売り切れ必至?【業務スーパー】低糖質で高タンパクな豆腐皮(トウフーピー)がテレビ番組で紹介されて注目
LIMO / 2021年10月30日 10時0分
売り切れ必至?【業務スーパー】低糖質で高タンパクな豆腐皮(トウフーピー)がテレビ番組で紹介されて注目
「毎日がお買得」をコンセプトに、大容量&高コスパで人気の「業務スーパー」。全国922店舗(2021年4月時点)で全国に展開しているので、お店を利用したことがある人も多いのでは。とくにSNSを中心に人気を集めており、節約を考えている皆さんにはすでにおなじみのことと思います。
今回は、朝の情報テレビ番組で紹介され注目の、業務スーパー「豆腐皮(トウフーピー)」についてご紹介します。筆者もたまたま見かけたのですが、高タンパク、低糖質で健康にも良さそうとのこと。どんな食材なんでしょうね?
豆腐皮(トウフーピー)
業務スーパーの公式サイトによれば、「中国料理の前菜や炒め物で使われる豆腐皮(トウフーピー)」「食感が良く、大豆の旨味がたっぷり味わえるのが魅力です」「本場中国では、炒めたり、ゴマ油などと和えたりして食べるのが一般的」とのこと。
原材料名を確認すると、記載があるのは「大豆(遺伝子組み換えでない)」そして「凝固剤(塩化Ca、塩化Mg)」のみ。凝固剤というのは豆腐を作る際に豆乳を固まらせるために入れるものなので、事実上「お豆腐を麺のように引き伸ばしたもの」ということになりますね。
気になる栄養素は
業務スーパーの豆腐皮、栄養成分表示を見てみると、100gあたりのカロリーは198kcal。たんぱく質20.3g、脂質10.8g、炭水化物5gとなっておりました。
一般的な麺類としてうどんと比較してみますと、森永製菓のウェブサイトによれば、ゆでうどん100gあたりのカロリーは105kcal、たんぱく質2.6g、脂質0.4g、炭水化物21.6g。
実はカロリーでいえばうどんが半分程度となっているんですね。一方で注目したいのはたんぱく質と炭水化物。たんぱく質で見ると10倍程度、炭水化物は4分の1程度になっていて、いわゆる「低糖質・高タンパク」。まあ実質、豆腐と思えばそのあたりは納得できるところではあります。
「レンチンすると…」
ツイッターでの口コミを見てみると、
・「業務スーパーの冷凍コーナーにひっそり置かれている豆腐皮はレンチンすると低糖質スナックになります」(@IMAGINI_MAXさん)
・「昨日作った芋煮に業務スーパーで買った豆腐皮スライス入れてスープジャーで持って来たけど食べごたえと味においてこれが一番かもしれない」(@dongzocoさん)
・「歯応えがモキュモキュした感じのお麩みたいな。私はこれ大好きで、いろんな味でアレンジして食べたい」(@HotsuKitchenさん)
といろいろなアレンジで楽しまれている様子でした。公式サイトではレシピも公開されているので、気になる方は挑戦してみてはいかがでしょう。
業務スーパー
業務スーパーを運営する神戸物産が9月24日に発表した「月次IRニュース」によれば、8月の売上高は300億8300万円で前年比111.5%と好調、上期決算全体で見ても前年比109.7%。各種メディアやSNSでの露出が好調さを後押ししているそうです。
参考資料
神戸物産「月次IRニュース」(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/695/695_20210924.pdf)
森永製菓「うどんのタンパク質量・栄養素について解説!」(https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/detail/?id=196&category=health)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
キッコーマン、低糖質・高たんぱくの「大豆麺 中華そば 醤油」を2月3日新発売!
美容最新ニュース / 2025年1月21日 15時15分
-
高たんぱく・低糖質で食物繊維たっぷりな大豆麺!「大豆麺 細麺」「大豆麺 平麺」2 人前 新発売!
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
高たんぱく・低糖質で食物繊維たっぷりな麺と専用のスープやソースがセットになった「大豆麺」シリーズ「大豆麺 中華そば 醤油」新発売!
PR TIMES / 2025年1月17日 16時45分
-
うどんVSそば 健康に良いのはどっち? 管理栄養士に聞いて分かった“摂取のメリット”
オトナンサー / 2025年1月11日 20時10分
-
12キロ痩せた保健師が食べている「コストコのダイエット食材」ベスト10!2位は塩サバ
女子SPA! / 2025年1月8日 8時46分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください