「インドア花見」気持ちはわかるけど、それってどうよ?
LIMO / 2018年3月31日 8時20分
「インドア花見」気持ちはわかるけど、それってどうよ?
ビジネス、今日のひとネタ
暖かくなり、各地で桜が見ごろから散り際を迎えている今日このごろ。この時期になると、毎年、公園や花の名所に人が押しかけます。
ところが、現在、新たなお花見スタイルである「インドア花見」の人気が少しずつ広がっているようです。「インドア花見」とは一体どのようなものなのでしょうか?
「寒い」「めんどくさい」を解決!?
毎年、花見客が頭を悩ませていることに、悪天候や寒さなどの気候、花見会場の混雑や場所取りの大変さなどが挙げられます。また、時期が時期だけに花粉症に悩まされる人も少なくありません。「わざわざ寒いところで花見をする意味がわからない」といった人も一定数いることは確かなようです。
そうした悩みを克服する花見スタイルとして近年登場したのが「インドア花見」です。室内で本物の桜や造花を飾ったり、プロジェクターで桜の映像を流しながら宴会をしたりするというものです。「エア花見」とも呼ばれ、貸スペースの仲介を行っているスペースマーケットの調査によると、お花見に行きたくないと思っている人のうち、7割近くの人が「室内ならばお花見に行きたい」と考えているようです。また、同社における今年のインドア花見でのスペース予約数は、昨年の10倍にもなっているといい、そもそもの母数が少なかったとはいえ、急速な人気拡大が見受けられます。
広がる新たな花見スタイル
インドア花見ではプロジェクターで桜を映し出すだけでなく、VRの世界で桜を眺めるといった楽しみ方も登場しています。天気情報サービス「ウェザーニューズ」のスマホアプリでは、全国各地の名所の桜を360度動画で味わうことができ、臨場感あるインドア花見が楽しめます。
また、桜をあしらった食器やインテリアに囲まれてホームパーティーを開く人も増えてきたそうで、雑貨店ではそうしたグッズの販売数を例年より増やしているとも言います。花見は桜の花を見るためというより、「春を感じるためのもの」と考え、花見の非日常的な楽しさを求めている人も少なくないようです。
本物の花には敵わない?
とは言え、本物の桜を見ないというのはやはり味気ないようにも思えます。本物の桜を愛でることがないのであれば、「それって、ただの飲み会では……?」というツッコミがあることも否めません。ネット上では、「インドア花見はそもそも花見なのか」「風情もないし居酒屋で良いのではないか」などと違和感を抱く人も多いようです。
インドア花見の人気は上昇してはいるものの、当然ながら一般的な花見も根強く人気があることは確かです。アサヒグループホールディングスの調査では、今春に花見に行くかどうかという質問に対して、6割近くの人が「花見に行く」または「行くつもり」と回答しているほか、桜で人気の公園は例年通り花見客で賑わっています。
ただ、今後、インドア花見が広まれば、公園でのお花見は今よりも場所取りが楽になることもあるかもしれません。新たなスタイルが生まれている花見。あなたはこの春、どのように桜を楽しみましたか?
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【東京マリオットホテル】桜の名所・御殿山で麗らかな春を堪能する「GOTENYAMA SAKURA BOX」発売
Digital PR Platform / 2025年2月4日 11時0分
-
【東京マリオットホテル】桜の名所・御殿山で麗らかな春を堪能する「GOTENYAMA SAKURA BOX」発売
PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分
-
北京玉淵潭公園の温室で屋外より2カ月早く、早咲き桜が開花
Record China / 2025年1月24日 17時20分
-
【大阪府・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。ブナの自然林が氷の花で覆われ、山一面が白銀の世界に
CREA WEB / 2025年1月12日 9時0分
-
ひと足早い春の訪れを満喫! 「冬〜早春の花だより」特集ページを公開
@Press / 2025年1月10日 11時0分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください