下げ止まらぬテレビ用液晶価格、LGDが6年ぶりに赤字転落
LIMO / 2018年5月23日 12時20分
下げ止まらぬテレビ用液晶価格、LGDが6年ぶりに赤字転落
10.5G工場や米中貿易摩擦が回復の期待に水を差す
液晶パネルの価格下落が止まらず、ディスプレー各社の収益が急速に悪化している。テレビ用液晶パネルの価格は「5月に過去最低を記録」(調査会社IHS Markitの謝勤益氏)し、韓国のLGディスプレー(LGD)の2018年1~3月期業績は12年1~3月期以来6年ぶりの営業赤字に陥った。現状ではパネル価格が反転する材料に乏しく、18年はディスプレー各社の大半が赤字に転落しそうだ。
スポーツイベント需要は期待外れ
18年は、当初からディスプレー各社の収益が17年に比べて低下すると想定されていたが、それでも春先から価格が下げ止まるのではという期待があった。その理由が、2月に開催された平昌冬季オリンピックや6月に開幕するサッカーW杯といった世界的なスポーツイベントによるテレビ需要の増加、中国の春節および労働節向け需要に伴う在庫調整の終息であった。
しかし、これまでのところ、前記のような思惑が大きく外れた市況になっている。台湾のAUOは18年1~3月期の決算カンファレンスで「17年の年末商戦と中国の春節向けセールスは想定を下回った」とコメント。前出の謝勤益氏も「かつては世界的なスポーツイベントでテレビ需要が盛り上がったが、今年はなかった」と、平昌冬季オリンピック商戦は不発だったと分析する。また、労働節向けについてAUOは「労働節前後の2週間の売り上げ成長率は前年比でマイナスになる見通し」と述べ、在庫を消化するペースに加速がつくとの期待感を示すにとどまった。
10.5G立ち上げ順調で供給過剰に
今後もテレビ用液晶パネルの価格反転が見込みづらい理由の1つが、中国BOEが安徽省合肥市で17年末に稼働させた第10.5世代(10.5G)新工場だ。BOEの合肥10.5G工場は世界で初めて、マザーガラスに10.5Gと呼ばれる2940×3370mmサイズを採用した。世界初のサイズを用いるため、当初は稼働率の向上にかなり時間を要するのではとみられていたが、これまでのところ順調に稼働率を向上させている。
10.5Gからは65インチが一度に8枚取れるため他社に比べて価格競争力が高く、さらにマザーガラスの投入枚数を増やして稼働率を引き上げれば、供給過剰をさらに深刻化させ、パネル価格のさらなる下落を招くことにつながりかねない。
米中貿易摩擦で新規調達に慎重
もう1つの理由が、深刻化する米中経済摩擦だ。米国が中国に対する追加関税の対象製品に薄型テレビを含めており、実施されれば25%の値上げになり、テレビの価格上昇につながる。
両国は摩擦解消に向けていまだ交渉中だが、この行方を見極めるため、中国の主要テレビメーカーは液晶パネルの調達に慎重になっており、これがディスプレー各社の在庫増を招きそうだ。ディスプレー各社は、今のところ4~6月期も工場稼働率を維持する考えを示しているが、在庫がさらに膨らめば稼働調整に踏み切らざるを得なくなるかもしれない。
工場閉鎖や新規投資延期の懸念も
iPhoneの18年モデル向けディスプレーの生産が本格化する下期は中小型パネルの収益が改善しそうだが、液晶生産面積の7割以上を占める大型パネルは価格の底がまだ見えない。謝勤益氏は、ディスプレーメーカーの収益は「4~6月期も7~9月期も赤字」と想定している。
価格に反転の兆しが見えなければ、ディスプレー各社は工場稼働率の調整だけでなく、価格競争力が低下したマザーガラスの小さい旧ラインのシャットダウンや、新工場建設計画の延期といった対策に踏み込まなければならなくなる可能性も出てきた。
(津村明宏)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
堺市ふるさと納税返礼品、世界250台限定の高級ロードバイクを追加…寄付額929万円で1台のみ
読売新聞 / 2024年12月26日 13時29分
-
四川省成都市で「世界ディスプレー産業イノベーション発展大会」が開催(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 1時25分
-
ランボルギーニコラボPCケースのBTOPCが存在感スゴイ、コダワリ抜かれたデザインとパーツ構成に注目
ASCII.jp / 2024年12月25日 11時0分
-
HOYAとBOEの合弁企業の重慶邁特光電、重慶で生産開始(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月20日 1時15分
-
中国シャオミ、「EV事業の急成長」が好業績を牽引 7~9月の売上高3割増、祖業のスマホは伸び悩み
東洋経済オンライン / 2024年12月3日 16時30分
ランキング
-
112月末まで!今年の「ふるさと納税」注意したい点 定額減税の影響は? 申し込む前に要チェック
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 13時0分
-
2焦点:日産との統合、ホンダから漏れる本音 幾重のハードル
ロイター / 2024年12月26日 14時46分
-
3なぜスターバックスの「急激な拡大」は失敗に終わったのか…成長を一直線に目指した企業の末路
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 15時15分
-
4「プライドが高い日産」に手を焼くホンダの未来が見える…深刻な経営危機に陥った「国内2位メーカー」の根深い問題
プレジデントオンライン / 2024年12月26日 10時15分
-
5昭和的「日本企業」は人事改革で解体される? 若手社員への配慮と、シニアの活性化が注目される背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月26日 5時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください