1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

富裕層に共通する特徴4選!「どんどんお金が貯まる人」の行動や思考を元金融機関社員が解説

LIMO / 2022年4月24日 5時20分

写真

富裕層に共通する特徴4選!「どんどんお金が貯まる人」の行動や思考を元金融機関社員が解説

富裕層が大事にしている考え方とは

「もしも富裕層だったら、節約もお金の心配もしなくてよくなるのに」とお考えのみなさん。

いまよりもっとお金持ちになるにはどうしたらいいのか?日々、試行錯誤されているのではないでしょうか。

実はいま富裕層と呼ばれる人たちも「元々はお金持ちではなかった」という事が多々あります。

自力で富裕層になることに成功した人は、どんな共通点があるのか気になりますよね。

今回は金融業界で約10年身をおく筆者の経験則から、お金が貯まる人の行動と考え方をご紹介したいと思います。

今日からできる!お金が貯まる人の特徴4選

それでは、さっそく4つの特徴をみていきましょう。

富裕層の特徴1. 人の話を聞く

お金持ちほど、学ぶ機会を自分から棒に振ってしまうのは損失だと考える傾向にあります。

思い返してみると、私たちが何か新しいことを知ったり間違いに気づくのは人との関わりの中ではないでしょうか。

とくに「そんな考え方もあったのか」「それは知らなかった」と気づきをくれるのは自分が話している時ではなく、人の話しを聞いている時です。

そのためお金持ちになれる人は、人の話を「まずは聞く」という事を大切にしています。

何かが話題にあがったとき、何かの提案を受けた時。相手にどんな反応をしているか思い出してみてください。

「あ、それ知ってる。私も前に~」と話し泥棒をしたり、「それは(よく知らないけど)いいわ」と相手の話を遮断していないでしょうか。

また、「前に〇〇と書いてあったから」と自分が過去に得た情報だけを正しいと信じて、違う意見を受け入れられなくなることも注意が必要です。

人は初めて聞いたものほど「そうなんだ、知らなかった」と素直に受け入れやすく、それとは違う見方をする情報が追加されると懐疑的になりやすい生き物だからです。

固定概念や先入観にとらわれず、自分にとって本当に良いものを吸収するためには「人の話をきちんと聞く力」は必要不可欠だといえるでしょう。

富裕層の特徴2. 物=お金を大切にする

お金持ちになれる人は、自分の持ち物を大切に扱っています。

とくに自宅に置くものなどは「安いから」という理由で選ぶ事はなく、自分が本当に気に入った物や値が張っても長く使える物を揃えている人がほとんどです。

ただし、洋服は全身ファストファッションという富裕層も意外に多く、一見そんなにお金を持っている人には見えないこともあります。

これは、自分の中でお金をかけるもの・かけないものがハッキリしているからです。

自分の大切なお金で買うものですから、本当にこの金額を払う価値があるのか吟味してメリハリのあるお金の使い方をするのが基本スタイルです。

一方、安物買いの銭失いタイプは家の中が「なんとなく買った物」が多く、持っているはずの物をどこに閉まったか分からず同じ物を何度も買うといった無駄遣い傾向が強くなっています。

自分の持ち物を管理できない人は、お金の管理もできない人につながります。

まずは整理整頓して身の回りをすっきりさせてみましょう。

富裕層の特徴3. お金でお金を増やすことの重要性を理解している

人が自分の身ひとつで稼げるお金には限界があります。

一般的な会社員であれば1日24時間のうち8時間~激務といわれる業種で12時間程度、お仕事に時間を費やしていることでしょう。

それ以上働けば、プライベートな時間が取れない・身体を壊すなど何らかの不具合がでてきますから適正な労働時間というものがあります。

どれだけ効率よく仕事をこなせる人でも、働ける時間に上限があるかぎり稼げるお金にも上限がでてきてしまいます。

そのためお金持ちになれる人は、自分が寝ている間も旅行にいっている間も「お金がお金を稼いでくれる」ように「投資」を行うのです。

投資対象になる資産には株式・債券・投資信託・不動産など様々なものがありますが、どの投資もせず銀行貯金のみで財を築いた富裕層はそうそういません。

ある程度の手元資金としての銀行貯金は必要ですが、基本的には貯金よりも投資を優先するのが特徴です。

富裕層の特徴4. 決断力がある

お金持ちになれる人の最後の特徴は「決断力」です。

先述したとおり、「人の話を聞き」「自分にとって大切なものがわかっている人」は自分の中に理由のある判断材料が貯まっていきます。そのため、人の意見にむやみに振り回されたり、流行に流されることがありません。

自分は何がしたいのか、そのために何が必要なのか、どんな手段が有効なのか。人の話を真剣に聞き、最終的に決断までできるのが強みです。

お金を増やす時には、どれだけの期間を取れるか・どの方法を使うかで成果は大きく変わります。迷って迷って結局決められない人は、スタートラインに立つことができず機会を逃してしまうことを知っているのです。

また、増やしたお金はいずれ「増やす方法から守る方法」へシフトするべき時が来ます。適切な時期に決断ができなければ、せっかく増やしたお金を減らすことにもなりかねません。

朝起きて、何を食べて、1日どう過ごすかまで、人生は選択の連続です。

普段の何気ない選択から自分軸で決める練習をして、決断力を身につけましょう。

富裕層のようにお金に愛されて、お金持ちを目指そう

宝くじに当選するようなよほどのラッキーパンチでもない限り、一日二日でお金持ちになれることは稀でしょう。

お金持ちへの道は、意外と小さいことの積み重ねです。

コツコツとお金が寄ってくる基本的な行動を続けることで、大きく花開くタイミングが訪れるのかもしれません。

まずは「これなら自分でもできる」という事をみつけてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

参考資料

金融庁「投資の基本」(https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/knowledge/basic/index.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください