年間100万円貯めたい人が今すぐやるべき5つのこと
LIMO / 2018年3月25日 12時15分
年間100万円貯めたい人が今すぐやるべき5つのこと
お金を貯めなきゃ、という気持ちばかりが先行して、なかなか行動に移せていないという人も多いと思います。貯金って、学生のときに習った勉強のようにハッキリとした解がありませんし、それぞれの支出がまた異なるために正解がないんですよね。そのため、貯金しようと思ってもなかなか行動に移せない人が多いのです。
ただその中でも、ぼんやりと「毎年100万円くらい貯められたらいいな」と思っている人、いるのではないでしょうか。今回は、年間100万円貯めるためにやるべきことをご紹介します。
まずは月に貯めるお金を計算しよう
まず、年間100万円という明確な目標がありますので、ここでは月にいくら貯めればその目標を達成できるかを考えてみましょう。そのとき考慮に入れてほしいのが、自分の可処分所得とボーナスのことです。
たとえばボーナスが年に2回出る人。ボーナス月はいつもより多めにお金を貯めることができますよね。ボーナスをどれだけ貯蓄に充てられるか考えてみてください。ボーナス2回合わせて、50万円を貯金できる人は他の10カ月で残りの50万円を貯金すればいいですよね。逆にボーナスが出ない人やボーナスがごく少額である場合には、その分毎月の負担が大きくなることを覚悟しなければなりません。
ボーナスが出ないことを想定すると、12カ月で100万円、単純に100万円12で割ると月に8.4万円貯蓄にまわさなければならず、ちょっと毎月の生活が大変だと感じる人も多いと思います。
そこで考えたいのが、“自分の可処分所得”。ここで言う自分の可処分所得とは、月の手取り金額から生活費を抜いて、「自分が本当に自由に使える金額」を言います。趣味や娯楽に使うお金のことですね。それは一体いくらになるでしょうか。もし、8.4万円以下であればどこかで節約をしてうまくお金を浮かして貯蓄に充てる必要があります。
一方で、自分の可処分所得が8.4万円を超えているのであれば、あとは自分の工夫次第でどうにかなりそうですよね。こういう具合に、自分が毎月貯めるべきお金を計算しておくと、やるべきことがハッキリして貯蓄できるマインドになりますよ。ひとまず、ボーナス月にいくら貯蓄できるか、ボーナス月以外でいくら貯めなければならないかをハッキリさせておきましょう。
2万円浮かせたいなら食費と通信費を見直すべし
さて、自分が毎月いくら貯金しなければならないかわかったら、次は必要なお金をなんとか捻出するプロセスに入ります。たとえば、毎月5万円くらいは出せるけれど、あと3万円ちょっと足りないという人。まずは食費と通信費を見直しましょう。
大手キャリアを使用している場合、特に通信費の見直しで大幅なコストカットが望めます。いまや格安スマホと言われるブランドでも、日常的に使う分には全く申し分ないクオリティです。格安スマホという響きがイヤだから、という理由で大手キャリアから変更しない人もいますし、大手キャリアにこだわりがあるという人もいるので何とも言えませんが、通信費のような固定費が一番節約しやすいのも事実です。
また、大手キャリア間のキャリア変更でも今よりかなり通信費用が安くなる場合もあります。プランの変更や機種変更など、うまく利用してください。筆者の場合は9500円だった通信費が半額以下になりました。また、友人も大手キャリアから格安スマホに変更して、通信費が1/4になったと言います。なかなかお金に余裕がない、という人はまず通信費から見直すことをオススメします。
さらに言えば、インターネット回線や電話回線についても同じ通信会社でまとめたほうが当然安くなりやすいです。それぞれを個別で契約するより、通信会社は一つにまとめたほうが経済的なメリットが大きくなるはずです。
また、食費は一番節約の成果が見えやすいポイントです。社会人によくありがちなのは、朝ごはんは食べずに家を出て、お腹がすいたらファミレスや牛丼屋などで昼食、夜はコンビニ弁当という生活。しかも、朝は缶コーヒーを飲むのが習慣で、小腹がすいたらチョコをつまむ。こんな生活をしている人はいませんか。
缶コーヒー120円、昼食500円、夕食800円としても毎日1500円近く使っている計算になります。これではなかなかお金を貯めることができませんよね。たとえば缶コーヒーをやめて、会社の給湯器と持参したインスタントコーヒーでコーヒーを作る。500円のインスタントコーヒーだとしても5日もすれば元が取れますし、1つの瓶で1カ月は持ちます。2500円以上かかっていた毎月のコーヒー代も、500円のインスタントコーヒーで置き換えができるなら1/5で済むのです。
お昼ごはんはお弁当を持参すること。冷凍食品の詰め合わせでもいいですし、晩御飯の残りでもいいですよね。冷凍食品も8~9個買えば、お弁当にぎっしり詰めても十分1週間持ちます。冷凍食品なら150円くらいで購入できるものが多いですよね。150円の冷凍食品×9個で1350円。1500円にもなりません。毎週持って行っても、4500円~5000円ほどの昼食代で済むのです。これで毎月1万円以上かかっていたお昼ご飯代も半額以下になりました。
また、夜ご飯についても簡単なものでいいので作るようにするとさらに節約効果が高まります。帰ったらすぐお米を炊いて、親子丼や焼肉丼など簡単にできる丼物でもいいですよね。それなら、ご飯のお金はかかるにしても夕食1回500円以下でできてしまうのです。800円の夕食を1カ月食べると2万5000円近くになりますが、500円以下でできるなら1万5000円ほどで済みます。
こうしてみると、コーヒー代で2000円、昼食代で5000円、夕食代で1万円ほど浮きますので、計1万7000円浮かすことができるのです。
1万円浮かせたいなら趣味の頻度を見直そう
続いて、趣味・娯楽についてです。趣味や娯楽を削りたくないという気持ちはわかりますし、ストレス解消のいいツールでもあるので、ここはそれほど我慢をしなくてもいいと思います。ただ、少しだけ頻度を落としてもいいかもしれません。
趣味も様々で、社会人サークルでスポーツをしたり飲み会をしたりするような、参加する都度お金がかかるような趣味と、自宅でゲームをするというような、イニシャルコストが大きい趣味があります。
前者であれば頻度を少し落として、貯金できるだけの余裕を確保したいところ。後者であれば、イニシャルコストの面を見て、無駄なものは買わないようにするとか、ゲームの発売日に向けてゲームの新作を買うためだけのプチ貯金をしてお金をプールしておくのもいいですね。
趣味を我慢しすぎるのではなく、あくまで自分が主導権を握って趣味に飲み込まれないように、うまく調整することが大事です。
貯金のコツを知っておこう
貯金のコツってなんだか知っていますか。ズバリ、先取り貯金に尽きます。先取り貯金とはお金が余ったら貯金するのではなく、先に貯金して余ったお金から使うというしくみです。これをメインの軸にして、他にもちょっとしたコツがあるのでご紹介します。それは、毎日財布の中身をチェックすることと500円玉貯金をすることです。
毎日財布の中身をチェックして、その日に使った金額と財布の中にある金額を把握しておきましょう。ベストなのは、カレンダーか手帳に使った金額を書き込むことです。また、500円玉貯金もできれば、透明の貯金箱を使うか、自分が可愛いと思えるお気に入りの貯金箱を見つけることが大事です。中身が見える貯金箱は効果抜群。早く貯めたくなってしまいますし、お気に入りの貯金箱なら楽しんで貯金を続けることができます。
細かい節約のポイント
最後に、本当にちょっとした細かい節約ポイントをご紹介します。それは、無料のサービスを活用するということ。
たとえば、図書館を利用したり、スマートフォンの無料ゲームでストレス解消したり。無料ではありませんが、民間のジムの何分の1という金額で利用できる自治体が運営するジムを使うのも一手です。こうしたものを最大限活用し「ちょっとしたお金」を浮かせることで、実は大きなお金になるのですよ。
まとめ
いかがでしたか。今回は具体的に、毎月いくら貯めればいいか、どういうところでいくらくらい浮かせられるのかということをご紹介しました。自分の生活と照らし合わせてみて、どうやったらお金がうまく貯まるかを考えてみてくださいね。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年収500万円の会社に勤める同僚は、毎日「コンビニ」で昼食を購入しています。28歳で貯金「700万円」あるそうなのですが、何をしたらそんなに貯められるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 3時50分
-
40歳パート、貯金260万円。夫が残業ができず、給料は3万円減り、赤字に転落…
オールアバウト / 2024年11月16日 22時20分
-
貯金や投資を始める前に「やめるべきこと」って?お金が貯まらない理由をズバリ解決!【お金に人生を振り回されたくないから超ビギナーが今すぐやること教えてください】#38
OTONA SALONE / 2024年11月1日 6時51分
-
42歳会社員、貯金はなく、かつかつの生活で楽しみもなく、老後の生活も不安です
オールアバウト / 2024年10月29日 22時20分
-
年収200万~300万円でも、お金が貯まる人になるコツ
オールアバウト / 2024年10月28日 19時30分
ランキング
-
1副業を探す人が知らない「看板広告」意外な儲け方 病院の看板広告をやけにみかける納得の理由
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 19時0分
-
2ローソンストア100「だけ弁当」第12弾は「イシイのミートボール」とコラボした「だけ弁当(イシイのミートボール)」
食品新聞 / 2024年11月23日 20時40分
-
3【独自】所得減税、富裕層の適用制限案 「103万円の壁」引き上げで
共同通信 / 2024年11月23日 18時57分
-
4《ガスト初のフレンチコースを販売》匿名の現役スタッフが明かした現場の混乱「やることは増えたが、時給は変わらず…」「土日の混雑が心配」
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 16時15分
-
5ドーミーイン系4つ星ホテル「3300円朝食」に驚愕 コスパ最高、味も絶品!極上のモーニングがここに
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください