【クレカ選び方】自分にあったカード選びでおさえておきたい5つのポイント
LIMO / 2022年1月4日 10時0分
【クレカ選び方】自分にあったカード選びでおさえておきたい5つのポイント
クレジットカードは、非常に多くの種類が存在します。
「どのように選べばいいのか?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
ここでは、クレカの選び方として抑えておきたい5つのポイントを紹介します。
クレカの選び方・5つのポイント
クレカの選び方として抑えておきたいポイントは次の5つです。
国際ブランド
年会費
ポイント還元
提携店舗数
付帯保険
クレカの選び方のポイント①国際ブランド
日本で流通されているクレカ(クレジットカード)は、以下の5つの国際ブランドのいずれかと提携しています。
VISA
MasterCard
JCB
アメリカン・エキスプレス
ダイナースクラブ
この中のうち、加盟店数が最も多いのはVISA。
そしてVISAに次に加盟店数を持つのがMasterCardです。
JCBは日本発の国際ブランド。
アメリカン・エキスプレスは、アメックスの愛称で親しまれているカードブランドです。
ダイナースクラブは日本の三井住友信託銀行グループと提携しています。
加盟店であれば、日本国内だけでなくクレカは世界中で使うことができます。
他にも東南アジアで高いシェアを持つ中国銀聯(ちゅうごくぎんれん)や、アメリカ本土で発行可能なディスカバー(Discover)を加えた「7大国際ブランド」と称されるケースもあります。
はじめてのクレカの場合、特にこだわりがなければ、加盟店数の豊富なVISAもしくはMasterCardがおすすめです。
クレカの選び方のポイント②年会費
クレカの年会費は、大きく2種類に分けることが可能です。
年会費無料
年会費有料
このほか、初年度は年会費無料、2年目以降は年会費有料というクレカも存在します。
中には一定の条件を満たすことで、年会費が無料となるパターンもあります。
年会費有料の場合、1,000円台から10万円台と幅が広く、年会費が高額になればなるほど、補償やサービスが手厚くなる傾向があります。
クレカの選び方のポイント③ポイント還元
クレカの大半は、ショッピングの利用金額に応じてポイントが還元されます。
還元されるポイントは、カード会員に分配される「プレゼント」ととらえると理解しやすいでしょう。
ポイント還元率が高ければ高いほど、プレゼントされるポイントも増えていきます。
特に「ポイ活」を行う予定の方は、ポイント還元率が1.0%以上のクレカを選ぶことで、目標の達成に近づきやすくなるでしょう。
新規入会特典でポイントが贈られた際の2つの注意点
新規入会者への入会特典として、ポイントが贈られるケースも少なくありません。
その際に受け取ったポイントの場合、必ず次の2点を確認してください。
ポイントが使える(交換できる)期間
ポイントが使える範囲(使用用途)
仮に3ヶ月間の期間限定ポイントであれば、受け取りから3ヶ月以内に使わないとポイントが無効となってしまいます。
ポイントが使える範囲については、カード会社ごとに定められているため、公式サイトの「入会特典」や「ポイント」の項目を読んでおきましょう。
クレカの選び方のポイント④提携店舗数
カード会社ごとの提携店舗にてクレカを利用することで、店舗ごとの優待特典が受けられます。
ネットショッピング⇒ポイント優待(2倍~20倍、30倍)
リアル店舗⇒購入代金からの割引、ポイント優待など
同じショップでも、カードのブランドやカードの種類によって、ポイント還元率が異なることもあるため、いくつか比較してみると面白いかもしれません。
初めてクレカを作る方は、普段利用する機会の多いショップが提携店舗に含まれていることをチェックしておきましょう。
クレカ会員限定のセールや、ポイント優待がもうけられている提携店舗を見つけることができるかもしれません。
クレカの選び方のポイント⑤付帯保険
クレカには保険が付帯されているものも存在します。
代表的な付帯保険は以下の4つです。
カードの盗難や紛失時の補償
ショッピング保険
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
カードの盗難や紛失時の補償は、基本的にどのクレカにも設定されていると考えていいでしょう。
ショッピング保険は、クレカで購入した商品が盗難や紛失による故障や汚損などに対して、一定の費用を補償するものです。
海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険は、海外や国内での出張や旅行の際、事故や負傷に遭った場合に適用されます。
まとめ
ここまで、クレカの選び方として抑えておきたい次の5つのポイントについて紹介してきました。
国際ブランド
年会費
ポイント還元
提携店舗数
付帯保険
上記のどの項目を優先するかは、こだわりにあわせて選ぶとよいでしょう。
当記事が、これからクレカを新しく作りたいと考えている方の参考になれば幸いです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
職業が「年金生活者」でもクレジットカードを申し込めるでしょうか? 家族で海外旅行に行く予定なのですが、退職した父がクレジットカードを清算して解約していたんです。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月4日 2時0分
-
三井住友カード ローン一体型クレジットカード 「モビットVISA-W(ダブル)」 リリース
PR TIMES / 2024年12月2日 10時45分
-
みずほ特典も使えて楽天市場3%還元 「みずほ楽天カード」12月3日提供開始
ASCII.jp / 2024年11月15日 14時55分
-
みずほと楽天カードから、新クレカ登場 楽天ポイントがたまりATM手数料も無料
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 8時10分
-
【特定地域のイベントなどを支援するクレカ】利用金額の一部が自動寄付できる社会貢献クレカを9枚紹介(菊地崇仁)
ポイ探ニュース / 2024年11月10日 10時32分
ランキング
-
1子育て家庭に食洗器を無償貸与、パナソニックと平川市が提携…子育て支援と食洗器の普及図る
読売新聞 / 2024年12月8日 19時26分
-
2日本の技術に“復活”の兆し? 年率27%成長を見込む「ある市場」の正体
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月8日 16時17分
-
3ワタミが買収!サブウェイの「590円朝食」の実力 一時半分以下に店舗数減少も、M&Aで再拡大?
東洋経済オンライン / 2024年12月7日 8時50分
-
42025年に日経平均株価は最高値を突破しそうだ トランプ次期政権は日本株にマイナスではない
東洋経済オンライン / 2024年12月7日 14時0分
-
5「100億以上かけてIT投資→システム障害」深い訳 「そんなにお金を使って、なぜ?」専門家が解説
東洋経済オンライン / 2024年12月8日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください