1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【業務スーパー冷凍食品】主婦が選ぶ「買ってよかった・失敗した」6選

LIMO / 2021年7月27日 19時45分

写真

【業務スーパー冷凍食品】主婦が選ぶ「買ってよかった・失敗した」6選

節約が得意な主婦や、ストック食材をたくさん揃える共働き世帯など、さまざまな利用客が集まる業務スーパー。業務スーパーを展開する株式会社神戸物産「月次 IR ニュース(2021年6月24日)(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/686/686_20210624.pdf)」によると、11月~4月までの上期売上総利益は前年比122.4%、5月の売上総利益も112.8%と高い水準をキープしている様子がうかがえます。出店状況も好調で、メディアやSNSでの拡散も売上増につながっているようです。

今回はそんな業務スーパー好きの主婦たちが選ぶ「買ってよかった・失敗した」冷凍食品6選をご紹介。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。

業務スーパーで失敗したことある?

メディアや雑誌などでも取り上げられ、注目が集まっている業務スーパー。しかし、「失敗した」という経験を持つ人も中にはいるようです。

「調理してみたら、食感がイマイチだったり味つけが微妙だったり。安さだけではなく、産地や原材料もちゃんとチェックしたほうがいいかも」(Tさん・自営業)

「冷凍食品系で何度か失敗しています……いいと話題になっている商品でも、自分の口に合わないこともありますよね。ダメだった口コミもチェックして、どこが気になったのかを確認するようになりました」(Eさん・パート主婦)

「味が物足りなかったり、逆に濃すぎたり。料理が苦手で上手なアレンジができないので、無駄にしてしまうことも」(Kさん・パート主婦)

さまざまなお値打ち商品に目が移りそうですが、もちろん個々の好みの問題もあり、ときには「失敗したなぁ」と思うことも。そんな業務スーパー好きの主婦たちが選ぶ「買ってよかった商品・失敗した商品」はどんなものなのでしょうか。

子どもも喜ぶ!「買ってよかった」冷凍食品3選

讃岐うどん 200g×5食入り(税込159円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2289)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2289)

国内製造の冷凍ゆで讃岐うどん。価格の安さだけではなく、つるっとしたのど越しとコシのある歯ごたえが人気の理由です。個包装されていないので、開封後は小分けにして冷凍するのがおすすめだとか。

【口コミ】
「食の細いうちの子も、うどんなら朝からしっかり食べてくれるので助かります。レンチンですぐ食べられるので忙しい朝に重宝!」
「麺が締まっていておいしい。業務スーパーで必ず買う鉄板商品です」

フライドポテト(シューストリングカット) 1kg(税込210円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2799)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2799)

ベルギーから直輸入した冷凍フライドポテト。少量の油で揚げることができ、子どものおやつや大人のおつまみにも大活躍。シンプルな味つけなので、好みのアレンジを楽しめます。

【口コミ】
「カリカリ、ホクホクでおいしい!子どもの『小腹すいた~』にちょうどいいので、冷凍庫の必需品です」
「ファストフード店でバーガーだけテイクアウト。自宅でポテトを用意すれば節約になります!」

合鴨ロース 190g(税込245円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2177)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2177)

調味液にじっくり長時間漬け込んで燻製にした、本格的な味わいの合鴨ロース。自然解凍・もしくは流水解凍で食べられます。お酒のおつまみやサンドイッチの具など、さまざまな食べ方ができますよ。

【口コミ】
「夫が本格的な味つけに驚いていた。ぜったいお得だと思います!」
「うどんにのせて鴨南蛮にしたり、チャーハンの具にしたり。いつものレシピがワンランクアップします」

ラクだけどリピはなし!「失敗した」冷凍食品3選

牛赤身スジ肉 1kg(税込861円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2079)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2079)

下処理の手間も少なく、カレーやおでんにアレンジもしやすい牛赤身スジ肉。1kgという大容量で、コスパの高さから多くのアレンジメニューが考案されるほどの人気商品ですが、失敗だったと感じる人もいるようです。

【失敗したという口コミ】
「下茹でしたら量が半分に……」
「硬くてかみ切れない。子どもにも不評だった」

ちょっと厚めのハムカツ 10個入り(800g)(税込320円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3358)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3358)

普通のハムカツよりも肉厚で、食べごたえがしっかりあるとSNSでも人気を集めるこの商品。サクサク感やジューシーな味わいが好みという人もいる一方、油っこさが気になるという声も……。

【失敗したという口コミ】
「子どもがハムカツ好きなので買いましたが、油っぽいせいかあまり食べなかった。確かにお得だけどリピートはないかな」
「私が揚げ物苦手だからか……油っこく仕上がってしまって、おいしくできませんでした」

冷凍しいたけ(大)500g(税込178円)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4475)

画像出典:業務スーパー公式ページ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4475)

石づきはカット済み、500gという大容量の冷凍しいたけ。旨味が凝縮されていて、ストック食材としても使いやすい商品です。しかし、過熱時の水っぽさが気になるという声が多く集まりました。

【失敗したという口コミ】
「霜がたくさんついていて、過熱するとかなり水っぽくなる。炒めても味がぼやけてしまいおいしくなかった」
「水気を取るなど、結局下処理に時間がかかる。そこまでしてリピしたい商品ではない」

もちろんお得な商品もたくさん。業務スーパーを賢く利用して

業務スーパーは大容量で日持ちするお得商品がたくさんありますが、なかには失敗したと感じる人もいるようですね。どんな料理に使うかをあらかじめ決めておいたり、口コミ情報をチェックしたりすると、失敗も防げるかもしれません。話題の商品が多いからこそ、しっかり見極めて賢く利用したいものですね。

※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。

参考資料

株式会社神戸物産「月次 IR ニュース(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/686/686_20210624.pdf)」(2021年6月24日付)

業務スーパー「公式サイト(https://www.gyomusuper.jp/index.php)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください