【クレカ比較】VIASOカードとリクルートカードはどちらがポイントの貯めやすいクレカか
LIMO / 2021年7月28日 19時25分
【クレカ比較】VIASOカードとリクルートカードはどちらがポイントの貯めやすいクレカか
今回はクレジットカードマニアの筆者がスペックやSNSでの意見をもとに、VIASOカードとリクルートカードを比較していきます。
せっかくクレジットカードを使うなら少しでもお得に、便利に使いたい方の参考に少しでもなれば幸いです。
VIASOカードとリクルートカードを比較
それでは早速、VIASOカードとリクルートカードを比較していきましょう。まずは比較表をご覧ください。
【徹底比較】VIASOカードとリクルートカードの年会費とポイント
この表ではクレジットカード選びに重要な、年会費とポイント還元について比較しています。続いてこちらの表をご覧ください。
【徹底比較】VIASOカードとリクルートカードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済
この表では、カードの付帯サービスと電子マネー機能、スマホ決済について比較しています。
共通していること
まずは共通していることをおさえておきましょう。年会費はVIASOカードもリクルートカードも無料になっています。年会費を気にせずに使えるクレジットカードです。
追加カードは両クレカともETCカード、家族カードに対応しています。また、スマホ決済はApple Pay、Google Pay、楽天ペイに対応しています。
また、海外旅行損害保険が付帯しており、両クレカとも最高2000万円までの補償がついています。
国際ブランドの違いについて
VIASOカードはMastercardのみです。一方でリクルートカードはVISA、Mastercard、JCB、銀聯(UnionPay)に対応しています。
ポイント還元の違い
VIASOカードは1000円につき5ポイント貯まり、還元率は0.5%です。携帯電話、インターネット、ETCの利用でポイントが2倍になります。
リクルートカードは100円(税込)につき1.2ポイント貯まり、還元率は1.2%です。ポンパレモールでの利用で4.2%の還元があります。
付帯保険の違い
海外旅行損害保険が付帯しており、両クレカとも最高2000万円までの補償がついていますが、リクルートカードは国内旅行損害保険も付帯しており、最高1000万円の補償がついています。
また、両クレカショッピング保険が付帯しており、VIASOカードは100万円まで、リクルートカードは200万円までの補償がついています。
電子マネーについて
VIASOカードは電子マネーに対応していません。リクルートカードはiD、WAONに対応しています。
SNSでも話題の両クレカ
両クレカ、SNSでも話題になっているのでいくつかピックアップします。
VIASOカード
「貯まったポイントは自動でキャッシュバックされるのがいい。」
「ポイントがオートキャッシュバックされるからわかりやすい。」
リクルートカード
「100円で1.2ポイント貯まるから還元率は高いと思う。」
「常時1.2%の還元は大きいです。」
このように、VIASOカードはオートキャッシュバック機能が、リクルートカードは還元率が喜ばれています。
まとめにかえて
いかがでしたでしょうか。今回はVIASOカードとリクルートカードを比較しました。少しでも参考になれば幸いです。
藤原の各クレカ注目点まとめ
最後に、私の視点から今回ご紹介したクレジットカードの注目点をポイント還元率や有効活用方法、意外な付加サービスをまとめています。少しでもクレジットカード選びの参考になれば幸いです。
参考資料
VIASOカード(https://www.cr.mufg.jp/apply/card/m_viaso/index.html)
リクルートカード(https://recruit-card.jp/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
何もしなくてもポイントがもらえる「お年玉クレカ」がやばい
ASCII.jp / 2025年1月7日 7時0分
-
飛行機をよく利用する私は、友人に「ゴールドカードに変更したら?」と言われます。空港ラウンジが「無料」で利用できるようですが、「年会費」に見合ったメリットはありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 2時20分
-
2025年おすすめクレカ Vポイントがザックザク、作るだけで1万2000円分ポイント獲得のお得すぎる1枚
ASCII.jp / 2024年12月31日 7時0分
-
クレカ積立プレデビューキャンペーンを1/6(月)より開催 JCBオリジナルシリーズ新規入会&条件達成で最大18,000ポイントプレゼント
PR TIMES / 2024年12月26日 17時45分
-
「dカード PLATINUM」はどんなユーザーがお得になる? GOLDからアップグレードすべきか検証してみた
ITmedia Mobile / 2024年12月19日 18時44分
ランキング
-
1裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
-
2「馬上、枕上、厠上」がキャリア形成にも重要な理由 「1人になれる時間」は本来いくらでも存在する
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時0分
-
3なぜ繁忙期も「あの同僚だけ残業せずに帰れる」のか? デキル人が無意識に使う思考パターン
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月15日 8時10分
-
4理想の体形や収入がいつまでも手に入らない理由 強い願いも「無意識」に打ち負かされてしまう
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時15分
-
5なんでまだ働いているんだろう?…ブラック企業を「辞めない人」の理由【行動経済学】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください