【貯蓄額の平均データ】年代別にみるお金の「ホント」。日本人の貯蓄は何歳まで「マイナス」なのか
LIMO / 2022年5月21日 5時50分
【貯蓄額の平均データ】年代別にみるお金の「ホント」。日本人の貯蓄は何歳まで「マイナス」なのか
皆さんは普段どのようなことにお金をよく使うでしょうか。
お金の使い方は人それぞれです。
また、どのくらいお金を持っているのか、についても人それぞれです。
なかなか聞きづらい、他人のお金事情。
今回は、日本人の貯蓄の平均額を年代別でご説明します。
1. 日本人の世帯収入の年代別平均値
総務省の「家計調査報告(貯蓄・負債編)2020年(令和2年)」から、収入や貯蓄の実態を解説します。
まず、同調査より、2人以上世帯の平均収入をチェックしていきましょう。
平均:634万円
20代:564万円
30代:675万円
40代:786万円
50代:869万円
60代:592万円
70代以上:441万円
20代~50代にかけては、年齢とともに世帯収入も増えています。
一方、60代からは収入が大きく減少しています。
定年退職で収入がなくなったり、再雇用制度などで給与が下がったりする方がいるのでしょう。
それでは、世代別の貯蓄額・負債額を見ていきましょう。
2. 貯蓄額と負債額の年代別平均値
以下、年代別の貯蓄額の平均です。
2.1 世帯主の年齢別・平均貯蓄額
平均:1791万円
20代:376万円
30代:760万円
40代:1081万円
50代:1703万円
60代:2384万円
70代以上:2259万円
貯蓄額は年代を経るにつれて、大きく増えています。
40代からは貯蓄が1000万円の大台に乗っています。
若いころからコツコツ貯蓄を進めてきた成果が表れている人も多いでしょう。
さらに50代になると貯蓄は増え、定年を迎える人も多い60代は2000万円を超えています。
70代の貯蓄額も2000万を超えており、まとまった老後資金が準備できていることがわかります。
一方、お金事情をみるとき、貯蓄とともに負債もしっかり把握しておく必要があります。
同調査より、負債額もチェックしていきましょう。
2.2 世帯主の年齢別・平均負債額
平均:572万円(518万円)
20代:690万円(627万円)
30代:1330万円(1253万円)
40代:1231万円(1152万円)
50代:699万円(620万円)
60代:242万円(192万円)
70代以上:86万円(66万円)
※カッコ内は住宅・土地のための負債
30代と40代の負債額が1000万円超となり、際立って大きくなっています。
負債額のほとんどが住宅・土地のための負債、住宅ローンとなっています。
一方、年齢が上がるにつれ負債額、すなわち住宅ローンが減っています。
30代で住宅ローンを組んだのち、地道に返済をしている世帯が多いのでしょう。
3. 純貯蓄額(貯蓄-負債)の平均値
それでは、貯蓄から負債額を引いた「純貯蓄額」も見ていきましょう。
平均:1791万円-572万円=1219万円
20代:376万円-690万円=-314万円
30代:760万円-1330万円=-570万円
40代:1081万円-1231万円=-150万円
50代:1703万円-699万円=1004万円
60代:2384万円-242万円=2142万円
70代以上:2259万円-86万円=2173万円
純貯蓄額は20代~40代ではマイナスになっている一方、50代で一気に黒字に転じ、1000万円を超えました。
結婚や出産、マイホーム購入などのライフイベントが起きる時期である30代は負債が最も大きくなっています。
しかしその後は徐々に純貯蓄は増えていく傾向が読み取れます。
4. まとめにかえて
いかがだったでしょうか。
「純貯蓄額」という言葉はなかなか聞き慣れないものですが、貯蓄の真の値ともいえるこの金額について、40台まではマイナスとなるケースが多いことがわかりました。
参考になれば幸いです。
参考資料
総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上世帯)第8-5表」(https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/index.html)
金融広報中央委員会家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯](令和2年)(https://www.shiruporuto.jp/public/document/container/yoron/futari/2020/20bunruif001.html)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年収400万円の会社員。親に「ローンでプリウスを買う」と話すと、「借金するなら自分が貸す」と言われました。借金ってそんなに悪いことですか? 住宅購入でみんな「借金」してますよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 5時30分
-
都内で暮らす40代夫婦の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2024年版】
MONEYPLUS / 2024年11月26日 7時30分
-
子育て奮闘中の私に「月3万円」の仕送りをしてくれる母。気持ちは嬉しいのですが、月「15万円」の年金暮らしなので無理をしていないか心配です…。自分の生活費は足りているのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月19日 9時10分
-
都内で暮らす30代夫婦の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2024年版】
MONEYPLUS / 2024年11月12日 7時30分
-
「年金月31万円」「貯金2,800万円」の70代夫婦、エリート官僚の自慢の息子が激変。近所の目を気にしてひっそり暮らす「悲しい老後」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月11日 5時15分
ランキング
-
1トヨタの世界販売台数、10月として過去最高…国内生産は前年の反動で8・3%増
読売新聞 / 2024年11月28日 13時30分
-
212月の電気代、大手9社で値下げへ 1月からは補助金も再開
日テレNEWS NNN / 2024年11月28日 15時14分
-
3お父さん、ちょっとアフリカに行ってくる…〈60歳定年で退職金2,500万円〉〈65歳で年金月19万円〉、堅実に生きてきた55歳父が突然の早期退職。仰天行動に家族が絶句「うっ、うそでしょ⁉」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 5時15分
-
4車載電池向け電解銅箔メーカー、日本電解(株)(茨城)が民事再生、今年初めての上場企業倒産
東京商工リサーチ / 2024年11月27日 20時40分
-
5カフェ、コンビニが問われる「脱使い捨て」の責任 グリーンピースがごみ大量排出の実態を解明
東洋経済オンライン / 2024年11月28日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください