”二刀流”トヨタ、エンジン車のみの車種をゼロに。2025年頃をめど
LIMO / 2017年12月18日 15時35分
”二刀流”トヨタ、エンジン車のみの車種をゼロに。2025年頃をめど
トヨタ(7203)は2017年12月18日、電動車の開発・展開を軸とした2020年代~2030年までの電動車普及に向けたチャレンジを公表した。
これによると、2025年頃までにグローバルで販売する全車種をEV(電気自動車)やFCV(燃料電池車)といった電動専用車、もしくは、電池とエンジンの両方で駆動するHEV(ハイブリット自動車)などの電動グレード設定車にするとし、エンジン車のみの車種はゼロになるとした。
また、2030年にはグローバル販売台数における電動車を550万台以上、ゼロエミッション車であるEV・FCVは合わせて100万台以上を目指すことも発表した。
なおトヨタは、電動車のコア技術の一つである電池については、次世代電池として性能向上が期待される全固体電池を、2020年代前半での実用化を目指し開発を進めている。
また、12月13日にはパナソニック(6752)と車載用角形電池事業の協業を行うことを明らかにしている。
さらにトヨタは、電池のリユース・リサイクルの仕組みづくりや、充電ステーション、水素ステーションの整備など、電動車の普及を支える社会基盤の整備にも力を入れていく方針である。
今後は、HEVのようにエンジンを併用する車種が完全になくなる時期や、EVだけではなく、FCVにも注力するトヨタの二刀流の戦略の成否について注視していきたい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
異質なモビリティ「Lean3」完成まで10年のワケ トヨタから独立「BEV環境」が変わりゆく中で
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 10時30分
-
トヨタが開発した「持ち運びのできる水素」ビジネス 究極のエネルギー・水素普及の切り札になるか?
財界オンライン / 2024年11月13日 15時0分
-
出遅れた日本EV「中国技術の活用」で巻き返しへ 電池に車台…「手法」が激変する新車開発の今
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 10時30分
-
マツダが「スゴいエンジン」投入! 「新たなガソリンSKYACTIV-Z」27年に!? さらに「次期CX-5」は25年-27年に登場! 電動化戦略の現状は
くるまのニュース / 2024年11月7日 20時25分
-
首位から5位へ凋落した「ワーゲン」反撃への狼煙 EVシフトの旗手…ではなかったしたたかな姿
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 11時30分
ランキング
-
1ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
2副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
3【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
4「中間管理職を減らしたい」企業の盲点 リストラで起こる、3つのリスクに備えよ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月24日 8時0分
-
5《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください