【ガーデニング】小さい庭や花壇にはオシャレで個性的な花を!植えると映えるオススメ6選
LIMO / 2022年4月14日 9時45分
【ガーデニング】小さい庭や花壇にはオシャレで個性的な花を!植えると映えるオススメ6選
春になりキレイな花々が庭や花壇を彩る景色を見ると、自宅でガーデニングを始めてみたくなる人も多いのではないでしょうか。
庭や花壇のスペースに限りがあっても、あきらめる必要はありません。小さな庭や花壇、ベランダや玄関でも、ガーデニングを楽しむことができます。
今回は小さな庭や花壇に映える、個性的でオシャレなオススメの花を紹介します。
小さい庭や花壇に映える!オシャレで個性的、オススメの花6選
春は花や木々が多く出回る季節。店頭で種や球根、苗などを眺めてみるだけでもワクワクしますよね。
小さい庭や花壇で花を育てるときは、ダイナミックに花を咲かせる品種をひとつだけ植えるのも存在感があってステキですが、複数の可愛らしい花を組み合わせるのもオススメです。
小さいスペースに寄せ植えすることで、色々な種類の花の魅力が集まり、小さくてもオシャレな空間を作ることができます。
玄関やベランダには鉢やプランターを使って飾るのもいいですね。たくさんの花や葉が溢れ出るように植えると洗練された雰囲気に。好きな花を選んで組み合わせ、オシャレで個性的な花壇を作ってみませんか。
クナウティア
赤やピンクなど華やかな色が多く、たくさんの細かい花びらが集まるようにして咲く可愛らしい花です。花の形はタンポポに少し似ていて、爽やかな印象も感じられます。
開花期は5月から秋まで。多年草としては短命ですが、こぼれ種で増えていく強健さもあります。花後はこまめに花がらを摘み取りましょう。過湿が苦手なので、水のやり過ぎには注意して育てます。※参考価格:400~800円前後(3号ポット苗)
クリムゾンクローバー
別名「ストロベリーキャンドル」とも呼ばれ、キャンドルのような真っ赤な見た目が特徴的なクリムゾンクローバー。イチゴ畑を思わせる、キュートな空間ができ上がりますよ。切り花にも使えます。
本来は多年草ですが、暑さに弱いため一年草として扱われることも。夏に枯れてしまうことがあるので、花後の種を採取しておき、秋にまくと毎年楽しむことができます。こぼれ種がそのまま発芽することも。※参考価格:300円前後(3号ポット)
エキナセア
イガグリのような中心部が個性的なエキナセア。細長く色鮮やかな花びらが控えめに囲む姿も印象的です。色の種類が豊富で、組み合わせるのも楽しいですよ。春らしいカラフルな寄せ植えができるでしょう。
花が枯れた後は中心の球体部分だけが残り、開花期とは少し違ったシックな美しさも楽しめます。暑さと寒さに強く、初心者でも育てやすい強健さ。過湿になると根腐れの可能性があります。梅雨時期は気をつけて育てましょう。※参考価格:500~900円(3号ポット苗)
クレマチス
クレマチスは繊細な花の形がステキなツル性の多年草。姿や花色はシックで大人っぽく、大きくなると大変華やかです。種類が多岐に渡り、品種によって花が咲く時期が異なります。
成長と共につるを長く伸ばしていくので、支柱や金網などに巻き付けて育てます。四季咲き以外は花が終われば地上部は枯れてしまいますが、根は生きています。お世話は続けましょう。※参考価格:600~2000円前後(ポット苗)
チェリーセージ
赤や濃いピンクの小ぶりな花が可愛らしいチェリーセージ。その形も色も特徴的なハーブの一種です。成長すると草丈が高くなり、1メートルを超える品種も。開花期は5月から11月までなので、長く花を楽しむことができます。
植えっ放しでも育ち、自然と増えていく強健さ。どんどん大きくなるので、スペースに限りがある場合は適度に切り戻しをして育てましょう。夏前に切り戻しをすると秋にキレイな花を咲かせます。参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)
サクシセラ・フロステッドパールズ
細く長い茎の先に白い小さな花を咲かせるサクシセラはマツムシソウの仲間。花は綺麗な球体で、花壇の中にいくつか植えておけば、とても幻想的な雰囲気に。大人っぽい美しさをプラスできそうです。
春に植え付けると6月から咲き始め、夏の暑さにも負けず秋まで咲き続けます。草丈が高くなるので、寄せ植えをするときは後方に植えるとよいでしょう。開花後は切り戻しをします。手間がかからず丈夫な性質で、初心者にもオススメ。※参考価格:300円前後(3号ポット苗)
まとめにかえて
今回は小さなスペースでも、オシャレで素敵な空間を作れる花を紹介しました。個性的な美しさを持つ花を寄せ植えすることで、お互いの魅力をより引き立ててくれるでしょう。
春はたくさんの花が出回る季節。他にもたくさんの花を園芸店やホームセンターで見つけることができます。好みの花を数種類選んで植えてみてください。想像以上の可愛らしさでお世話にも力が入るはずですよ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
食後の野菜くずから「再生栽培」 驚きの生命力、価格高騰に対抗 近ごろ都に流行るもの
産経ニュース / 2025年2月1日 13時0分
-
【家庭菜園やガーデニングに関する意識調査】男女510人アンケート
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
食べ終わった“豆苗”を植え、4カ月育てたら…… 予想外の展開に「わぁすごい」「まるで出世魚のよう」と300万再生
ねとらぼ / 2025年1月21日 20時0分
-
アモイの荒れ山が「花の海」に大変身、パウダルコが見頃迎え観光客でにぎわう―中国
Record China / 2025年1月20日 5時0分
-
沖縄・石垣市の民家にシーマンニア かわいらしい緋色の小花咲く 家主「手間がかからず育てやすい」
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月18日 17時17分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください