1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【初秋のガーデニング】冬まで楽しめる寄せ植え「手入れが楽ちんな組み合わせ」オススメ3選

LIMO / 2022年9月10日 9時45分

写真

【初秋のガーデニング】冬まで楽しめる寄せ植え「手入れが楽ちんな組み合わせ」オススメ3選

広い庭がなくても手軽にガーデニングが楽しめる寄せ植え。丈夫で開花期間が長い植物を選ぶと、植え替える手間が省けて手入れが楽ちんです。

今回は初秋から冬までカワイイ花が楽しめる秋の寄せ植えを紹介します。

秋のイメージに合う植物の組み合わせ例も見ていきましょう。

寄せ植えの手入れを楽ちんにするコツ

■丈夫で花期が長い植物を選ぶ

寄せ植えした植物が枯れたり花が咲き終わったりすると、そのたびに植え替えなければいけません。できるだけ手入れを楽ちんにするためには、強い性質で花の咲く期間が長い品種を選ぶことがポイントです。

■生育環境が同じタイプを選ぶ

太陽の光をタップリ欲しがるもの、反対に強い日差しが苦手なものなど、植物に適した生育環境は千差万別。ひとつの鉢で育てる寄せ植えでは、生育環境が同じような植物をいっしょに植えましょう。

■草丈やボリュームを考慮する

植物がある程度生長したとき、背丈や株のボリュームがどれくらいになるのか、あらかじめチェックするのがオススメです。植え込んだときが完成形ではなく、日数が経ったときの姿を想像して植物の配置を決めましょう。

Xianghong Garrison/istockphoto.com

 

秋の寄せ植え【パターンA】ぬくもりを感じる組み合わせ

■ケイトウ×ビデンス×ポットマム

秋は暖かみのあるオレンジや黄色の寄せ植えがオススメ。秋らしいキク咲きの草花と手触りが優しいケイトウを組み合わせました。

ケイトウ

Valerii Maksimov/istockphoto.com

トサカのようなフォルムが個性的なケイトウ。従来種に加えて、近年ではコンパクトな穂を伸ばすソフトな印象の品種も登場し、寄せ植えのアクセントにピッタリです。※参考価格:100~300円前後(3号ポット苗)

ビデンス

Penny Hicks/shutterstock.com

ビデンスは明るい黄色の花がカワイイ多年草。ウィンターコスモスとも呼ばれています。横に広がる矮性品種は前方に、背丈が高くなる品種は後方に植えるとよいでしょう。※参考価格:200~400円前後(3号ポット苗)

ポットマム

prwstd/istockphoto.com

キクを鉢植え用に品種改良したポットマム。矮性でこぢんまりと整い、手間いらずで元気に育ちます。カラーバリエーションが豊富で、花姿も八重やポンポン咲きなどさまざまです。※参考価格:400~600円前後(3号ポット苗)

秋の寄せ植え【パターンB】シックで大人っぽい組み合わせ

■チョコレートコスモス×ヒメツルソバ×シロタエギク 

落ち着いて大人っぽい雰囲気の寄せ植えは秋の風情を感じさせます。深みのある色合いとアクセントとなるシルバーリーフの組み合わせです。

チョコレートコスモス

teine/istockphoto.com

チョコレートを思わせる色と香りが特徴のチョコレートコスモス。秋らしくしっとりとした寄せ植えに最適です。日当たりと風通しのよいところで育てましょう。※参考価格:300~400円前後(3号ポット苗)

ヒメツルソバ

Larysa Lyundovska/istockphoto.com

ヒメツルソバはほふく性の多年草。こんぺいとうに似た丸い小花と、V字型の模様が入り秋には紅葉する葉が特徴。鉢の手前に植えてしだれさせるとオシャレです。※参考価格:300~500円前後(3号ポット苗)

シロタエギク

apugach/istockphoto.com

シルバーリーフがワンポイントになるシロタエギク。レースのような切れ込みが入る葉の美しさと、柔らかい手触りが魅力。ダークな配色の寄せ植えを明るくする差し色として、一役買ってくれるでしょう。※参考価格:200~300円前後(3号ポット苗)

秋の寄せ植え【パターンC】実ものがポイントの組み合わせ

■観賞用トウガラシ×ペルネティア×ブラキカム

秋といえば実りの季節。花の代わりに実ものがカワイイ植物を集め、小花が咲き広がるブラキカムをブラスしました。

観賞用トウガラシ

OlgaKorica/istockphoto.com

トウガラシを園芸種として品種改良した観賞用トウガラシ。球形や円錐形など、カラフルな色合いの実がキュートで、秋の寄せ植えに欠かせません。斑入りや褐色の葉もあり、カラーリーフとしても楽しめます。※参考価格:200~500円前後(3号ポット苗)

ペルネティア

jojoo64/istockphoto.com

ペルネティアは「真珠の木」「ハッピーベリー」とも呼ばれる常緑低木。春に白い花が咲き、秋には赤や白、ピンクのカワイイ実がなります。実は春まで残るので、切り花にして飾るのもよいでしょう。※参考価格:800~1500円前後(3号ポット苗)

ブラキカム

skymoon13/istockphoto.com

細い茎に小菊のようなカワイイ花を咲かせるブラキカム。花期が長くこんもりとコンパクトにまとまるので、寄せ植えのわき役としてオススメです。実ものでまとめた寄せ植えに華やかさを与えてくれるでしょう。※参考価格:300~400円前後(3号ポット苗)

まとめにかえて

暖色系や深みのある色合いなど、秋色でコーディネートしたオシャレな寄せ植え。育てやすい品種でまとめれば手間がかからず楽ちんです。

日に日深まる秋。お気に入りの草花を寄せ植えして、秋のガーデニングを楽しんでみませんか。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください