1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

JTの株主はこの1年で、一体どのくらい得したのか【優待・配当・株価】(2022年4月)

LIMO / 2022年4月8日 18時10分

写真

JTの株主はこの1年で、一体どのくらい得したのか【優待・配当・株価】(2022年4月)

株式投資をする上で、配当金や株主優待を目当てに買う株を考える人もいらっしゃるのではないでしょうか。

確かに、実際にお金が振り込まれたり、優待ギフトが送られてきたりすると、リターンを実感しやすいです。

しかし、株式投資には「株価の値上がり・値下がり」もリターンに大きく影響を与えます。

今回は日本たばこ産業株式会社(2914)について、「1年前に買った人の、本当の利益額」を見ていきたいと思います。

それではまず、配当金について見ていきましょう。

JTの配当金のリターンはいくらか

JTの株式を2021年4月5日の終値(2,091円)で買い、持ち続けたとすると、2021年12月期の中間配当と期末配当の計2回受け取ることができます。

なお、配当基準日を迎えた時点でリターンが確定したとします。

出所:日本たばこ産業株式会社 公式サイト

JTの2021年12月期の中間配当は65円、期末配当は75円でした。

そのため、100株ベースの配当金のリターンは14,000円でした。

JTの株主優待のリターンはいくらか

JTは、毎年12月31日現在の株主名簿に記載のある株式100株(1単元)以上を、1年以上継続保有されている株主に下記の優待を提供しています。

相当額のグループ会社等の商品を贈呈または社会貢献活動団体への寄付

100株以上200株未満保有の株主:2500円相当

200株以上1000株未満保有の株主:4500円相当

1000株以上2000株未満保有の株主:7000円相当

2000株以上保有の株主:13500円相当

なお、次回(2023年)の株主優待商品の発送をもち、株主優待制度の廃止が発表されています。

また、JTの場合「株式100株以上を1年以上継続保有」とは、2022年度(2021年12月31日基準日)の株主優待を例とした場合、同一株主番号で2020年12月31日、2021年3月31日、6月30日、9月30日、12月31日現在の株主名簿に(5回以上連続)記載または記録されており、そのすべての時点での保有株式数が100株以上であることが条件となります。

今回の検証は上記条件に該当しないため、優待の受け取りはありません。

そのため、優待のリターンは0円となります。

JTのトータル・リターンはいくらか

2021年4月5日の終値は2,091円で、2022年4月5日の終値は2,142円でした。

100株ベースの株価変動によるリターンは+5,100円でした。

配当金が14,000円、優待のリターンが0円ですので、トータル・リターンは+ 19,100円、+9.1%となりました。

まとめにかえて

JTの株式の年間リターンは9.1%となり、優待は出ていますが今回の検証では該当しないものの配当金や株価変動によりプラスとなりました。

どのように感じられたでしょうか。

株価や配当金の動向、優待の内容など、今後も注目です。

参考資料

日本たばこ産業株式会社 IR情報(https://www.jti.co.jp/investors/index.html?msclkid=7facc867a8f011ecb79769aa15eb75b0)

日本たばこ産業株式会社 配当(https://www.jti.co.jp/investors/finance/yield/index.html)

日本たばこ産業株式会社 株主優待(https://www.jti.co.jp/investors/stock/privilege/index.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください