1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

日産のプレミアム電動SUV「アリア」リーフとの違いは?新時代の電気自動車を解説

LIMO / 2022年7月28日 20時0分

日産のプレミアム電動SUV「アリア」リーフとの違いは?新時代の電気自動車を解説

日産のプレミアム電動SUV「アリア」リーフとの違いは?新時代の電気自動車を解説

日産アリアの特徴とは

欧州を中心に、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンで動く従来の内燃機関車の新車販売禁止の流れで、自動車の電動化が注目されています。

自動車の電動化とは、電気を動力として使う自動車の事を表しており、内燃機関とモーターを使って走行するハイブリッド車(HEV)や、燃料電池内で水素と酸素の化学反応によって発電した電気エネルギーでモーターを回して走る燃料電池自動車(FCEV)などがあります。

その中でも一番注目されているのがバッテリー内の電気を使用して走行するバッテリー式電気自動車(BEV)でしょう。

BEVを製造する自動車会社は世界中に存在しますが、日本国内でBEVに力を入れているのが日産自動車です。

日産は、2010年にハッチバイクタイプのBEV「リーフ」を発売。

2022年現在は、リーフ以外にも、軽トールワゴンタイプの電気自動車「サクラ」や、SUVタイプの電気自動車「アリア」が販売されています。

そんな日産の電気自動車の中でも、アリアは日産初のSUVタイプの電気自動車。日産の電気自動車の中でも一番高価なモデルであり、新時代の日産の電気自動車として注目されていますが、一体、どのような車なのか紹介します。

日産アリアは新時代の日産車にふさわしいエクステリア・インテリア

出典:日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』

アリアのエクステリアで注目すべき部分はグリル部分をカバーされている事でしょう。

通常のガソリンエンジン車の場合、エンジンを冷却するためのラジエターグリルを装着しますが、エンジンが無いアリアの場合、ラジエターグリルではなくスモークパネルを装着。

日本の伝統的な組子パターンを表現したスモークパネルは見た目だけでなく、内部に配置されたプロパイロットなどの先進技術を支えるセンサー類を守る役目を持っています。

出典:日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』

薄型の4灯ヘッドライトや薄い一文字テールライト、これは、新世代の日産車のデザインキーワードである「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」を表しています。

このデザインキーワードはアリアだけでなく、軽自動車タイプの電気自動車「サクラ」や、コンパクトカータイプのハイブリッド車「ノート」にも受け継がれています。

出典:日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』

また、インテリアも、アリアはリーフとは全く違います。

2017年に登場した2代目リーフは、現在では標準的な乗用車のインテリアデザインを採用しています。

一方、アリアはラウンジを意識したデザインに、物理スイッチを無くしてアイコンが浮かびあがるダッシュボードを採用。

リーフよりもよりシンプルながら高級感を重視したインテリアを実現し、新時代の電気自動車という雰囲気を醸し出しています。

日産アリアは先駆車リーフとは違うパワートレインを採用

出典:日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』

運転で重要なパワートレインに関しても、同社のリーフとは大きく違います。

アリアに搭載されているモーターは新たに開発された永久磁石(レアアース)を使用しない物で、従来のモーターよりもコンパクトにしつつ、リーフよりもパワフルなモーターを実現しました。

アリアに搭載されているモーターには様々な種類一番パワフルなモータースペックは最大出力290kW、最大トルク600Nm。

日産リーフと比較すると最大出力は1.8倍以上、最大トルクは1.7倍以上を発揮し、いかに力強いのかわかるでしょう。

3.0リッターV6ツインターボエンジンを搭載した日産のスポーツカー「フェアレディZ」と比較すると、最大出力はほぼ同等で、最大トルクは1.2倍ほどアリアの方が上回っています。

日産アリアは電動4輪制御技術「e-4ORCE」も特徴

出典:日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』

また、アリアにはリーフにはない電動4輪制御技術「e-4ORCE」も用意しています。

これは日産のスーパーカー「日産 GT-R」に搭載されている、走行している場面に応じて前輪と後輪の駆動力を変えてスポーティに走行する電子制御トルクスプリット四輪駆動システム「アテーサE-TS」などから得た技術を元に作られたシステムです。

一番の特徴は、前後に搭載されたモーターを個別に制御する事ができる所で、カーブを曲がる際に各車輪にかかる荷重をコンピュータで把握しながら自在に変えてスポーティに走ること。

さらに、減速を行う際に車体が前のめりになる「ノーズダイブ」や、カーブを曲がる際に車体が傾く「ロール」をモーターの制御を駆使して抑えて、助手席や後席に乗る人にもスムーズな乗り心地を提供することができます。

日産アリアはモーターの走りを楽しみたい人のための電気自動車

電気自動車と言えば、単純に従来の内燃機関車からエンジンを取り外して、モーターとバッテリーを装着したものと考える事が多いでしょう。

モーターを使う電気自動車は、モーター特有の強力なトルクや、振動の少なさや静粛性、従来の内燃機関車では難しかった緻密な制御を行うことができるため、電気自動車だけしかない魅力があります。

日産の新世代電気自動車であるアリアも、環境のためだけに乗る電気自動車ではなく、モーターの走りを楽しみたい人のための電気自動車と言えるでしょう。

日産アリアの価格は539万円からです。

参考資料

日産自動車株式会社「アリア」(https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html)

日産自動車ニュースルーム『日産自動車 新時代の100%電気自動車「日産 アリア」を発表』(https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-b78d73e58e44b31e28ca927dfa00076e#)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください