KDDIが下げ止まらず安値更新! 日経平均は小幅反落
LIMO / 2017年12月22日 7時20分
KDDIが下げ止まらず安値更新! 日経平均は小幅反落
【東京株式市場】 2017年12月21日
株式市場の振り返り-日経平均株価は小幅反落、TOPIXは小幅続伸
2017年12月21日(木)の主要指標(カッコ内は前日終値比)
日経平均株価 22,866円(▲25円、▲0.1%) 小幅反落
TOPIX 1,822.6(+1.4、+0.1%) 小幅続伸
東証マザーズ総合指数 1,199.6(▲3.3、▲0.3%) 3日ぶり反落
東証1部上場銘柄の概況
値上がり銘柄数:1,224、値下がり銘柄数:742、変わらず:96
値上がり業種数:19、値下がり業種数:14
年初来高値更新銘柄数:131、年初来安値更新銘柄数:19
東証1部の出来高は14億5,182万株、売買代金は2兆3,215億円(概算)となり、いずれも前日より減少しました。米国の税制改革法案が可決して目先のイベントが出尽くしになったこと、および日銀の金融政策決定会合を控えて低調な商いとなりました。
その日銀金融政策決定会合は現状維持だったことから安心感も広がりましたが、積極的な売買は見送られたようです。ただ、売買代金は2兆円を上回りました。
そのような中、日経平均株価はやや荒い値動きとなりました。寄り付きから安く推移し、前場の序盤には一時▲163円安となる場面が見られるなど軟調な展開となりました。しかし、徐々に下げ幅を縮小し、後場開始直後には一時+3円高のプラス転換を果たします。その後は前日終値を挟んだ攻防となりましたが、結局は小幅反落で終わりました。
なお、TOPIXも同じような値動きでしたが、最後はプラスを維持して続伸となっています。
東証マザーズ総合指数は3日ぶり反落、売買代金は3日連続の1,000億円超に
東証マザーズの出来高は5,699万株、売買代金は1,027億円となり、いずれも前日より減少しました。新興市場も盛り上がりに欠けた商いとなりましたが、値嵩株の取引が盛んだったことなどから売買代金は3日連続で1,000億円を上回りました。
なお、総合指数は3日ぶりの反落となり、終値でも再び1,200ポイント割れとなりました。この下落が一時的なものなのか今後の動きが注目されるところです。
KDDIが下げ止まらず6日続落、前日急落のSUBARUは安値更新後に買い戻される
個別銘柄では、ユニー・ファミリーマートホールディングス(8028)が大幅安となり、ファーストリテイリング(9983)や信越化学工業(4063)も大きく値を下げました。
また、金融株が総じて売られ、三井住友フィナンシャルグループ(8316)や大和証券グループ本社(8601)などが大幅下落で引けています。
その他では、KDDI(9433)が下げ止まらず、6日続落となり年初来高値を更新したのが目を引きました。
一方、円安進行などを背景に自動車部品株が買われ、デンソー(6902)が大幅高となって年初来高値を更新し、アイシン精機(7259)も高値更新となりました。
また、前日に燃費データの不正書き換え疑惑の調査開始を表明して急落したSUBARU(7270)は、取引時間中に年初来安値を更新した後は買い戻され、最後は小幅高で引けています。
新興市場では、2日間急騰が続いたCYBERDYNE(7779)が反落となり、中村超硬(6166)も大きく値を下げました。一方、手間いらず(2477)が急騰して年初来高値を更新し、キャリア(6198)やビリングシステム(3623)も高値を付けています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日経平均は小幅高、33.11円高の「38,831.48円」で取引終了…円高が指数に逆風も、相場を下支えした〈自動車株〉の正体【2月5日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 17時15分
-
日経平均は小幅に3日続伸、方向感欠く 個別物色は活発
ロイター / 2025年1月31日 16時8分
-
日経平均は小幅続伸、決算にらみ方向感出ず 上値追い限定
ロイター / 2025年1月30日 16時7分
-
日経平均は5日続落、金利上昇を嫌気 日銀利上げへの警戒も
ロイター / 2025年1月15日 16時3分
-
日経平均は反落、102.24円安の「39,981.06円」で取引終了も…指数の“底堅さ”を演出した銘柄群の正体【1月8日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月8日 19時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください