GWに行きたい! 都心から車で1時間強のマザー牧場。富士山と東京湾を見て遊ぶ
LIMO / 2018年4月13日 10時20分
GWに行きたい! 都心から車で1時間強のマザー牧場。富士山と東京湾を見て遊ぶ
そろそろゴールデンウィーク(GW)の予定を立てようかとお考えの方もいらっしゃると思います。首都圏にお住まいで、カントリー感を満喫したい方、動物に触れてみたい方、乗馬をしてみたい方、バンジージャンプを楽しみたい方、またジンギスカンを屋外で食べてみたい方にご紹介したいのが、千葉県の「マザー牧場」です。
2018年のゴールデンウィークはどうなっている?
今年のGWは、前半が4月28日(土)、29日(日)・昭和の日(祝)、30日(月)振替休日となっています。また後半は、5月3日(木)・憲法記念日(祝)、4日(金)・みどりの日(祝)、5日(土)・こどもの日(祝)、6日(日)となっており、5月1日、2日に休みを取れれば9連休になります。
GWは夏休みの前に長期休暇をとることも可能な時期です。ご家族と、また友人同士で旅行をするのもよいでしょう。また、そこまで遠出は難しいという場合は、近場でリフレッシュするのはいかがでしょうか。
首都圏で動物とリフレッシュ!
今回ご紹介する千葉県富津市の「マザー牧場」は、渋滞がなければアクアラインを使って都心から1時間強でアクセスすることができます。
マザー牧場では、その名の通り牛や馬、羊、アルパカやラマにまで会うことができます。また、アグロドームでは羊や牧羊犬によるショーを楽しめます。
様々な動物に会えるだけではなく、犬を連れて入場することもでき、ドッグランもあることから犬連れの入園者もよく目にします。
山の上でのバンジージャンプも
マザー牧場での楽しみは動物と触れ合うことだけではありません。
東京湾を一望する山の上で、21メートルの高さから飛び降りるバンジージャンプ「ファームバンジー」は迫力満点です。東京近郊でありながら、自然の中でバンジージャンプを楽しむことができる貴重な場所といえるのではないでしょうか。
バンジージャンプのほかにも、全長340メートルのワイヤーロープをハーネス付きの滑車で滑空する「ファームジップ」があります。ご興味のある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。
また、遊んだ後は屋外で食べるジンギスカンでおなかいっぱいにすることもできますよ。
-入場料金は大人(中学生以上)が1,500円、子供(4歳~小学6年)が800円-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
歩いてポカポカ!マザー牧場を目指して歩くウォーキングイベント! 「第124回 マザー牧場 歩け歩け大会」2月15・16日に開催!
PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分
-
東京郊外に移住→突然「エミューを飼いたい」…会社員女性が“寿命20〜30年”のエミューとの暮らしを“夫に納得させるまで”
文春オンライン / 2025年2月2日 11時0分
-
【牧場バレンタイン】200頭の羊たちが描く「愛の羊文字」2月1日スタート!羊文字に入れる1日1組限定のスペシャル体験にもご注目!
PR TIMES / 2025年1月31日 10時0分
-
鈴木千裕、初のバスツアーはマザー牧場「一緒に新年会やりましょう!みんなと雷落とすぞ」
ORICON NEWS / 2025年1月10日 19時0分
-
【体験料金 無料】マザー牧場で、叫べ抱負!「新成人バンジー」1月13日まで開催!
PR TIMES / 2025年1月9日 13時0分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください