1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

『座る猫さん』の写真に反響「今までの中で1番凄いと思う笑」

LIMO / 2023年5月7日 4時50分

写真

『座る猫さん』の写真に反響「今までの中で1番凄いと思う笑」

SNSで人気の犬・猫を写真つきで紹介シリーズ

少々謎めいた愛らしいポーズで座る猫さん。物思いにふけったような表情でくつろぐ姿がTwitterで注目を集めています。

投稿したのは、愛猫に関するツイートを多数投稿されている「@ponpokopontanu」さんです。

当ツイートには2023年4月25日時点で290件を超えるいいねが集まり「今まで見た中で1番スゴイ座り方ですww」「それはお猫様の座り方じゃないような……笑」「何か考えているようなお顔」といったコメントが寄せられるなど話題となっています。

※ツイートの画像は【写真3枚】をご参照ください。
※今回ご紹介するツイートは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

絶妙なポージングが可愛すぎる!猫の「たぬ吉」くんに注目が集まる

出所:@ponpokopontanu(https://twitter.com/ponpokopontanu/status/1650803328975273984)

「真顔でお座りするたぬ吉」というコメントとともに投稿されたのは1枚の写真でした。

Twitterで注目を浴びているのは猫の「たぬ吉」くん。2023年1月5日に1歳を迎えた、遊びが大好きな男の子です。

投稿写真のたぬ吉くんは、キャットタワーの近くでお座りしていますが……?

なんといっても「独特なポージング」が印象的。おしりを床に着けながら、両足を「ピンッ」と上げて、可愛いおててはお腹にチョコンと乗せています。

出所:@ponpokopontanu(https://twitter.com/ponpokopontanu/status/1650803328975273984)

さらにたぬ吉くんは、一点を「ジッ……」と見つめています。その表情はまるで物思いにふけっているかのようで、どこか深刻そうな雰囲気も感じられます。

キュートな表情といいポーズといい、その佇まいには心をくすぐる強い魅力がありますね。なんとも愛らしいたぬ吉くんの姿に、ついつい見入ってしまいます……!

「隣に座りたいです笑」大勢に癒しと笑いをもたらしたようです

出所:@ponpokopontanu(https://twitter.com/ponpokopontanu/status/1650803328975273984)

たぬ吉くんの個性と可愛さがあふれる「座り姿」は、Twitterを通して大勢の心を癒したようです。

投稿にはたくさんのいいねに加え、笑顔になった人達からのコメントも多数寄せられました。

リプライ欄には「今まで見た中で1番スゴイ座り方!爆笑」「物思いにふけるたぬ吉くん……!」「かわいい~~足上がってるのが可愛すぎる~!!」「もはやお猫様の座り方じゃないような……笑」といった感想が続出し、ツイートは賑わいを見せています。

「よく遊び疲れてハアハアしています」

ツイートの投稿主さんにお話をうかがいました。

――出会いのエピソードを教えてください。

先代猫が亡くなって落ち込んでいた時期に、巡り合いました。

――普段はどのような子ですか?

食べる事よりも遊ぶ事が大好きで、よく遊び疲れてハアハアしています。

寂しがり屋で、妻が洗濯をしていると立っちして鳴きだします。

――おもしろい、または珍しいクセなどはありますか?

毎日へそ天や立っちをします。以前、最高記録で100秒立ちました。

立ったまま欠伸や毛繕いをすることもあります。

――自慢のポイントは何ですか?

表情豊かで芸達者です。

たぬ吉くんの可愛さに癒される!ほほえましい日常をTwitterでチェック

SNSで反響を呼んでいる、真顔でお座りするかわいい猫ちゃんの写真をご紹介しました。

「@ponpokopontanu」さんは、今回ご紹介した写真のほかにも愛猫に関するツイートを多数投稿されています。

Twitterではキュートなたぬ吉くんの、癒しが詰まった日常風景をたくさん眺めることができます。ぜひ見に行ってみてください。

参考資料

@ponpokopontanu(https://twitter.com/ponpokopontanu/status/1650803328975273984)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください