1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ALL1000円以下!【ワークマン】手ぶらでお出かけできる「軽量バッグ」3選

LIMO / 2022年9月6日 19時45分

ALL1000円以下!【ワークマン】手ぶらでお出かけできる「軽量バッグ」3選

ALL1000円以下!【ワークマン】手ぶらでお出かけできる「軽量バッグ」3選

現場で働く作業員向けに、品質・安全性・耐久性に優れた商品を取り扱ってきたワークマン。近年はその技術を活かし、ワーキングウェアや本格的なキャンプ用品、おしゃれなレディースウェアから男女問わず使えるユニセックスな商品まで、幅広い商品展開をして注目を集めています。

ワークマン公式サイトの「企業概要(https://www.workman.co.jp/%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e6%83%85%e5%a0%b1/%e4%bc%81%e6%a5%ad%e6%a6%82%e8%a6%81)」によると、現在の営業所数は、全国47都道府県で944店舗(2022年3月末時点)にものぼっており、このコロナ禍においても好調な経営状況であることがうかがえます。そんなさまざまなアイテムを取り揃えているワークマンでは、ちょっとしたお出かけに便利な軽量バッグが注目を集めています。

そこで今回は、1000円以下で購入できる、ワークマンの軽量バッグを3選ご紹介します。

ワークマンの「軽量バッグ」4つのおすすめポイント

     縫製がしっかりしていて丈夫

     軽量かつちょうどいいサイズ感で持ち歩きがしやすい

     収納力が抜群

     価格がリーズナブル

公式の口コミ

さまざまな形状・サイズのバッグを展開しているワークマン。なかでも、公式オンラインストアに「重い荷物でも軽く感じます」「さまざまな工夫がされていて、いろいろなものを収納できるので便利です」「コスパ最強。980円でこのデザインと機能性はすばらしい」と喜びの口コミが寄せられているのが、「これひとつあれば手ぶらで出かけられる」と話題の“軽量バッグ”です。1000円以下というコスパのよさに加え、細かいところまで気を配られた機能性とデザイン性が支持を集めているようです。あまりの使い勝手のよさに、リピ買いする人や色違いでストックしておく人も多いのだとか。(出典:ワークマン公式オンラインストア(https://workman.jp/shop/default.aspx))

マルチに使えておしゃれ!収納力抜群のデイバッグ

手ぶらで出歩きたいときに大活躍してくれるのが、背負って持ち運べるリュック。とはいえ、容量や耐久性のあるものを求めようとすると、バッグ自体が重すぎたり、価格が高すぎたりする場合が多いですよね。ワークマンでは、耐久性にもコスパ的にも優れたリュックを多数揃えていますが、そのなかでも男女問わず人気が高いのが、こちらの商品です。

デイバッグ(https://workman.jp/shop/g/g2300066778010/)

画像出典:ワークマン公式(https://workman.jp/shop/g/g2300066778010/)

価格:税込980円
素材:ポリエステル
容量:約22L
カラー:ブラック、レッド、グリーン、ブルー

シンプルなデザインとナチュラルな色合いで、レジャーからアウトドア、通勤・通学まで、さまざまなシーンで使えると人気のリュックです。ポケットが多めについているだけでなく、本体内部も深めにつくられているので、荷物をたっぷり収納できます。肩掛け部分のクッションがやわらかめなので、肩への負担が少ないのがうれしいポイント。

ちょっとしたお出かけに便利!コンパクトサイズの肩掛けバッグ

近場をちょっとだけ出歩きたいときや、持って行く荷物が少ないときは、大きなバッグだとかえって邪魔になりますよね。そんなときにぴったりなのが、コンパクトサイズの肩掛けバッグ。ワークマンの肩掛けバッグはたくさんのポケットを備えているものが多く、見た目以上に収納できると大人気となっています。

ジョイントサコッシュ(https://workman.jp/shop/g/g2300069141040/)

画像出典:ワークマン公式(https://workman.jp/shop/g/g2300069141040/)

価格:税込980円
素材:(表地)ベージュ・ブラウン・カーキ:ポリエステル/ブラック:合成皮革、(裏地)ポリエステル、(メッシュ部分)ポリエステル
サイズ:(縦)約19cm(横)約25cm
容量:約2L
カラー:ブラック、ベージュ、ブラウン、カーキ
耐水圧(ブラックのみ):10,000mm

旅YouTuberとして活躍する「うめのさん」が開発協力した、撥水性・耐久性に優れたサコッシュです。内部と外側に6つものポケットがついていて、収納力が抜群。ポケットはメッシュやファスナーつきとさまざまなタイプがあるので、貴重品や壊れやすいものなど、荷物の種類に合わせて細かく収納することが可能です。

そのまま単独で使うのももちろんいいですが、Dカンでバックパックに外づけしておけば、背負いながら小物を取り出すことができるのでおすすめです。

マルチケース(https://workman.jp/shop/g/g2300069138019/)

画像出典:ワークマン公式(https://workman.jp/shop/g/g2300069138019/)

価格:税込980円
素材:(表地)ポリエステル、(裏地)ポリエステル
サイズ:(縦)約18cm、(横)約14cm、(幅)約1cm
カラー:ブラック、ブラウン、カーキ

荷物を必要最小限にまとめたい人にぴったりなのが、コンパクトサイズのマルチケースです。軍服にも採用されている耐久性に優れた生地を使用しているので、生地が薄いのに、とにかく軽くて丈夫。カードポケットとファスナーポケット計7つのポケットつきで、小さいながらたっぷり収納できるのもいいですよね。

別途購入したカラビナを取りつけて、水筒などかさばるものをぶら下げて収納する人もいるようですよ。

ちょっとしたお出かけに便利なワークマンの軽量バッグ

大きなバッグを持って行くほどの用事じゃない。手に荷物は持ちたくないけれど、貴重品をポケットに入れて出歩くのは不安……。そんなお悩みを持つ人に、かさばらず、収納力にも優れたワークマンの軽量バッグはうってつけです。

ワークマンの公式オンラインストアには、ふだん使いからアウトドアシーンまで、マルチに活躍してくれる軽量バッグがたくさんあるので、お出かけ時のバッグにお悩みの人は、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

参考資料

ワークマン 公式サイト(https://www.workman.co.jp/)

ワークマン公式オンラインストア(https://workman.jp/shop/default.aspx)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください