【ガーデニング】美しい花と芳香が魅力のハーブおすすめ7選!ナチュラルな雰囲気で庭や花壇をステキに
LIMO / 2022年5月31日 9時45分
【ガーデニング】美しい花と芳香が魅力のハーブおすすめ7選!ナチュラルな雰囲気で庭や花壇をステキに
料理やティーなど、私たちの生活にも身近なハーブ。ハーブにはたくさんの種類があり、美しい花が咲く品種や芳香が楽しめる品種などがあります。
ハーブは丈夫で育てやすく、初心者にもオススメ。庭や花壇を香り豊かに、そして美しく彩るハーブを育ててみませんか。
そこで今回は、美しい花が咲き、芳香が魅力のハーブを紹介します。育て方のポイントもお伝えしますので、さっそくみていきましょう。
美しい花と香りが楽しめる!オススメのハーブ7選
葉や茎、花などを食用や薬用に使うハーブは、収穫する楽しさだけでなく、庭や花壇を美しく彩る花々でもあります。
自分の庭で採れたハーブをティーや料理に使うだけでなく、切り花にして香りや姿を楽しんでみるのもオシャレ。
野に咲いた花のように可憐な姿とすばらしい香りが、部屋をステキに演出してくれるでしょう。ガーデニング初心者でも気軽に挑戦できるので、ぜひ育ててみてください。
ローマンカモミール
白い花びらが可憐で可愛らしいローマンカモミール。花や葉にリンゴのような爽やかな香りを持つ、ガーデニングでも人気のハーブです。ハーブティーやポプリなどにも活用できますよ。
高温多湿に弱いため、日本では一年草として扱われますが、こぼれ種で翌年芽を出すことも。八重咲き品種のダブルフラワーは背丈が低く、グランドカバーにもおすすめです。※参考価格:200~500円前後(3号ポット苗)
モナルダ
香りがベルガモットオレンジに似ていることから、ベルガモットとも呼ばれるモナルダ。
多年草のハーブで、和名はタイマツバナといい、火花のような美しい花を初夏から初秋まで咲かせます。赤、白、ピンク、紫色の花が次々と咲き、庭を華やかにしてくれるでしょう。
種類によっては地下茎で広がるため、増えすぎには注意。定期的に整理するのがオススメです。収穫もかねて、花をドライフラワーにしてみても。※参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)
アニスヒソップ
青い穂状の美しい花が印象的なアニスヒソップは、オシャレなハーブガーデンにぴったりの花姿です。ミントのような爽やかな香りが特徴で、葉や花はサラダに使ったり、ドライフラワーで楽しむこともできます。
開花時期は春から秋までで、白や紫などの花を咲かせます。半日陰で、やや湿り気があるところでも元気に育ちます。※参考価格:300円前後(3号ポット苗)
フェンネル
ふんわりした葉と小花がナチュラルでかわいいフェンネルは、ウイキョウとも呼ばれ昔から親しまれている多年草です。
スパイシーな独特の香りが特徴で、葉や茎を料理に使ったり、種を香辛料にしたりしますが、花はドライフラワーにもなります。
緑葉に黄色い花が咲く従来種のほかに、ブロンズの葉が特徴のブロンズフェンネルもオシャレ。※参考価格:100~400円前後(3号ポット苗)
ボリジ
垂れるように星形の花を咲かせるボリジは、咲き始めのピンクから徐々に青紫に変わっていくのが特徴的なハーブ。ハーブティーや砂糖漬けなどにもよく使われています。
キュウリのような香りは、リフレッシュ効果が期待されます。一年草ですがこぼれ種でよく増え、手間要らずで毎年楽しめます。※参考価格:300円前後(3号ポット苗)
セイヨウニンジンボク
花や葉、木からスパイシーな香りがする、落葉低木のハーブ。ナチュラルな雰囲気の藤色の花、スッキリとした葉が庭に映え、シンボルツリーにもオススメです。
ホームセンターや園芸店でも入手しやすく、丈夫で育てやすいので初心者向きです。
樹高は3メートルを超えることもありますが、好みの大きさに剪定してコンパクトに育てることも。※参考価格:700~1000円前後(3号ポット苗)
サフラン
パエリアなどに使う香辛料でおなじみのサフラン。実は秋咲きクロッカスの一種で、球根植物です。香辛料に使用するのは赤色の雌しべの部分。乾燥させて料理やハーブティーに使います。
花は春咲きクロッカスにそっくりで、ぱっと目を引く鮮やかな紫色。球根でも鉢植えでも出回っていて、秋から冬に花が咲きます。雌しべ自体には独特の香りがありますが、これを除くと、花全体はバラにも似た芳香があります。※参考価格:100~200円前後(1球)
まとめにかえて
ハーブは基本的にどれも生育旺盛で育てやすいものが多いのも魅力。ただし庭のほかの植物の成長を阻害してしまったり、道などにも繁殖してしまう場合もあるので、剪定や間引きをして適切に管理をしましょう。
また、ハーブは子供や妊婦には禁忌とされる成分を含むことがあるので注意が必要です。自分の体調などに応じて、ハーブの香りや美しい花をぜひ楽しんでみてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ハンドメイド作家のフラワー雑貨を日比谷花壇の都内店舗で2月3日(月)から期間限定販売!【Hibiya-Kadan Style×ハナノヒCAST】
PR TIMES / 2025年2月3日 16時45分
-
【家庭菜園やガーデニングに関する意識調査】男女510人アンケート
PR TIMES / 2025年1月31日 11時15分
-
まるで花そのもの!乾燥ケアにぴったりな甘い香りのマルチバーム発売
美容最新ニュース / 2025年1月22日 8時15分
-
【リゾナーレ那須】360度花に包まれる空間で、見て、香って、触れて花を堪能するイベント「高原の花咲くリゾナーレ」初開催
PR TIMES / 2025年1月16日 14時15分
-
新しい年は旬の花とともに。創業1904年・宮内庁御用達の「青山花茂本店」が、花のサブスク『季節の花の定期便』でお届けする1月~3月の定期便事例を発表。チューリップやスイートピー等、旬の春の花をお届け
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください