オシャレな観葉植物オススメ5選!ユニークな品種を選んでインテリアをセンスアップ
LIMO / 2022年7月19日 9時45分
![オシャレな観葉植物オススメ5選!ユニークな品種を選んでインテリアをセンスアップ](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/toushin1/toushin1_31297_0-small.jpg)
オシャレな観葉植物オススメ5選!ユニークな品種を選んでインテリアをセンスアップ
観葉植物はインドアグリーンとして、室内で手軽に緑を楽しむことができます。
最近は自宅で植物を楽しむ人が増加中。手軽にインテリアをセンスアップすることができるのも嬉しいですね。
そこで今回は葉がユニークでオシャレな観葉植物を紹介します。さっそくみていきましょう。
観葉植物を飾るときのポイント
飾る場所
育ててみたい観葉植物が実際に飾る場所の環境に合うかどうかは事前に確認しておきましょう。飾る場所の環境から観葉植物を選ぶのもひとつの方法です。
生育環境は観葉植物が元気に育つために必要不可欠な要素。観葉植物と飾る場所との相性を、購入する前に必ず調べておきましょう。
サイズ
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/-/img_98f62895ba4faa04aa511e140b81c9a2928442.jpg)
Daria Minaeva/shutterstock.com
観葉植物を飾るときは部屋とのバランスが大事です。植物は大きめのサイズを選ぶと、インパクトがあって目が留まりやすくオシャレな印象に。
大きすぎると圧迫感を感じるので、部屋のテイストを選ばないシンプルな株姿の種類なら飾りやすいでしょう。
中~小さめサイズの観葉植物は移動しやすく手軽にグリーンが楽しめるのがポイント。値段が手頃なのでいくつかの種類を購入して楽しむこともできますが、バラバラに置くとまとまりがない印象に。
まとめて飾ると統一感が出やすくなります。特に一人暮らしの部屋など、限られた空間に観葉植物を置く場合はサイズ選びに気をつけましょう。
葉がユニーク!オシャレな観葉植物オススメ5選
葉がユニークでオシャレな観葉植物を紹介します。ひと鉢でもインテリアに映えますので、参考にしてみてくださいね。
ホヤ・カルノーサ
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/-/img_839a22a72fcfcb69c740425b495524cb786375.jpg)
Maritxu/shutterstock.com
多肉質の斑入りの葉を持つツル性植物です。園芸品種「リップカラー」はややピンクに色づいた葉がとてもオシャレ。ツルが長く伸びてくると、初夏から秋にかけて星型の可愛らしい花を咲かせます。
冬は水を与えすぎると根腐れを起こすので、乾燥気味に育てましょう。※参考価格:500~800円(3号ポット
トラデスカンチア
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/-/img_39806cc7a16ca5f5be004385be33530c863705.jpg)
Takaeshiro/shutterstock.com
オシャレな葉色が人気のトラデスカンチア。淡い黄色やピンクの斑が入る品種や、紫のシックな葉色がオシャレな品種など種類が豊富です。
草丈が15~20センチ程度でほふく性があるため、ハンギングで飾るのもオススメ。※参考価格:500~1000円前後(4号鉢)
フィカス・バーガンディー
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/-/img_05a65111dec95ad89008cfe2db379a3d757654.jpg)
AngieYeoh/shutterstock.com
濃い葉色と赤の新葉のコントラストが美しい観葉植物。別名「クロゴム」と呼ばれ、大人っぽくシックな雰囲気で人気の観葉植物です。
楕円の大きな葉を美しく保つため、直射日光には当てず、レースカーテン越し程度の日当たりがあるところで育てましょう。
葉にホコリが付きやすいので定期的に拭き、葉水を与えると元気に育ちます。※参考価格:1000~2000円(3~4号ポット苗)
ビカクシダ
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/-/img_c7f8fc597fec5d3cec854125d008959f573373.jpg)
kragtbti/shutterstock.com
葉の様子がまるでコウモリの羽のようなユニークな葉をもつ観葉植物。コウモリランとも呼ばれる人気の着生植物で、個性的なインテリアにオススメの観葉植物です。
木や岩などに着生して育つ性質があるため、板などに貼り付けて仕立てられることも。絵画のように飾ることもできます。※参考価格:1000〜3000円前後(4号鉢)
シュガーバイン
![](https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_07bbc83c046b988f5875e55feb2bf30a798355.jpg)
Lja_Lja/shutterstock.com
常緑ツル性植物のシュガーバインは、葉の形状が繊細で可愛らしい観葉植物です。ツルが長く伸びると、とてもオシャレ。見映えがするひと鉢になりますよ。
日当たりが悪くても成長しますが、日に当てたほうが元気に育ちます。
カーテン越しの日光が当たる程度の場所で育てましょう。※参考価格:3000円~5000円前後(6号鉢)
まとめにかえて
観葉植物は基本的には日当たりがよいところを好みますが、夏の直射日光は苦手。美しい葉が傷んでしまう可能性があるので、注意しましょう。
また柔らかく繊細な葉をもつ種類は強い日差しが苦手な場合も。窓際ではなくても、明るい室内くらいの日光量で十分生育できる種類もあります。
日光はイキイキとした葉を保つためにも必要な要素。植物の元気がない場合は、場所を変えてみるのも一案です。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スーパーで買ったキウイ、食べ終わって種を取り出したら…… 数年後のまさかの姿に仰天「すご!」「チャレンジしてみます」
ねとらぼ / 2025年1月10日 10時0分
-
食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら……3年半後、目を疑う結果に大反響 2024年に読まれた植物、家庭菜園記事トップ5
ねとらぼ / 2025年1月6日 9時30分
-
マンションのベランダで「観葉植物」を育てていたら、管理組合から「規約違反なので」と撤去を命じられて困惑。本当に撤去しないとダメ? 対処法や確認すべきポイントを解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月5日 4時40分
-
築57年以上の団地のお部屋がカフェ風に!2LDK以上の広めの間取りのオシャレなインテリア実例3選
fudge.jp / 2024年12月20日 23時17分
-
生花のくすみカラーとニュアンスカラー人気が定着「植物が好きになった」Z世代とミレニアル世代が増加
PR TIMES / 2024年12月18日 12時45分
ランキング
-
1バイトをしているコンビニでは廃棄商品の持ち帰りは禁止されています。もう捨てる商品なのになぜダメなのでしょうか? 捨てるほうがもったいない気がします。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月14日 5時0分
-
2東京女子医大元理事長・岩本絹子容疑者の“守銭奴”ぶり…自宅に現金1.5億円、金塊2キロ、ブランド品の山
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月14日 11時3分
-
32025年「ポイント還元」界隈に起きている4大異変 高還元率を競い合う「経済圏」が乱立している
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 13時0分
-
4エアコンの寿命は10年程度、長持ちさせる方法は? - パナソニックが解説
マイナビニュース / 2025年1月14日 13時54分
-
5iPS細胞で「水疱性角膜症」治療、矯正視力0・5に回復…藤田医大や慶大チーム
読売新聞 / 2025年1月14日 1時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)