1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【速報】1世帯当たりの平均所得564万3000円。児童のいる世帯は813万5000円。各種世帯の所得を表で見る

LIMO / 2022年9月9日 17時50分

写真

【速報】1世帯当たりの平均所得564万3000円。児童のいる世帯は813万5000円。各種世帯の所得を表で見る

【本日公表】平均所得金額「564万3000円」以下の割合は61.5%

厚生労働省は2022年9月9日、「2021年 国民生活基礎調査の概況」を公表しました。それによると、
2020年の1世帯当たりの平均は564万3000円となりました。

平均所得「児童のいる世帯」は800万円超

国民生活基礎調査は、保健、医療、福祉、年金、所得などの国民生活の基礎的事項を調査し、厚生労
働行政の企画、立案に必要な基礎資料を得ることを目的としています。

それによると、2020年の1世帯当たり平均所得金額は下記の通りです。

出所:厚生労働省

全世帯:564万3000円

高齢者世帯:332万9000円

高齢者世帯以外の世帯:685万9000円

児童のいる世帯:813万5000円

2019年の調査はなかったため、直近の2018年と比較してみると、どの世帯も金額が増えていることがわかります。

特に児童のいる世帯は2018年は745.9万円でしたが、そこから70万円弱増加しています。

また所得金額階級別に世帯数の分布をみると、「300~400万円未満」が13.4%、「200~300万円未満」が13.3%、「100~200万円未満」が13.1%と多くなっていました。

なお、平均所得金額(564万3000円)以下の割合は61.5%となっています。

参考資料

厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」(2022年9月9日)(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/dl/12.pdf)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください