点まとめ

最後に、私の視点から今回ご紹介したクレジットカードの注目点をポイント還元率や有効活用方法、意外な付加サービスをまとめています。少しでもクレジットカード選びの参考になれば幸いです。

参考資料

楽天カード(https://www.rakuten-card.co.jp/)

リクルートカード(https://recruit-card.jp/)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください