1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【ローソンストア100】“映え”が求められる時代に逆行?男前な『ウインナー弁当』がSNSで大人気

LIMO / 2021年7月15日 12時8分

【ローソンストア100】“映え”が求められる時代に逆行?男前な『ウインナー弁当』がSNSで大人気

【ローソンストア100】“映え”が求められる時代に逆行?男前な『ウインナー弁当』がSNSで大人気

なにかと見た目の華やかさが注目されがちな時代だからこそ、逆に本質を突くシンプルさが刺さったのかもしれません。コンビニエンスストア・「ローソンストア100」が展開する『ウインナー弁当・国産米使用』(216円)がツイッターで話題になっています。

ローソンストア100は、大手コンビニチェーン・ローソンの子会社である株式会社ローソンストア100が展開するコンビニエンスストア。関東、関西を中心に全国674店舗(2021年6月時点)を展開中なので、ご近所にお店がある…という人も多いのでは。

そんなローソンストア100で販売中、ツイッターを中心に話題の『ウインナー弁当』をご存知でしょうか?

(/mwimgs/a/b/-/img_ab0167a9dbd0c0ed824f7b0169fbd90f124614.jpg)

拡大する(/mwimgs/a/b/-/img_ab0167a9dbd0c0ed824f7b0169fbd90f124614.jpg)

『ウインナー弁当・国産米使用』(216円)

 

(/mwimgs/9/b/-/img_9b24d7c94776a65459e8136b2623004386951.jpg)

拡大する(/mwimgs/9/b/-/img_9b24d7c94776a65459e8136b2623004386951.jpg)

野菜?なまっちょろいこと言ってんじゃねえ!

ご覧ください、ご飯にウインナーが5本添えられただけの、潔さを感じる超シンプル構成。“映え”が求められる時代に逆行する男前な見た目なのですが、これが逆に消費者の心を掴んだよう。ツイッターでは「大正解過ぎるんですよなぁ!」「普通のローソンでも売ってくれたらコレ目当てに毎日通いますがな」と称賛のコメントが続々と寄せられていました。

中には「カーチャンのことを想いながら、噛み締めていただきました」と、母の味を思い出しながら食べたという人も…?

筆者の家の近くにも店舗があったので、早速買ってみることにしました。

気になるお味は…?

(/mwimgs/3/1/-/img_31f2d78cb8c8cfa953893e2fb3af731c100651.jpg)

拡大する(/mwimgs/3/1/-/img_31f2d78cb8c8cfa953893e2fb3af731c100651.jpg)

写真だとサイズ感が分かりづらいのですが、容器込みでの重量は232グラム、横幅はおおよそ17センチとやや小さめ。

(/mwimgs/0/7/-/img_079a4c3831f88e28ef78caa2667b3ef986431.jpg)

拡大する(/mwimgs/0/7/-/img_079a4c3831f88e28ef78caa2667b3ef986431.jpg)

232グラム

(/mwimgs/6/f/-/img_6f6689169de1546be32da22758eb9b5d84828.jpg)

拡大する(/mwimgs/6/f/-/img_6f6689169de1546be32da22758eb9b5d84828.jpg)

おおよそ17センチ

  筆者の所感としては、少食の人であれば必要十分、一般的な成人だと少し足りず、お味噌汁かおにぎりが一つ欲しいかな…というくらいの量だと思います。とはいえカロリーは447kcalなので意外と油断なりません。

それと、隠れていて分かりづらいのですが、ウインナーの下に少量のパスタが敷いてあります。ちょっとしたお得感。

自宅の電子レンジで30秒ほど加熱してから食べてみました。

(/mwimgs/2/d/-/img_2da312f400adc40a736f6296059554d549971.jpg)

拡大する(/mwimgs/2/d/-/img_2da312f400adc40a736f6296059554d549971.jpg)

まずウインナー。プリプリとした食感が予想以上!たっぷりと添えられたケチャップの味が強めに主張してきますが、それに負けないぐらいの風味を感じます。いや、これはなかなかの美味。

「国産米使用」とわざわざ主張する“売り”のひとつであるご飯も、ほのかな甘味が感じられる良きお米です。見逃せないのがウインナーの下に添えられたパスタ。ウインナーの肉汁が染み込んでうま~なんですな。これは見事に一本取られました。

ローソンは惣菜など食品が特に好調

最後に、簡単にローソンの現状を。7月8日に公開された2022年2月期 第1四半期決算(連結)によると、営業総収入は1692億円で前年同期比8.9%増、営業利益106億円で304.6%増、経常利益103億円で760.1%増、親会社株主に帰属する四半期純利益は56億3700万円(前年同期は41億8500万円の損失)と昨年のコロナ禍の影響を大きく受けていた状況と比較して好調に見えます。

中でも昨年から品揃えの拡充に取り組んできた惣菜・生鮮品・冷凍食品などの食品が特に良好、売上が伸長中とのこと。そんな中で登場してきたのがこの『ウインナー弁当』だったといえそうです。

見た目のインパクトからツイッターで話題になった『ウインナー弁当』ですが、216円というリーズナブルさから想像できる味ではありませんでした。値段と味で真っ向勝負してくる姿勢に共感できた人は買って損なしです。

参考資料

ローソン 「2022年2月期第1四半期決算 連結業績」(https://www.lawson.co.jp/company/ir/library/pdf/tanshin/tanshin_h34q1_rentan.pdf)

ローソン 「2022年2月期 月次情報(2021年6月分)」(https://www.lawson.co.jp/company/ir/financial/monthly/2021/2021_6.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください