【投資FIRE】富裕層が当たり前にやっている「どんどんお金が貯まる人」の習慣3選!
LIMO / 2022年4月23日 5時20分
【投資FIRE】富裕層が当たり前にやっている「どんどんお金が貯まる人」の習慣3選!
富裕層の思考を学びFIREするには
新年度がはじまり、転勤や転職、進学など新生活が始まったという方も多いかと思います。そんな時にオススメなのが自分の習慣を見直すことです。中でもマネをしたいのが、富裕層が当たり前にやっている習慣です。
今回は金融機関で勤務経験があり、富裕層の方とも接してきた筆者が感じた、「どんどんお金が貯まる人」の行動と思考をお伝えしていきます。
日本に富裕層はどれくらいいる?
富裕層という考え方で参考にされるのが野村総合研究所(NRI)のデータです。「富裕層」は「純金融資産保有額が1億円以上5億円未満」の世帯であると定義しています。
さらに、その上をいく「超富裕層」は「同保有額が5億円以上」の世帯とされます。
2020年に発表された「日本における純金融資産保有額別の世帯数と資産規模についての推計」によると、「富裕層」は124万世帯、「超富裕層」は8.7万世帯が該当し、二つを合計した133万世帯で333兆円を保有している計算になります。
国の2021年度予算の一般会計歳出が106.6兆円ですので、その約3倍の資産を富裕層が保有していることになります。
それではそんな富裕層に共通する行動と思考の特徴をみていきましょう。
富裕層の特徴1. お金や時間の使い方が上手
富裕層の特徴の1つ目が「お金の使い方が上手」であることです。価値があると思うものには惜しみなくお金をかけますが、価値がないと思うものには1円もお金をかけません。そのような特徴から、ケチだと思われることもしばしば。人の意見に左右されず、自分の価値基準で費用対効果を考えているといえます。
例えば、価格が安いからという理由で、移動に時間がかかる郊外に家を購入するのではなく、高くても都内の立地がいい場所を選びます。移動時間を節約することで、人と会う時間を増やすことができ、移動による疲れからパフォーマンスの低下を防ぐことができるからです。
富裕層の特徴2. 人脈を大切にする
高級ホテルでの誕生日会など一般人からすると全く想像できませんが、富裕層の中には毎年行っているという方も多くいらっしゃいます。自分の誕生日を祝うというよりも、日頃お世話になっている方々に感謝をする機会として開催するという方が多いようです。
富裕層は人を大切にし、信頼がおける人との交流を欠かしません。類は友を呼ぶと言うように、同じ経営者の友人はもちろんですが、特に専門的な技術や知識を要する、医者・税理士・会計士・プライベートバンカー・証券マンなど、専門家の意見を大事にします。
専門的知識は習得に時間がかかるので、自分の専門外なことに関してゼロから学ぶより、専門家から学ぶほうが時間の節約にもなります。もちろんすぐに誰でも信用するというわけでなく、信頼に値する人物かの見極めも行います。
富裕層の特徴3. 好きなことを楽しむ
富裕層の中には自分の好きなことや得意なことを仕事にしている人が多いという印象があります。
最近はFIREという「経済的自立と早期リタイア」という考え方も広まっていますが、仕事が好きな富裕層には、FIREは向きませんね。好きなことをしてお金を稼いでいるので、仕事をしていても苦にならず早期引退する必要がないと言えます。
逆に、早期リタイアしてお金をつくる機会がなくなる方が、富裕層にとってストレスになりそうですね。だからと言って、仕事ばかりをしているわけでなく、家族との時間を楽しむことに時間を使うなど、オンオフの切り替えがうまいのも富裕層の特徴です。
富裕層の行動からマネできるものはないか
ここまで富裕層の3つの特徴をみてきました。みなさんの習慣の中で当てはまるものはありましたか。富裕層の行動には、今すぐマネできそうなものもありましたね。考え方や行動が一貫していると、判断に悩むことも少なくなり、心に余裕も生まれそうですね。何かを始めるのはうってつけの新年度。小さな行動から変えてみるのもいいかもしれません。
参考資料
財務省「令和3年度予算」(https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2021/fy2021.html)
株式会社野村総合研究所 ニュースリリース 「野村総合研究所、日本の富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計」(https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2020/cc/1221_1)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
早期リタイアしたい「20~30代男性」が増えている なぜか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月28日 6時5分
-
不動産の窓口株式会社、『the FIRE CLUB』サービス開始
PR TIMES / 2024年10月22日 14時40分
-
厚労省が日本国内の認知症患者が700万人に達すると予測「認知症の人には、言葉以外はすべてある」と脳科学者は言うが…我々はどのように向き合うべきなのか
集英社オンライン / 2024年10月20日 16時0分
-
FIREを達成するための不動産投資 第1回 FIREの基本的な考え方
マイナビニュース / 2024年10月12日 10時0分
-
ジム・ロジャーズ「世界的視野で投資する時代」 一代で富裕層になった人に「共通する思考法」
東洋経済オンライン / 2024年10月8日 8時0分
ランキング
-
1「中毒性がある」なぜハマる?ショート動画“無駄な時間”半数が回答も…、携帯各社が“増量プラン”あなたは毎月何ギガ使う?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月5日 21時38分
-
2睡眠市場は2000億円にも!?快眠の秘訣は「寝返り」にあり!【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月4日 20時32分
-
3ミシュラン2つ星「カニの神様」に“高級ブランドガニ偽装&土下座”トラブルが発覚!《ライバルカニ店との泥沼バトル》
文春オンライン / 2024年11月5日 18時0分
-
4NY株反発、427ドル高 選挙後の米経済先行き期待
共同通信 / 2024年11月6日 7時24分
-
5NHK、34年ぶり赤字の原因はどこにある? ネトフリと比べて分かる“いびつ”な構造
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月5日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください