ドハマり注意!?【業スー】子供も大好き「リピ買いしてしまうおやつ」5選
LIMO / 2022年1月19日 10時45分

ドハマり注意!?【業スー】子供も大好き「リピ買いしてしまうおやつ」5選
SNSやメディアでも取り上げられることが多く、目にする機会が多くなった業務スーパー。
2021年11月24日に株式会社神戸物産が発表した「月次IRニュース(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/697/697_20211124.pdf)」の2020年11月~2021年10月における通期売上高を見ると、370,758百万円で前年比は111.0%とその好調さがわかります。前年から71店舗増やしており、総店舗数は950店舗。今後ますます多くの方が目にする機会が増えていくでしょう。
そんな絶好調の業務スーパーから、お子様と一緒に楽しめるおやつを5つご紹介。味はもちろん、食感やアレンジも楽しめるものを中心にご紹介します。お子様と一緒に業務スーパーでさがしてみてくださいね。
ドハマり注意!SNSで話題のおやつ
エンジェルバイツ(チョコ)(http://https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4054)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4054)
悪魔級に危険とInstagramで話題になっている「エンジェルバイツ」。サクッと軽いウエハースのような生地の中に、チョコレートクリームがたっぷりとつまったお菓子です。おいしいのはもちろんですが、手軽に食べられるサイズ感も人気の理由。テレビでも紹介されており、品切れ中のお店もあるようなので、見つけたら購入してみてくださいね。
【価格】167円(税込)
【内容量】150g
【口コミ】
「食べ始めたら本当にすぐになくなってしまいました」
「サクサクでおいしい!リピ決定!」
チョコ大福(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4579)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4579)
新作が出るたびにおいしいと話題になる、団子シリーズの冷凍大福。あんこが入った「ぷち大福」や、みたらしのたれが入った「みたらしもちっこ」も人気がありますが、今回は大福の中にチョコレートソースが入っている「チョコ大福」をご紹介します。
今まで、あんこやみたらしが苦手で大福を食べなかったお子様もいたようですが、チョコソース味が加わったことで、食いつきがよくなったとの声が多数ありました。国内自社関連工場で製造されているため、お子様のおやつとしても安心ですね。
【価格】321円(税込)
【内容量】1kg
【口コミ】
「自然解凍できるのがうれしい」
「子どもと一緒に食べたら、あっという間になくなりました」
揚げるのも一緒に楽しめるおやつ
えびせん(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4236)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4236)
中華料理やアジア料理の付け合わせとしてのせられている、ピンク色のえびせんを知っていますか?料理の付け合わせだけでなく、おやつとしてもおすすめです。軽くてサクサクとした食感は、子どもたちにも大人気間違いなし。
揚げる作業は少し手間になってしまいますが、えびせんはぜひお子様と一緒に揚げる作業を楽しんでみてください。揚げる前はプラスチックのように硬いですが、油の中に入れるとたちまち広がり、ふわふわサクサクのえびせんに大変身します。まるで魔法をかけたかのように早変わりするえびせんを見て、子どもたちも大喜びするでしょう。
【価格】104円(税込)
【内容量】227g
【口コミ】
「時間が経ってもおいしいですが、とくに揚げたてがおすすめ」
「子どもたちの食いつきがいいおやつのひとつです」
チューロス(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4637)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4637)
業務スーパーで販売されている「チューロス」なら、テーマパークなどで定番のデザート「チュロス」をおうちでも楽しむことができます。袋に大量に入った白いチューロスをきつね色になるまで揚げることで、外はカリカリ、中はモチモチの食感に。
そのままでもほんのりと甘く、素朴な味を楽しむことができます。お砂糖やメープルシロップをかけたりアイスに添えたりと、お子様とお好みのトッピングを楽しむのもいいですね。
【価格】127円(税込)
【内容量】500g
【口コミ】
「安いのに大容量でコスパ最強おやつです」
「子どもと一緒にアレンジを楽しんでいます」
定番大容量おやつも欠かせません!
カスタードプリン(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3278)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3278)
業務スーパーで購入できる定番デザートといっても過言ではない、紙パックデザートシリーズ。さまざまな種類が販売されていますが、その中からお子様にも人気がある「カスタードプリン」をご紹介します。
国内自社関連工場で作られたカスタードプリンは、やさしい甘さとなめらかな口当たりで老若男女問わず人気のデザートです。カラメルソースがかかっていないので、黒蜜ソースやホイップクリームなどと合わせて食べるとおいしいのだとか。そのままでももちろんおいしいですが、紙パックに記載されているカラメルソースを作って添えることで、本格的なプリンも楽しむことができます。
また、カスタードプリンを一度溶かし、お好きな型に入れて固めるアレンジもおすすめです。
【価格】280円(税込)
【内容量】1kg
【口コミ】
「たくさんプリンが食べられると子どもたちが大喜びです」
「フレンチトーストにするなどのアレンジにはまっています」
※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。
業務スーパーのおやつで子どもと楽しいおやつタイム
冷凍食品や日用品などに目がいきがちですが、実はデザート系も充実している業務スーパー。国内産の大容量デザートだけでなく、海外デザートもたくさんあるので、お子様と一緒にお好みのデザートやお菓子を探してみてはいかがでしょうか。
参考資料
株式会社神戸物産「月次 IR ニュース(https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/IRNews/697/697_20211124.pdf)」
業務スーパー「公式サイト(https://www.gyomusuper.jp/index.php)」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
値上げラッシュも「節約に繋がると高評価」【業スー】家計を助けるお得食品5選
LIMO / 2022年5月27日 20時45分
-
実際どうなの?【業務スーパー】買ってよかった&失敗した「冷凍食品」5選
LIMO / 2022年5月22日 20時45分
-
期待超えの常備品【業務スーパー】「時短ごはんに役立つ」食品&スイーツ3品
LIMO / 2022年5月14日 20時45分
-
「業務スーパー好きがリピなし認定した…」【買って失敗だった食品】4選
LIMO / 2022年5月13日 20時45分
-
【業務スーパー購入品人気ランキング】最新!常備しておきたいTOP15
イエモネ / 2022年5月6日 7時30分
ランキング
-
1「iPad mini 4」から「iPad mini 5」変更点を徹底比較・検証!どんな人が買い替えるべき?
LIMO / 2022年5月27日 19時20分
-
2コロナ禍で衰えた声に張りを 呼吸法で喉鍛える
産経ニュース / 2022年5月27日 20時25分
-
3玄関にあると危険なアイテムって? 金運がダダ下がりしそうな「NG玄関の特徴」5つ
ananweb / 2022年5月24日 20時15分
-
4愛知人自身が選ぶ「一番好きな名古屋めし」ランキング 超有名グルメの中で「ベトコンラーメン」大健闘
Jタウンネット / 2022年5月27日 6時0分
-
5「たらこ」と「明太子」は何が違うの? 栄養素にも差がある? 管理栄養士に聞いてみた
オールアバウト / 2022年5月27日 20時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
