2022年の「夏至」はいつ?意味や食べ物、お祭り、日の出時刻についても解説
LIMO / 2022年6月9日 14時50分
2022年の「夏至」はいつ?意味や食べ物、お祭り、日の出時刻についても解説
紫外線の量が1年で最大というデータも
1年で1番昼間の時間が長い「夏至」。
気象庁によると、オゾン量や雲などの他の条件が同じ場合、1日の中では正午頃が、1年では夏至前後が最も紫外線の量が多いようです。
1年も半分を終えるこの時期。年に一度しかない夏至だからこそ、その意味や食べ物、お祭りなどの風習を知ってその日を迎えたいですね。
夏至について、その意味や日本の風習を詳しくみていきましょう。
「夏至」とは。意味や日の出時刻、英語表現も解説
夏至は北半球で最も昼間の時間が長い日のこと。逆に南半球では、最も昼の時間が短い日になります。
海上保安庁の資料より、夏至の地球のようすと日の出時刻の地図を見てみましょう。
夏至の場合、北極側が太陽の方を向くので緯度が高ければ高いほど日の出が早くなり、日没は遅くなります。たとえば札幌と東京なら、夏至には札幌のほうが少し早く日の出となります。北極付近では日が沈まないため白夜となるのですね。
夏はこれからという時期ですが、夏至からだんだんと日が短くなっていきます。
ちなみに英語では「summer solstice」といいます。
「solstice」の意味は「(太陽の)至(し)、最高点、極点」(※weblio英和辞典・和英辞典より)。1年で1番昼が短い「冬至」は「winter solstice」です。
2022年は6月21日(火)が夏至となり、国立天文台によれば東京の日の出時刻は4時25分、日没時刻は19時です。
夏至に食べるといい「食べ物」は?
梅雨の真っ只中である夏至。
冬至といえばカボチャを食べるイメージがありますが、夏至に食べる食べ物というとなかなか思い浮かばないでしょう。
夏至の場合、全国的にこれを食べるというものがあるわけでなく、以下のように地域によって風習が異なるようです。
タコ(関西)
冬瓜(静岡)
水無月(京都)
焼き餅(関東)
半夏生餅(奈良や和歌山など)
焼きサバ(福井)
うどん(香川)
スーパーなどで夏至向けの食材が売られている場合もあるので、出かけて見るといいかもしれませんね。
日本で夏至の時期におこなわれるお祭りとは
大きなお祭りがおこなわれるわけではない夏至ですが、夏至にお祭りをおこなうところもあります。
たとえば伊勢神宮へ参拝前に訪れるべきといわれる二見興玉(ふたみおきたま)神社では、毎年「夏至祭」がおこなわれています※。
午前3時30分より夏至祭がおこなわれ、祭典終了後に2つの岩が夫婦として寄り添うことから名付けられた「夫婦岩」の間をのぼる朝日を拝み、心身を浄化する禊修法が執り行われます。
※2022年は新型コロナウイルス感染拡大防止により、本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました。
他にも夏至のお祭りではないですが、多くの神社で6月末におこなわれる「夏越の祓(なごしのはらえ)」という大祓があります。
これは1年の半分にあたる6月30日に半年分の穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事。茅や藁を束ねた人よりも大きな茅の輪をくぐる「茅の輪くぐり」をおこなう神社もあります。
神社によって開催や時期は異なりますので、最寄りの神社を調べてみるといいでしょう。
1年の半分を振り返る機会に
夏至について意味や風習を確認してきましたが、節目となる日があることでこれまでを振り返り、これからを考える良いキッカケにもなりますね。
夏至の風習は各地で異なりますから、ご自身の地域の日の出時刻や食べ物などを調べてみてはいかがでしょうか。
参考記事
気象庁「太陽高度と紫外線」(https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/3-71uvindex_mini.html)
weblio英和辞典・和英辞典(https://ejje.weblio.jp/content/solstice)
海上保安庁「日出没にまつわるはなし」(https://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/faq/astro/sunrise.html)
国立天文台「令和 4年(2022) 暦要項」(https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2022/rekiyou222.html)
国立天文台「日の出入り」(https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2022/s1306.html)
二見興玉神社「夏至祭禊・鎮魂参加について」(https://futamiokitamajinja.or.jp/event/guideline_geshisai/)
観光三重「夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>」(https://www.kankomie.or.jp/event/detail_10237.html)
京都観光Navi「季節の行事」(https://ja.kyoto.travel/event/season/june/)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
★創刊77年★宇宙・星空を愛する天文ファン必携の天体観測バイブルが今年も発売!
PR TIMES / 2024年11月27日 11時15分
-
海自ついに導入「シーガーディアン」一体どう使うの? 新たな“空の眼”となる無人機 減っていくかもしれない有人機とは?
乗りものニュース / 2024年11月24日 7時42分
-
【海上保安庁】最大規模の練習船「いつくしま」 幹部目指す学生が乗船実習 船橋が2重構造
KYTニュース / 2024年11月15日 20時1分
-
★2024年11月の天体イベント★ 月と惑星の接近に注目!流星群の出現も
ウェザーニュース / 2024年11月3日 9時0分
-
海上保安庁が高松港で「大型ドローン」の飛行実験 長さ2.5m、幅3.5m 航行状況の確認や灯台の点検ができるかなど調査
KSB瀬戸内海放送 / 2024年10月31日 11時50分
ランキング
-
1ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
2エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
3アイリスオーヤマ、子ども用おむつ事業参入…王子ネピアと「Genki!」ブランド契約
読売新聞 / 2024年11月27日 19時49分
-
4何副首相、邦人安全「必ず守る」 関西財界、万博で中国と連携確認
共同通信 / 2024年11月27日 19時13分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください