1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【マイナポイント第2弾】6月30日からマイナポイントの付与開始!マイナンバーカードの普及率も

LIMO / 2022年5月18日 17時50分

【マイナポイント第2弾】6月30日からマイナポイントの付与開始!マイナンバーカードの普及率も

【マイナポイント第2弾】6月30日からマイナポイントの付与開始!マイナンバーカードの普及率も

マイナポイント第2弾でいくらもらえるか【マイナンバーカード】

総務省は2022年5月17日、マイナポイント第2弾について、申込の受付、ポイントの付与を、6月30日のスタートとすることを発表しました。

これにより、1月1日からスタートしていた5000ポイント分と合わせて、6月30日からは、最大2万ポイントの申込ができるようになります。

そこで今回はマイナポイントについて解説していきます。

マイナポイントとは

まず、マイナポイントについて解説していきます。

マイナポイント第2弾の対象者や申し込みの仕方

出典:総務省

マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、利用金額の25%分のポイントがもらえるのがマイナポイントのしくみです。一人あたり5000円分が上限となっています。

マイナポイント第2弾とは

ここからは、マイナポイント第2弾の内容を解説していきます。

マイナポイント第2弾の内容1. 最大5000円相当のポイント

2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ2万円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5000円相当)までポイントの付与を受けることができます。

■申込開始時期:2022年1月1日から
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで

マイナポイント第2弾の内容2. 最大7500円相当のポイント

マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った場合には7500円相当のポイントが付与されます。既に利用申込みを行った方も含みます。

■申込開始時期:2022年6月30日開始
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで

マイナポイント第2弾の内容3. 最大7500円相当のポイント

公金受取口座の登録を行った方に7500円相当のポイントが付与されます。既に登録を行った方も含みます。

■申込開始時期:2022年6月30日開始
■マイナンバーカードの申請期限:2022年9月末まで
■申込期限:2023年2月末まで

マイナポイント第2弾!最大2万ポイントがもらえる

2022年5月17日の閣議後会見において、金子総務大臣は以下のように述べています。

「マイナポイント第2弾について、マイナンバーカードを健康保険証として利用する申込をしていただいた方に7500ポイント、公金受取口座を登録していただいた方に7500ポイント、合計1万5000ポイント分について、6月頃開始と申しておりましたが、この度、この申込の受付、ポイントの付与を、6月30日のスタートとすることといたしました。これにより、本年1月1日からスタートしていた5000ポイント分と合わせて、6月30日からは、最大2万ポイントの申込ができるようになります」

そのうえで、「マイナンバーカードのさらなる普及を図るためには、マイナポイント第2弾のポイントの対象となるカードの申請期限である9月末までに、重点的に申請促進に取り組むことが大変重要」と指摘しました。

具体的には、国が実施する申請促進キャンペーンやQRコード付き交付申請書の個別送付、マイナポイント第2弾の広報などとも連携して、申請促進に積極的に取り組んでいくようです。

【マイナポイント】マイナンバーカードの普及率は

総務省によると、マイナンバーカードの交付枚数の累計は、令和4年5月15日時点で約5611万枚。人口に対する割合は44.3%となっています。

また、5月8日時点で、健康保険証の利用の登録は約855万件、6.7%、公金受取口座の登録は約131万件、1.0%となっています。

マイナンバーカードについては、以下のような懸念も指摘されています。

申請の際、一度は直接役所の窓口に出向かなければならないなど手続きが煩雑である

個人情報の漏えいに対する心配がある

取得する必要性を感じにくい

総務省は、こうした懸念を持っている人にもカードを取得してもらえるように、以下のような取り組みをするとのことです。

自治体に対して先進事例を提供しつつ、申請する方の負担軽減につながる、出張申請受付や申請サポートに積極的に取り組むよう要請し、申請機会の拡大を図る

マイナンバーカードの安全性や利活用場面などについて、未取得者に送付するQRコード付き申請書にパンフレットを同封することで周知を図る

こうした対策に丁寧に取り組み、マイナンバーカードのさらなる普及促進を図っていくようです。

参考資料

総務省「金子総務大臣閣議後記者会見の概要」(https://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02001133.html)

総務省「マイナポイントとは?」(https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/#anc_extension)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください