1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【コストコマニアが買って失敗!?】肩を落とした「惜しかった食品」4選

LIMO / 2022年9月14日 10時45分

写真

【コストコマニアが買って失敗!?】肩を落とした「惜しかった食品」4選

大容量のお得な商品が購入できる会員制ショッピングセンター、コストコ。食品から日用品まで、コストコでしか購入できない商品がたくさんあります。日本全国にコストコマニアが存在するほど、熱烈な人気を集めているお店です。

コストコ商品のほとんどが高い評価を受けていますが、なかにはコストコマニアが「買って失敗したかも……」と肩を落とした商品もあります。今回は、そんな惜しいアイテムを4つピックアップ。

もちろん、購入する人によっては「神商品!」と感じることもあります。大事なことは、商品の情報を事前にチェックすること。自分の生活に合うかどうか考えながら、コストコマニアが後悔した購入品を見ていきましょう。

1. 「コストコの商品」4つのおすすめポイント

     ボリュームたっぷりの内容量

     ほかの店では買えない、商品のオリジナリティ

     会員制なので優越感がある

     リーズナブルな商品価格

公式の口コミ

公式サイトのレビューでは、多くの商品に「これはリピート確定!」「さすがコストコ」などの声が多数寄せられています。食品のおいしさや日用品の使い勝手の良さは、コストコだからこそ味わえる商品のメリットです。お得感やコスパの良さも、ほかのお店ではあまり経験できないでしょう。

(出典:コストコホールセールジャパン公式ホームページ(https://www.costco.co.jp/))

2. 食品から日用品までありとあらゆるものが揃う

コストコが人気を集める理由は、なんといっても品揃えの豊かさでしょう。商品から日用品まで、生活に必要なものはほぼコストコで揃うといっても過言ではありません。家族の人数分を、1回のショッピングで一気にまとめ買いする人も多いようです。

また、商品ひとつひとつのボリュームが大きいため、コスパが良い点もポイント。もちろん食べきれる量や使いきれる量を見極めることも必要ですが、やっぱり「コストコだからこそ味わえるショッピングの楽しさ」は、たまりません。非日常感といってもいいかもしれませんね。コストコに一度ハマると、なかなか抜け出せないのは、これが理由です。

3. 失敗したかも?コストコの商品4選

ここでは、「買わないほうがよかったかも?」とコストコマニアが涙した商品を、4品ご紹介します。人によっては合う人もいるので、参考情報としてご覧ください。

アルカラオリーバ エクストラバージンオリーブオイル 12.8g x 100 ポーション(税込3080円)(https://www.costco.co.jp/c/ALCALA-Oliva-Extra-Virgin-Olive-Oil-128g-X-100/p/576872)

画像出所:コストコ公式(https://www.costco.co.jp/c/ALCALA-Oliva-Extra-Virgin-Olive-Oil-128g-X-100/p/576872)

エキストラバージンオリーブオイルを気軽に使える、ポーションタイプの商品です。さまざまな料理に使えますし、持ち運び可能なところも嬉しいですね。人気が高い商品ですが、「あまりの量の多さ」に不満を感じる人もいるようです。

賞味期限が切れるまでに使いきれないと、もったいなく感じることも……。普段からオリーブオイルを使う人以外は、購入を考え直したほうがいいかもしれません。毎日のように料理に使っている人は、コスパが良くて助かるはずです。

カークランドシグネチャー 有機豆乳  バニラ味(税込2688円)(https://www.costco.co.jp/Kirkland-Signature/Kirkland-Signature-Vanilla-Organic-Soy-Beverage-32OZ-x-12/p/49000)

画像出所:コストコ公式(https://www.costco.co.jp/Kirkland-Signature/Kirkland-Signature-Vanilla-Organic-Soy-Beverage-32OZ-x-12/p/49000)

こちらは、健康に良い、アメリカ産のオーガニック豆乳です。946ml入りの商品が、合計12本入っています。毎日豆乳を飲む人にとってはコスパが高くて魅力的ですが、問題はその味です。国産のものとは風味が少々異なるため、飲み慣れていない人には難しい場合も。

甘いバニラ味を求めている人は、国産の商品を選んだほうが安心です。逆に、海外の独特な風味が好きな人にとっては、この上ないくらいのヒット商品になるかも!

低糖質プロテインクッキー 14日分(税込1398円)(https://www.costco.co.jp/Food-Beverage/Cookies-Biscuit/Low-Carb-and-Rich-Protein-Cookie/p/17752)

画像出所:コストコ公式(https://www.costco.co.jp/Food-Beverage/Cookies-Biscuit/Low-Carb-and-Rich-Protein-Cookie/p/17752)

ダイエットに欠かせないプロテインクッキーは、18g×14袋の個包装タイプです。食べごたえのある硬めの食感が、ついつい癖になりますね。食事制限には役立ちますが、甘さ控えめな味が「おいしくない……」と感じる人も少なくありません。

味を取るか、ダイエットの効果を取るか、どちらかを選ぶ必要があります。プロテインクッキーの味わいに慣れている人なら、抵抗感なく食べられるのではないでしょうか。

カークランドシグネチャー フードラップ 30cm x 914m(税込3598円)(https://www.costco.co.jp/Kirkland-Signature/Kirkland-Signature-Plastic-Food-Wrap-Strech-Tite-30cm-x-914m/p/177300)

画像出所:コストコ公式(https://www.costco.co.jp/Kirkland-Signature/Kirkland-Signature-Plastic-Food-Wrap-Strech-Tite-30cm-x-914m/p/177300)

コストコの日用品のなかではヘビーユーザーも多い、大容量タイプのラップです。食品だけではなく、さまざまな用途に使えるところが魅力的ですね。ただし、国産のラップに慣れていると、切れ味や使用感に違和感を覚える人もいるようです。ラップを選ぶ際に、容量を重視する人におすすめします。

※店舗や時期によって販売価格に差があるため、現在価格は最寄り店舗にお問い合わせください。

4. 自分の生活に合うか吟味してから購入しよう

コストコの商品には、自分のライフスタイルに合わないものもあります。でも、そのぶん生活や価値観にぴったり合った商品とも巡り合えるはずです。購入前にしっかりと情報やデータを調べることが、やっぱり1番大事。いろいろな商品を試していくなかで、本当に自分が使いやすいと思うアイテムを見つけていきましょう。

参考資料

コストコホールセールジャパン公式ホームページ(https://www.costco.co.jp/)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください