1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【母の日】2022年プレゼントの相場とランキング結果。やっぱりうれしいのは”王道”の…

LIMO / 2022年4月18日 17時50分

【母の日】2022年プレゼントの相場とランキング結果。やっぱりうれしいのは”王道”の…

【母の日】2022年プレゼントの相場とランキング結果。やっぱりうれしいのは”王道”の…

母の日のプレゼント、予算は「5000円未満」が約8割に

今年も母の日が迫ってきました。5月の第2土曜である5月8日に向け、プレゼント選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

GWに帰省を予定する方がいる一方で、コロナ禍の中「なかなか母親に会えていない」という方もいますね。

「母の日」には何をいくらの予算であげると喜ばれるのでしょうか。

保険マンモス株式会社では「母の日のプレゼント」を贈る方と貰う方に向けて「母の日に関するアンケート調査」を実施。その結果、相場や人気のプレゼントがわかりました(2022年4月12日公表)。

今回はこちらのランキングから、人気の母の日プレゼントや母親たちの「本音」に迫りたいと思います。

「母の日」のプレゼント、予算はいくらか

まず母の日に贈るプレゼントの予算ですが、圧倒的に多いのは「3000円~5000円未満」でした。

出所:保険マンモス株式会社:「母の日に関するアンケート調査」

3000円未満:27%

3000円~5000円未満:51%

5000円~1万円未満:15%

1万円~3万円未満:5%

3万円以上:2%

3000円未満を含めると78%にものぼります。約8割は「5000円以内の予算内におさめている」ことがわかりますね。

結婚すれば両家の母親に贈り、また翌月になれば「父の日」も控えていることから、このあたりの予算におさめておくのが現実的かもしれません。

【2022年】は母の日に何を贈るのが人気か

では今年の「母の日のプレゼント」をすでに決めている方は、どのような内容を予定しているのでしょうか。

回答が多かった順に確認してみましょう。

出所:保険マンモス株式会社:「母の日に関するアンケート調査」

一番多かったのは「スイーツ」の27%です。ケーキやチョコレートなど、母親の好みに合わせた贈り物を選ぶ方が多いようですね。

続いて人気なのが、母の日としても王道である「お花」の17%でした。

毎年贈る母の日のプレゼントは、食べ物など「無くなるもの」が人気になる傾向があります。スイーツとお花がセットになった商品も、ショッピングサイトでは常にランキング上位に入っていますね。

続いて「バックやポーチなどのファッション小物」、「グルメギフト」、「お酒」と続きます。

母親の本音は?「貰ってうれしい母の日プレゼント」ランキング

反対に、母親は何を貰うとうれしいのでしょうか。

今度は貰う立場である母親の「貰えたら嬉しいプレゼント」ランキングを子どもの年齢別に確認しましょう。

子どもの年齢が「3歳から10歳」

出所:保険マンモス株式会社:「母の日に関するアンケート調査」

子どもの年齢が「3歳から10歳」という母親の場合、一番の人気は「お花」でした。続いて「子供が書いた絵」「スイーツ」「お花と手紙」「手紙」と続きます。

まだお小遣いの少ない低年齢の子供から貰うことを考えると、心のこもった手紙やお花などが喜ばれるようです。

子どもの年齢が「11歳から19歳」

出所:保険マンモス株式会社:「母の日に関するアンケート調査」

子どもが10代になると、1番人気は「スイーツ」となりました。続いて人気なのが「お花」、「手紙」、「お花と手紙」と続きます。

10代といっても小学生~大学生まで幅広いものですが、多くは「スイーツ」と「お花」に集中しています。

子どもの年齢が「20歳以上」

出所:保険マンモス株式会社:「母の日に関するアンケート調査」

子供が20歳以上のランキングでも、上位3位はほぼ変わらず「スイーツ」「お花」「お花と手紙」という顔ぶれでした。

ただし「お酒」や「化粧品」などもランキングに入っていることから、子どもと趣味を共有しつつ楽しんでいる親子がいることもうかがえます。

母の日は「感謝の気持ち」を伝える日

母の日の始まりには諸説ありますが、一説では「アメリカから伝わった風習」と言われています。

母親を亡くした人が「生きているうちに母親に感謝の気持ちを伝えたい」と願ったことがきっかけで、やがては世界に広まったというものです。

毎年のプレゼント選びには迷ってしまうものですが、「母親に感謝の気持ちを伝える日」という原点に立ち返ってみるのもいいですね。

実際、同アンケートで「母の日にして貰えたら嬉しいこと」を聞いた結果では、1位が「感謝の言葉をもらう」2位が「家事の手伝い」3位が「ご飯をつくってもらう」でした。

意外にも「プレゼントをもらう」は9位という結果に。

たとえお金をかけなくても、母親にとってはうれしい贈り物になるということですね。「いつもありがとう」の言葉を伝えられたら、それだけで意味のある一日になりそうです。

コロナ禍の中、なかなか実家に帰省できないという方もいるでしょう。年末年始やGWに会う頻度が落ちてしまった方も、もちろん毎日顔を合わせている方も。

「母の日」という特別な一日に、ぜひ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

PR TIMES 保険マンモス株式会社「母の日に関するアンケート調査」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000096733.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください