【ガーデニング】小さめの庭に華やかな空間を!オシャレな花壇の作り方&オススメの花5選
LIMO / 2022年5月10日 9時45分
【ガーデニング】小さめの庭に華やかな空間を!オシャレな花壇の作り方&オススメの花5選
小さめの庭や玄関の一画、裏庭のちょっとした空間にオシャレな花壇を作ってみませんか。
植物を植えるのが難しそうなスペースでも、少しだけ手を加えるとステキな見映えに早変わりします。
今回は小さめのスペースにオシャレな花壇を作る方法、花壇に植えたいオススメの花を紹介します。
花壇を作るときのポイント
花壇の場所選び
花壇の場所は動線と利便性を踏まえ、長方形の花壇にするのか曲線にするのか、どのくらいの高さにするのか、実際に歩きながら考えてみましょう。
ある程度の場所や高さが決まったら、レンガやピンコロ石、ガーデンエッジなどを並べて仮の花壇を作ります。再び花壇付近を歩き、歩行に邪魔にならないと確信できたら位置を決定しましょう。
高さがある花壇を作るときにはホームセンターでモルタルを購入し、天気がよい日に施工しましょう。
土の準備
土の準備は花を植える1~3週間前から始めます。まずは土を30センチほど耕し、土を柔らかくします。石や雑木、雑草があれば取り除いておきます。
土壌改良のために、パーライト、堆肥や腐葉土、元肥や苦土石灰を必要に応じて混ぜ込みます。土が足りない場合は、園芸店で販売している花苗専用の土を足してください。
小さめ花壇をオシャレに見せるコツ
立体感を意識する
苗は大小の植物を組み合わせて、立体感が出るように配置します。手前に草丈が低い花を植えて、後方に草丈の高い花苗を植えるのが基本。中低木の樹木をミニシンボルツリーにして周りに花を配置するのもバランスのよい植え方です。
奥行きがあまりない花壇は、左右どちらから見ても2種類以上の花が見えるようにレイアウトしてみてください。
花色を限定する
花の色を限定すると、全体的なまとまりが生まれます。赤系や青系、黄色とオレンジなど、似た系統の花色でまとめ、白い花やカラーリーフをアクセントに入れましょう。
色選びに迷ったときには、自宅外観に合う色をチョイスすると失敗しにくくなります。たくさんの花色を混ぜてしまうと、まとまりのない印象になるので注意してくださいね。
小さめ花壇が華やかに!オススメの花5選
初夏から秋にかけて咲く花には、鮮やかな花色、個性的な花姿の植物がたくさんあります。好みに応じて、好きな花を植えると愛着も増しますよ。
ここでは、初心者も育てやすい植物をメインに紹介します。花選びに迷ったときは参考にしてみてくださいね。
ジニア
春から晩秋にかけて開花するジニア。ヒャクニチソウとも呼ばれ、草丈が低い品種や高い品種、コスモスに似た一重咲きや丸い形のポンポン咲きなど豊富な種類が揃っています。
カラーバリエーションも多いので、自宅外観に合う色が見つけやすいのも魅力です。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)
インパチェンス
春から秋にかけ、色鮮やかな花を咲かせるインパチェンス。耐陰性が強く、多少日当たりが悪いところでも生育が可能ですが、日に当てたほうが元気に育ちます。
一重咲きや八重咲きなど種類も豊富。草丈がコンパクトなので花壇の前列にオススメです。多湿に弱い品種もあるので、切り戻しをしながら蒸れに注意して育てましょう。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)
ペンタス
春から秋にかけて、星型の赤やピンクなどの花を半円形状に咲かせるペンタス。
花色だけでなく葉色の種類も多く、特に斑入りの葉はカラープランツとしても利用できます。
草丈は品種によりさまざま。1メートル以上になる品種もあります。暖かい地方では、戸外でも越冬することもあります。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)
トレニア
春から晩秋にかけて、スミレのような小さな花を咲かせるトレニア。草丈約20センチのコンパクトな花なので、花壇の前列にオススメです。
明るい日陰や半日陰でも育ちますが、日当たりがよい方が花付きはよくなります。蒸れに弱いので、風通しのよい場所で育てましょう。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)
コリウス
コリウスは葉色を楽しむカラーリーフ。
小さめの品種から1メートル近くまで育つ大きな品種、葉が小さいものや大きなものなどたくさんの種類があり、花壇の空きスペースを埋めるのにピッタリです。
直射日光が強いと葉が傷むことがあるので、半日陰~明るい日陰で育てましょう。
まとめにかえて
小さめの庭や玄関先でもオシャレな花壇を作ることは可能です。花のレイアウト次第では、大きな花壇よりセンスのよい花壇に見せられますよ。
花がら摘みや水やり、植え替えなど、手入れの手間が少ないのもコンパクトな花壇ならでは。旬の花が開花する庭で、ステキなガーデンライフを過ごしてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【家庭菜園やガーデニングに関する意識調査】男女510人アンケート
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
【予約受付中!!】家庭菜園向き「有機の苗アソート」 24本ポット苗・50本プラグ苗 (公益財団法人 自然農法センター)
PR TIMES / 2025年1月22日 15時45分
-
沖縄・石垣市の民家にシーマンニア かわいらしい緋色の小花咲く 家主「手間がかからず育てやすい」
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月18日 17時17分
-
大人気果樹・レモンの栽培を完全ガイド『12か月栽培ナビ レモン』1月18日発売
PR TIMES / 2025年1月17日 11時15分
-
スーパーで買ったキウイ、食べ終わって種を取り出したら…… 数年後のまさかの姿に仰天「すご!」「チャレンジしてみます」
ねとらぼ / 2025年1月10日 10時0分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください