1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【業スー好き】大注目『保存向き冷凍食品』「ここぞというとき手抜きできる」5選

LIMO / 2022年9月6日 10時45分

【業スー好き】大注目『保存向き冷凍食品』「ここぞというとき手抜きできる」5選

【業スー好き】大注目『保存向き冷凍食品』「ここぞというとき手抜きできる」5選

プロから一般の方まで多様な方々に支持される業務スーパー。業務スーパーの冷凍食品は、日本発のオリジナルの商品もあれば、世界から集まったたしかな美味しさの商品もあります。いずれもプロも使えるたっぷりの量。業スー好きなら買って食べきれなかった経験がすでにあるかもしれません。今回は業務スーパーの保存向きの冷凍食品を5つ厳選してご紹介します。

【業務スーパー】「保存向きの冷凍食品」4つのおすすめポイント

    プロから一般の方まで使える大容量

    1kgでも1000円もしないお手頃な価格

    美味しさから根強いファンがいる商品もある

    調理が簡単

SNSの口コミ

SNSで度々注目を集めているように業務スーパーは人気。特に支持されているのはコスパの良さです。SNSでも「業務スーパーは安くて美味しい」「業務スーパーの冷凍食品は自然解凍できるものの種類が豊富」という声が挙がっていますよ。
(出典:Twitter「業務スーパー 冷凍(https://twitter.com/search?q=%E6%A5%AD%E5%8B%99%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%80%80%E5%86%B7%E5%87%8D&src=typed_query&f=live)」の検索結果(2022年7月26日時点))

あとは調理するだけ! 大家族でも安心な冷凍食品2選

ふだんは頑張って一品でも多く料理を手作りしているという方でも、時には完全に手を抜きたい日はあるでしょう。いざというときのために、業務スーパーで冷凍食品を買っておきましょう。疲れた日に買い物さえも省けますよ。

冷凍ラザニア(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4282)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4282)

「冷凍ラザニア」はスペインから直輸入。ボロネーズ風の豚肉ミンチをたっぷり使ったミートソースかつ濃厚なベシャメルソースでラザニアのシートを挟んでいます。

調理は容器のままでOKで、電子レンジで約10分加熱するだけ。オーブンでも調理できます。その場合、200℃に予熱したオーブンで約18分加熱しますが、ソースがよりまろやかになり美味しいです。

価格:税込253円
内容量:250g
原産国:スペイン
保存方法:-18℃以下で保存してください
栄養成分(100g当たり):エネルギー 145kcal、たんぱく質 6.0g、脂質:16.7g、食塩相当量 0.8g
アレルギー情報:乳成分、小麦、鶏肉、豚肉、りんご

和風鶏もも唐揚(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4721)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4721)

大人にも子供にも歓迎される鶏唐揚げが業務スーパーの冷凍食品にもあります。「和風鶏もも唐揚げ」はなんと調理済み。食べたい量だけ取り出して電子レンジ、またはオーブントースターで温めればあっという間に食べられます。

鶏肉の調理は火が通っているか気を遣いますが、これなら安心して他の作業を進められますよ。

価格:税込429円
内容量:500g
原産国:中国
保存方法:-18℃以下で保存してください
栄養成分(100g当たり):エネルギー 248kcal、たんぱく質 11.0g、脂質 17.8g、炭水化物 8.7g、食塩相当量 0.8g
アレルギー情報:卵、小麦、大豆、鶏肉、ごま

デザートも業スーにおまかせ! アレンジもしやすい冷凍食品3選

冷凍食品というと食事をイメージしがちですが、業務スーパーにはデザートの冷凍食品もあります。

冷凍マンゴー(チャンク)(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3720)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3720)

デザート用の食材としても使える、カットされたマンゴー。完熟のマンゴーは冷凍のままヨーグルトやアイスクリームに入れたり、解凍してパンケーキに添えたりするのもいいですよ。

業務スーパーの商品ページにはこちらを使ったレシピも複数紹介されています。手軽に作れるものもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

価格:税込408円
内容量:500g
原産国:ベトナム
保存方法:-18℃以下で保存してください
栄養成分(100g当たり):エネルギー 64kcal、たんぱく質 0.6g、脂質 0.1g、炭水化物 16.9g、食塩相当量 0g
アレルギー情報:-

冷凍インスタントタピオカ(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3782)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3782)

人気のタピオカドリンクがおうちで作れる時代になりました。業務スーパーの「冷凍インスタントタピオカ」は台湾から直輸入されたタピオカを手軽に楽しめる冷凍食品です。

解凍はとてもカンタン。お湯で30秒加熱するだけでモチモチのタピオカになります。アイスティーに入れたり、市販のタピオカココナッツミルクにトッピングしたり、いつもと違ったデザートタイムを演出してくれますよ。

価格:税込297円
内容量:300g
原産国:台湾
保存方法:-18℃以下で保存してください
栄養成分(100g当たり):エネルギー 103kcal、たんぱく質 0.2g、脂質 0g、炭水化物 25.5g、食塩相当量 0.02g
アレルギー情報:-

ぷち大福(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4322)

画像出典:業務スーパー公式(https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=4322)

業スー好きの方ならもうチェック済みかもしれません。「ぷち大福」は冷凍で保存しておき、食べたいときにいつでも自然解凍で食べられる和菓子の冷凍食品です。室温(20℃)で約2時間で解凍できます。

丸くてやわらかい餅の中にはこしあんのペーストがたっぷり。しかし、甘味はしつこくありません。例えばきな粉や黒蜜、あるいはその両方などと合わせるなど、いろいろ応用しがいがありますよ。

価格:税込328円
内容量:1kg
原産国: 日本
保存方法:-10℃以下で保存してください
栄養成分(100g当たり):エネルギー 268kcal、たんぱく質 3.6g、脂質 0.7g、炭水化物 61.9g、食塩相当量 0.09g
アレルギー情報:-

業務スーパーはロープライスでプロの味

業務スーパーの冷凍食品は、一人では食べ切れないボリュームたっぷりの内容量。それだけに保存しておいて、ここぞというときに手抜きするのにぴったりです。もちろん、手抜きはしても味には手抜かりはありません。美味しさの幅を広げるレシピも確認できるので、ぜひそれぞれの商品ページをチェックしてみてくださいね。

※商品の仕様変更により、アレルギー情報が異なる場合がございます。召し上がる際は、必ずお買い求めいただいた商品のラベルや注意書きをご確認ください。
※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。

参考資料

業務スーパー公式ホームページ(https://www.gyomusuper.jp/index.php)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください