【ガーデニング】美しい花と芳香が魅力のハーブおすすめ7選!ナチュラルな雰囲気で庭や花壇をステキに
LIMO / 2022年5月31日 9時45分
【ガーデニング】美しい花と芳香が魅力のハーブおすすめ7選!ナチュラルな雰囲気で庭や花壇をステキに
料理やティーなど、私たちの生活にも身近なハーブ。ハーブにはたくさんの種類があり、美しい花が咲く品種や芳香が楽しめる品種などがあります。
ハーブは丈夫で育てやすく、初心者にもオススメ。庭や花壇を香り豊かに、そして美しく彩るハーブを育ててみませんか。
そこで今回は、美しい花が咲き、芳香が魅力のハーブを紹介します。育て方のポイントもお伝えしますので、さっそくみていきましょう。
美しい花と香りが楽しめる!オススメのハーブ7選
葉や茎、花などを食用や薬用に使うハーブは、収穫する楽しさだけでなく、庭や花壇を美しく彩る花々でもあります。
自分の庭で採れたハーブをティーや料理に使うだけでなく、切り花にして香りや姿を楽しんでみるのもオシャレ。
野に咲いた花のように可憐な姿とすばらしい香りが、部屋をステキに演出してくれるでしょう。ガーデニング初心者でも気軽に挑戦できるので、ぜひ育ててみてください。
ローマンカモミール
白い花びらが可憐で可愛らしいローマンカモミール。花や葉にリンゴのような爽やかな香りを持つ、ガーデニングでも人気のハーブです。ハーブティーやポプリなどにも活用できますよ。
高温多湿に弱いため、日本では一年草として扱われますが、こぼれ種で翌年芽を出すことも。八重咲き品種のダブルフラワーは背丈が低く、グランドカバーにもおすすめです。※参考価格:200~500円前後(3号ポット苗)
モナルダ
香りがベルガモットオレンジに似ていることから、ベルガモットとも呼ばれるモナルダ。
多年草のハーブで、和名はタイマツバナといい、火花のような美しい花を初夏から初秋まで咲かせます。赤、白、ピンク、紫色の花が次々と咲き、庭を華やかにしてくれるでしょう。
種類によっては地下茎で広がるため、増えすぎには注意。定期的に整理するのがオススメです。収穫もかねて、花をドライフラワーにしてみても。※参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)
アニスヒソップ
青い穂状の美しい花が印象的なアニスヒソップは、オシャレなハーブガーデンにぴったりの花姿です。ミントのような爽やかな香りが特徴で、葉や花はサラダに使ったり、ドライフラワーで楽しむこともできます。
開花時期は春から秋までで、白や紫などの花を咲かせます。半日陰で、やや湿り気があるところでも元気に育ちます。※参考価格:300円前後(3号ポット苗)
フェンネル
ふんわりした葉と小花がナチュラルでかわいいフェンネルは、ウイキョウとも呼ばれ昔から親しまれている多年草です。
スパイシーな独特の香りが特徴で、葉や茎を料理に使ったり、種を香辛料にしたりしますが、花はドライフラワーにもなります。
緑葉に黄色い花が咲く従来種のほかに、ブロンズの葉が特徴のブロンズフェンネルもオシャレ。※参考価格:100~400円前後(3号ポット苗)
ボリジ
垂れるように星形の花を咲かせるボリジは、咲き始めのピンクから徐々に青紫に変わっていくのが特徴的なハーブ。ハーブティーや砂糖漬けなどにもよく使われています。
キュウリのような香りは、リフレッシュ効果が期待されます。一年草ですがこぼれ種でよく増え、手間要らずで毎年楽しめます。※参考価格:300円前後(3号ポット苗)
セイヨウニンジンボク
花や葉、木からスパイシーな香りがする、落葉低木のハーブ。ナチュラルな雰囲気の藤色の花、スッキリとした葉が庭に映え、シンボルツリーにもオススメです。
ホームセンターや園芸店でも入手しやすく、丈夫で育てやすいので初心者向きです。
樹高は3メートルを超えることもありますが、好みの大きさに剪定してコンパクトに育てることも。※参考価格:700~1000円前後(3号ポット苗)
サフラン
パエリアなどに使う香辛料でおなじみのサフラン。実は秋咲きクロッカスの一種で、球根植物です。香辛料に使用するのは赤色の雌しべの部分。乾燥させて料理やハーブティーに使います。
花は春咲きクロッカスにそっくりで、ぱっと目を引く鮮やかな紫色。球根でも鉢植えでも出回っていて、秋から冬に花が咲きます。雌しべ自体には独特の香りがありますが、これを除くと、花全体はバラにも似た芳香があります。※参考価格:100~200円前後(1球)
まとめにかえて
ハーブは基本的にどれも生育旺盛で育てやすいものが多いのも魅力。ただし庭のほかの植物の成長を阻害してしまったり、道などにも繁殖してしまう場合もあるので、剪定や間引きをして適切に管理をしましょう。
また、ハーブは子供や妊婦には禁忌とされる成分を含むことがあるので注意が必要です。自分の体調などに応じて、ハーブの香りや美しい花をぜひ楽しんでみてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新しい年は旬の花とともに。創業1904年・宮内庁御用達の「青山花茂本店」が、花のサブスク『季節の花の定期便』でお届けする1月~3月の定期便事例を発表。チューリップやスイートピー等、旬の春の花をお届け
PR TIMES / 2025年1月8日 14時15分
-
「花で優しい暮らしを生み出したい」花と緑で街を彩る”一人一花運動”県も推進 花壇整備補助や苗の割引など導入
RKB毎日放送 / 2024年12月20日 12時2分
-
【星のや沖縄】海に臨むプールサイドで優雅な時間を楽しむ「海風(うみかじ)アフタヌーンティー~月桃~」提供
PR TIMES / 2024年12月19日 13時45分
-
「ハーブって買うと高いんだよなー」意外な方法でモシャモシャの大収穫「なんたる朗報」「やってみます」
まいどなニュース / 2024年12月19日 7時40分
-
【12月19日の花】クリスマスローズ 冬の花屋さんを美しく彩る清楚な花
CREA WEB / 2024年12月19日 0時0分
ランキング
-
1一人で暮らす老いた親の「ヒートショック」を防ぐ対策法は?【介護の不安は解消できる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月13日 9時26分
-
2「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
3無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
4オフィスの窓から飛び降りて、障がいを負った33歳女性が語った「壮絶半生」と「今、伝えたいこと」
日刊SPA! / 2025年1月13日 8時53分
-
5トヨタ博物館来館者800万人に 達成記念式典、愛知県長久手市
共同通信 / 2025年1月13日 15時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください